静岡・浜松 x オートキャンプ場
静岡・浜松のおすすめのオートキャンプ場スポット
静岡・浜松のおすすめのオートキャンプ場スポットをご紹介します。清流沿いのキャンプ場「はるの川音の郷」、落ち着いた林間のサイト「熊平水辺の里オートキャンプ場」、大人も子供も自然を満喫「てんてんゴーしぶ川」など情報満載。
静岡・浜松のおすすめのオートキャンプ場スポット
- スポット:23 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 23 件
静岡・浜松のおすすめのオートキャンプ場スポット
はるの川音の郷
清流沿いのキャンプ場
広々とした場内にはオートサイトから4タイプのトレーラーハウスまで揃い、施設も充実。熊切川を望む桟敷席は食事などでの利用のほか、テントの設営など多目的に利用できる。


はるの川音の郷
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区春野町宮川2098-1
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜北ICから国道152・362号で川根本町方面へ。河内交差点で県道263号へ右折して現地へ。浜松浜北ICから26km
- 料金
- サイト使用料=オート1台5人まで4400円(日帰りは2200円)、AC電源使用料1100円/宿泊施設=トレーラーハウス8800~16500円、キャンピングカー11000円/BBQテラス=3300~14300円/
熊平水辺の里オートキャンプ場
落ち着いた林間のサイト
サイト数は少なく、場内の施設も必要最小限だが、自然に囲まれてゆったりと過ごすことができる素朴なキャンプ場。


熊平水辺の里オートキャンプ場
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区熊1159
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜松北ICから国道152号、県道9号で浜松市熊へ。熊小学校入口先の時計塔を県道296号へ右折し、案内看板に従い現地へ。浜松浜北ICから33km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5000円/
てんてんゴーしぶ川
大人も子供も自然を満喫
奥浜名湖の自然に囲まれたキャンプ場。コテージは風呂、トイレなど設備が充実し、貸別荘感覚で利用できる(朝、夕食は要相談)。サイトはシンプルな造りだが、オートキャンプができる。バイクトライアルの他、春夏は清流で川遊びができる。


てんてんゴーしぶ川
- 住所
- 静岡県浜松市北区引佐町渋川237-1
- 交通
- 新東名高速道路浜松いなさICから国道257号・県道47号で渋川方面へ。県道298号を左折し案内看板に従い現地へ。浜松いなさICから8km
- 料金
- サイト使用料=オートキャンプ5人まで3450円、AC電源使用料580円/宿泊施設=バンガロー5800~23000円、コテージ23000・34400円/
よつばの杜 CAMP VILLAGE
夜は満天の星を楽しもう
山と清流に囲まれた、自然に恵まれたオートキャンプ場。レンタル品も豊富で初心者でも安心して楽しめる。キャンプ場周辺では昆虫採集などの山遊びや、すぐ横を流れる川で水遊びや魚釣りが楽しめる。
よつばの杜 CAMP VILLAGE
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家4192-2
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号で水窪方面へ。案内板に従い一般道で現地へ。浜松浜北ICから51km
- 料金
- 管理費=1人300円/サイト使用料=オート1区画(車1台4人まで)3000円、AC電源付き1区画(車1台4人まで)5000円、ハイシーズンは1000円割増/
不動の滝自然広場オートキャンプ場
奥大井の自然に包まれてキャンプを
緑が多くのんびり過ごせる好ロケーション。車の乗り入れができるフリーサイトのほか、人気のノルディスクやベルテントが設営されたヴィラサイトがある。BBQ食材セット(要予約)を利用すれば手軽に楽しめる。
不動の滝自然広場オートキャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町下泉1122
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号、県道77号で川根本町方面へ。大井川鐵道下泉駅先を右折し、案内看板に従い現地へ。島田金谷ICから30km
- 料金
- 入場料=大人2500円、小学生500円/駐車料=車1台1000円/
RECAMP御前崎(マリンパーク御前崎オートキャンプ場)
風車を見ながらキャンプ
マリンパーク御前崎の一角にあるキャンプ場。芝生のフリーサイトはオートキャンプが可能で、設備は炊事棟とトイレのみ。
RECAMP御前崎(マリンパーク御前崎オートキャンプ場)
- 住所
- 静岡県御前崎市港6099-1
- 交通
- 東名高速道路相良牧之原ICから国道473号で御前崎方面へ。地頭方ICから一般道へ直進してマリンパーク御前崎を目標に現地へ。相良牧之原ICから23km
- 料金
- 要HP確認
おれっぷ大久保キャンプ場
場内に川が流れる山間の静かなキャンプ場
テントサイトやオートサイト、コテージなどがあり、レンタル品が充実していて、管理も行き届いているので初心者でも安心して利用できる。場内には親水プールやミニアスレチックもあり、子ども楽しめる。
おれっぷ大久保キャンプ場
- 住所
- 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷11029
- 交通
- 東名高速道路焼津ICから県道81号、藤枝バイパスで島田市方面へ。谷稲葉ICから県道32号で瀬戸川沿いを北上。県道220号を左折して現地へ。焼津ICから30km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3560円、AC電源使用料1000円、テント専用1区画1830円/宿泊施設=プレミアムコテージ16290円/
藤川キャンプヒル“LUNA・Luna”
豊かな自然に癒される
静岡市と川根本町の境、標高730mの山頂にあるキャンプ場。澄んだ空気とすばらしい眺め、鳥のさえずり、満天の星など豊かな自然を思う存分体感できる癒しスポット。
藤川キャンプヒル“LUNA・Luna”
- 住所
- 静岡県静岡市葵区黒俣2735
- 交通
- 東名高速道路静岡ICから県道84号で静岡市街へ。国道362号で千頭方面へ進み、峰山小学校の案内板で左折。キャンプ場案内板に従い現地へ。静岡ICから30km
- 料金
- 入場料=大人500円、小学生300円/サイト使用料=オート1区画3500~4500円(延長利用15:00まで1人500円)/デイキャンプ利用料(入場料込み)=大人1200円、小学生500円/ (クレジットカードはネット予約時のみ利用可能)
渚園キャンプ場
浜名湖に囲まれたキャンプ場
渚園は浜名湖に面し、テニスコートや多目的運動場などがある複合施設。キャンプ場は広々とした芝生広場がフリーのテント専用サイト、奥側がオート区画サイトになっている。


