エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x うなぎ x 子連れ・ファミリー > 東海・北陸 x うなぎ x 子連れ・ファミリー > 静岡・浜松 x うなぎ x 子連れ・ファミリー > 浜松・浜名湖 x うなぎ x 子連れ・ファミリー > 浜松 x うなぎ x 子連れ・ファミリー > 浜松市街 x うなぎ x 子連れ・ファミリー

浜松市街 x うなぎ

「浜松市街×うなぎ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「浜松市街×うなぎ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。百年以上の歴史が織りなす「うなぎ料理 あつみ」、明治35(1902)年創業、浜松で四代続く蒲焼きは香り高い「うなぎ藤田 浜松駅前店」、うなぎはふわふわ。三つ葉と錦糸卵で彩りも鮮やか「うなぎの又一」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:4 件

浜松市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 3 件

浜松市街のおすすめスポット

うなぎ料理 あつみ

百年以上の歴史が織りなす

明治40(1907)年創業、浜松っ子御用達の老舗。うなぎ本来の旨みが楽しめる白焼、代々伝わる秘伝のタレで焼き上げた蒲焼はともに絶品。国産備長炭で焼き上げた国産うなぎは関東風の仕上がりで、パリッとしながら柔らかい食感はやみつき。

うなぎ料理 あつみ
うなぎ料理 あつみ

うなぎ料理 あつみ

住所
静岡県浜松市中央区千歳町70
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩10分
料金
うな重(吸物・香の物・フルーツ付)=3850円(吸物を肝吸に変更はプラス50円)/うな丼(吸物・香の物・フルーツ付)=3000円(吸物を肝吸に変更はプラス50円)/白焼重(吸物・香の物・フルーツ付)=3950円(吸物を肝吸に変更はプラス50円)/白焼=2300円/香味焼き=2300円/肝焼き=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:15~19:30(L.O.、全てうなぎが売り切れ次第閉店)
休業日
火曜不定休、水曜(5月4~5日休、12月30日~翌1月3日休)

うなぎ藤田 浜松駅前店

明治35(1902)年創業、浜松で四代続く蒲焼きは香り高い

明治35(1902)年創業、浜松で四代続く老舗。静岡浜名湖産や上質な国産うなぎを江戸前の背開きで蒸し上げ、創業以来絶やすことなく使い込んだたれと備長炭で焼き上げた香り高い蒲焼き。

うなぎ藤田 浜松駅前店
うなぎ藤田 浜松駅前店

うなぎ藤田 浜松駅前店

住所
静岡県浜松市中区砂山町322-7ホテルソリッソ浜松 2階
交通
JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
料金
うな重=4840円(山)・4180円(花)・3520円(川)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00
休業日
火曜

うなぎの又一

うなぎはふわふわ。三つ葉と錦糸卵で彩りも鮮やか

うなぎのタレで煮込んだゴボウ・ニンジン・しいたけを混ぜ合わせ、錦糸卵を添えたうなぎのちらし丼。ほかでは味わえない珍味・うなぎのしっぽカリカリ焼きも大人気。

うなぎの又一
うなぎの又一

うなぎの又一

住所
静岡県浜松市中央区佐鳴台6丁目9-9
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス鴨江医療センター行きで15分、佐鳴台小学校下車すぐ
料金
うな重=3078円(並)・3564円(上)・4428円(特上)/うな丼=1922円(並)・2538円(上)/うなぎのちらし丼=1782円/うなぎまぶしのお茶漬丼=3294円/きも串=432円/しっぽのカリカリ焼き=162円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
火曜