うなぎ
「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。香ばしさと上品な甘さが引き立つ「若松屋」、肉厚な大サイズのうなぎが味わえる国産鰻専門店「ひつまぶし う家 名駅店」、国産備長炭で焼くふっくら食感がぜいたく「うなぎ料理 あつみ」など情報満載。
- スポット:50 件
- 記事:91 件
おすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 50 件
若松屋
香ばしさと上品な甘さが引き立つ
二百余年の歴史をもつ柳川でも指折りの店。秘伝のタレは、創業時から継ぎ足しながら味を守る。樫炭で強めに焼き、サッと蒸し上げたウナギの身はとろけるような食感。


若松屋
- 住所
- 福岡県柳川市沖端町26
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで10分、御花前下車、徒歩5分
- 料金
- 鰻せいろ蒸し(肝吸い付)=3265円~/蒲焼定食=3600円~/うざく(酢物)=765円/う巻=970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、17:00~19:15(閉店20:00)
ひつまぶし う家 名駅店
肉厚な大サイズのうなぎが味わえる国産鰻専門店
肉厚な大サイズのうなぎが味わえる国産うなぎ専門店。その時期に一番脂がのった国産うなぎを全国から厳選。皮はパリッと身はふっくらと仕上げ、秘伝のタレとの相性抜群。メニューも豊富で予算に合わせて選ぶことができる。
ひつまぶし う家 名駅店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-16かに家ビル 1階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- 大ひつまぶし(吸い物、漬物付)=3740円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:45(閉店21:30)、土・日曜、祝日は11:00~20:30(閉店21:30)
うなぎ料理 あつみ
国産備長炭で焼くふっくら食感がぜいたく
明治40(1907)年の創業から現5代目まで、100年以上継ぎ足すタレが味の決め手。パリッと焼かれた蒲焼や、さっぱり味わう白焼きが好評だ。


うなぎ料理 あつみ
- 住所
- 静岡県浜松市中央区千歳町70
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から徒歩10分
- 料金
- うな重=6000円~/うな丼=4700円~/白焼重=5150円/かさね重=6000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:15~19:30(L.O.、全てうなぎが売り切れ次第閉店)
うなぎの末よし
鹿児島県有数のうなぎ専門店
創業昭和7(1932)年のうなぎ専門店。うなぎ好きで知られていた作家の椋鳩十が「末よしや日本一のうなぎ食う」と色紙に書き、絶賛したことでも知られる。店の看板であるかば焼きは、大隅産のうなぎを独自のタレと備長炭で焼き上げる。


うなぎの末よし
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市東千石町14-10
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
- 料金
- うな重=3250円(松)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:30、17:00~20:00(売り切れ次第閉店)
元祖本吉屋
「うなぎのせいろ蒸し」発祥の店
創業天和元(1681)年、「うなぎのせいろ蒸し」を考案したといわれる老舗。創業時から同じ製法でつくるタレは、やさしい甘さ。ボリュームがありながらもあっさりと食べられる。


元祖本吉屋
- 住所
- 福岡県柳川市旭町69
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から徒歩13分
- 料金
- 特せいろ蒸し定食(肝吸い、ウナギの酢の物付)=5500円/せいろ蒸し定食=4900円/せいろ蒸し(肝吸・香物付)=4100円/うなぎ蒲焼き=4200円/南風定食=7400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30(閉店20:00)
逢坂山かねよ
玉子がのったうなぎ丼で客足の絶えない人気店
明治5(1872)年創業の老舗うなぎ料理店。名物の「きんし丼」(逢坂山かねよの登録商標)は、香ばしく焼き上げた国産ニホンウナギの蒲焼に、卵3個分の分厚いだし巻がのる一品。美しい庭園が広がる本店と、老舗の味を気軽に楽しめる「れすとらん」がある。


逢坂山かねよ
- 住所
- 滋賀県大津市大谷町23-15
- 交通
- 京阪京津線大谷駅からすぐ
- 料金
- 上きんし丼=3300円/きんし丼=2970円/うざく=1320円/ (本店はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
うなぎの坂東
駅からすぐの好立地。三島のうなぎ屋に新風到来
三島駅前に店を構える、うなぎと地酒の店。国産の旬のうなぎを、さっぱりとした甘めのタレで上品な味わいに。老舗に劣らない美味しさ。