渚園キャンプ場
- 住所
- 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1
- 交通
- 東名高速道路浜松西ICを出たら右折して県道65号を進む。途中、一般道を経由して県道49号へ入り舞阪方面へ。雄踏総合公園前交差点で県道323号へ右折し、雄踏大橋、中之島橋と渡って現地へ。浜松西ICから12km
- 料金
- 駐車料=車1台410円/サイト使用料=オート1区画3660円、AC電源使用料1040円、フリーテントサイト大人410円、小人200円/
アプトいちしろキャンプ場
大きな芝生公園も隣接、自然の魅力あふれるキャンプ場
大井川上流、長島ダムのそばにあるキャンプ場。芝生のサイトから「アプト式鉄道」を対岸に見られるほか、トンネルの中の遊歩道、長島ダムでのカヌー、空一面の星など奥大井の自然を満喫できる。


アプトいちしろキャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町梅地3-19
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道413号・県道63号・77号・263号で川根本町方面へ。国道362号・県道77号で接岨湖方面へ進み、長島ダムを目標に現地へ。島田金谷ICから55km
- 料金
- 入場料=大人300円、小人200円/サイト使用料=オート1区画3000~4000円/
三ツ星オートキャンプ場
小さな川と森に囲まれた自然いっぱいのキャンプ場
長尾川の河畔にあり、市街地に近いが環境は良い。自然に囲まれた川根ならではのさまざまなイベントが開催されている。癒しと安らぎを感じながら、キャンプが楽しめるはず。


三ツ星オートキャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町上長尾1141-1
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号を川根方面へ、川根交番西交差点から県道63号川根本町方面へ右折、県道77号・263号、国道362号で川根本町へ進み、川根本町役場の対岸に現地。島田金谷ICから40km
- 料金
- 入場料=1人150円/サイト使用料=オート1区画5000円(入場料、車1台分の駐車料含む)/
ならここの里 キャンプ場
温泉併設で人気のキャンプ場
場内には原野川が流れ、オートサイトからログハウス風コテージまで揃う。敷地内には温泉施設ならここの湯があり、温泉を楽しめるのも魅力。環境に配慮したこだわりの施設で、快適キャンプを満喫しよう。


ならここの里 キャンプ場
- 住所
- 静岡県掛川市居尻179
- 交通
- 新東名高速道路森掛川ICから県道40号を掛川方面へ、県道269号へ左折、県道39号を居尻方面へ進むと、右手に現地入口あり。森掛川ICから約13km
- 料金
- 入場料=1人150円/サイト使用料=AC電源付き1区画5400円~、オートフリー2600円~、ごみ袋費200円~/
くのわき親水公園キャンプ場
広い河原でのびのび。川岸を走るSLも見える
大井川の河原にある広大なキャンプ場。バーベキュー棟などの設備も整い、ジャングルジムなどの遊具や対岸を走るSLは子どもに人気。近くには、橋長220mの大吊橋やハイキングコースもあり、夏には大井川で水遊びも楽しめる。

くのわき親水公園キャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町久野脇280
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号を川根本町方面へ。家山で大井川を渡り、県道63号・77号経由で現地へ。島田金谷ICから約38km
- 料金
- 入場整理料(1日)=大人300円、小人150円/サイト使用料=区画サイト2500円、テント持込み1張1500円、キャンピングカー1台2500円/駐車料(1日)=車300円、二輪車150円/
池の谷ファミリーキャンプ場
渓谷の美しいキャンプ場
サイトは林間できれいに整地され、車の乗り入れもOK。施設もひととおり揃い、夏は団体利用で賑わう。


池の谷ファミリーキャンプ場
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭池の谷
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号、県道63号・77号・263号で川根本町方面へ。国道362号、県道77号で接岨湖方面へ。県道77号に入って70m先を左折し現地へ。島田金谷ICから46km
- 料金
- 管理料=大人500円、小人200円/駐車料=普通車300円、キャンピングカー3000円/サイト使用料=オートテント1張り1500円/宿泊施設=バンガロー5000円・6000円/デイキャンプ=大人500円、小人200円/
上島キャンプ場
天竜川沿いの大自然に囲まれたキャンプ場
目の前には天竜川が流れ、野鳥も多い。サイトは芝のフリーサイトだが、ゴルフのグリーン上はテント設営禁止。オフシーズンはゴルフ練習場となる。シャワーやトイレも完備。

上島キャンプ場
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区佐久間町中部180-1
- 交通
- 三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号、県道9号・1号で佐久間方面へ。錦橋交差点で国道473号に入り、佐久間高校を目標に現地へ。鳳来峡ICから20km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー3000円、AC電源使用料1000円、オートバイ、自転車は1人1000円/宿泊施設=バンガロー6000~13000円/
小川農村公園オートキャンプ場(小川の里オートキャンプ場)
清流と森林が生み出す、すがすがしい空気を味わおう
天竜川の支流、気田川にあるオートキャンプ場。キャンプサイトは19区画ある。清流と森林、おいしい空気に包まれてすがすがしい気持ちになれる。シャワーは無料で利用できる。
小川農村公園オートキャンプ場(小川の里オートキャンプ場)
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区小川1800
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号で秋葉山方面へ。横山橋手前で県道285号へ右折。県道286号経由で現地へ。浜松浜北ICから20km
- 料金
- サイト使用料=オートキャンプ(1区画)4000円(2泊目以降は1泊2000円)、デイキャンプ大人300円、小人150円(小学生以下無料)/ (オートキャンプ2泊目以降は1泊2000円、デイキャンプは小学生以下無料)
グリーンビレッジ川根
夏はプールが人気のキャンプ場
川と山に囲まれた自然豊かなキャンプ場。オートサイトのほかにBBQテラスやドッグラン、夏にはプールもオープン。宿泊施設はコテージやバンガロー、トレーラーハウスも揃い、快適に楽しめる。
グリーンビレッジ川根
- 住所
- 静岡県島田市川根町身成4856
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号で川根方面へ進み、県道63号・64号経由で現地へ。島田金谷ICから17km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画7000円~、AC電源付き1区画8000円~/宿泊施設=トレーラーハウス4人まで12000円~、バンガローA4人まで13000円~/
明野キャンプ場
開放的な河原でキャンプ
すぐ横を気田川が流れ、水遊びや釣りをするキャンパーが多い。水遊びの際はライフジャケットを着用。サイトは木陰が少なく、夏はタープが必需品。
明野キャンプ場
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区春野町堀之内明野
- 交通
- 新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号・362号で春野方面へ。天竜高校春野校舎手前の信号で一般道へ右折し、約300m進み犬居城跡方向へ左折、2km先右手に現地。浜松浜北ICから21km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー車1台4人まで3800円(追加小学生以上1人600円、車1台1000円)/
南アルプス井川オートキャンプ場
南アルプスに囲まれた自然環境抜群のキャンプ場
井川湖の湖畔にあるキャンプ場。南アルプスに囲まれているだけに自然環境は抜群で、場内には温泉風呂やカヌー遊びができる池などの施設がある。利用の際は要予約。


南アルプス井川オートキャンプ場
- 住所
- 静岡県静岡市葵区田代449-2
- 交通
- 新東名高速道路新静岡ICから県道27・189・60号で井川湖へ。さらに北へ進み道沿い右手に現地。新静岡ICから約55km
- 料金
- 入場料=大人300円、小人(3歳~中学生)100円/サイト使用料=オート1区画3500円、AC電源使用料1000円/
炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場
川と森、自然がいっぱい
人里離れた山中にあり、静かな環境と素敵な星空の下でキャンプを楽しめる。オートサイトはステージ付きで、清流のほとりにあるウッドデッキサイトは木々の中でプライベートな時間を過ごせる造り。
炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場
- 住所
- 静岡県掛川市炭焼33-2
- 交通
- 新東名高速道路森掛川ICから県道40号で掛川方面へ。原野谷中入口で県道269号へ左折、案内板に従い現地へ。森掛川ICから16km
- 料金
- 環境維持費=1人(6歳以上)500円/サイト使用料=オート1区画5000円~、ウッドデッキサイト1区画7000円~・9000円~、焚き火専用プライベートサイト1区画20000円~、古民家グランピング ジ・グランマ65000円~/