うなぎの坂東
- 住所
- 静岡県三島市一番町15-282階
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅からすぐ
- 料金
- うな重(並)=4290円/ひつまぶし=4212円/あしたか牛ステーキ重=3672円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:10
川豊本店
熟練の職人技が生み出す絶品うな重
明治43(1910)年創業のうなぎ専門店。割きたて、蒸したて、焼きたてをモットーに秘伝のタレを使って焼くうなぎは、ふわっととろけるような食感と香ばしさが記憶に残る。

川豊本店
- 住所
- 千葉県成田市仲町386
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩11分
- 料金
- 上うな重=3900円/うな重=2900円/鯉の洗い=940円/きも吸=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.)
うな亭
名水を使った絶品うなぎ料理
奥飛騨の名水“タルマ水”で身を引き締めたうなぎを、関西風でじっくり焼き上げるうなぎ料理店。皮はカリッと香ばしく、肉厚の身にはうまみがたっぷり。


うな亭
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根723
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、禅通寺前下車すぐ
- 料金
- うなぎ丼=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、17:00~20:00
うなぎ藤田 浜松駅前店
明治35(1902)年創業、浜松で四代続く蒲焼きは香り高い
明治35(1902)年創業、浜松で四代続く老舗。静岡浜名湖産や上質な国産うなぎを江戸前の背開きで蒸し上げ、創業以来絶やすことなく使い込んだたれと備長炭で焼き上げた香り高い蒲焼き。


うなぎ藤田 浜松駅前店
- 住所
- 静岡県浜松市中区砂山町322-7ホテルソリッソ浜松 2階
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
- 料金
- うな重=4840円(山)・4180円(花)・3520円(川)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:00
柳橋こだに
専門店ならではの鮮度と抜群のコスパ
昭和22(1947)年創業。カキとうなぎの卸問屋を経て、専門食事処へ。和と洋を巧みに取り入れたカキとうなぎ料理のバリエーションが堪能できる。


柳橋こだに
- 住所
- 広島県広島市中区銀山町1-1
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩3分
- 料金
- かきフライ=1360円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~20:30(閉店21:30)
かん七
その日のうちに水揚げされた鮮度抜群の自慢の味
創業以来、新鮮な地魚にこだわり続け、地元でも評判の店。名物のはかりめ料理は丼をはじめ、活穴子や刺身、天ぷらなど豊富。ほかにもさまざまな寿司、刺身などが揃う。


かん七
- 住所
- 千葉県富津市千種新田1164
- 交通
- JR内房線大貫駅から徒歩10分
- 料金
- はかりめ丼=1320円/海藻のかじめ汁=300円/かん七弁当=2037円/煮魚定食=1527円/うな重=3300円/上寿司=1529円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、16:30~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)
うなぎ・郷土料理 あげつま
四季折々の山形料理を食す
天明2(1782)年創業。炭火で焼き上げるうなぎは、秘伝のたれが味の決め手。芋煮などの郷土料理が二十四節気ごとに楽しめる。料理に合った県内外の純米酒も豊富に取り揃えている。


うなぎ・郷土料理 あげつま
- 住所
- 山形県山形市緑町3丁目7-48
- 交通
- JR山形駅から山交バス関沢・宝沢・防原行きで11分、至誠堂病院前下車、徒歩3分
- 料金
- 四季の芋煮膳=3672円/四季の郷土料理膳=3672~5022円/おまかせ会席=6480円~/うな重=2376円~/うなぎ三昧=10800円~/ (離れ個室、大広間利用の場合プラス10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店22:00)
あつた蓬莱軒神宮店
格調高い老舗で味わう伝統が詰まった料理
創業明治6(1873)年。秘伝のタレと備長炭で丹念に焼いた長焼をもちいた「ひつまぶし」が人気。だし汁の茶漬けなど4通りの味が楽しめる「ひつまぶし」はあつた蓬莱軒の登録商標。


あつた蓬莱軒神宮店
- 住所
- 愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目10-26
- 交通
- 地下鉄熱田神宮伝馬町駅から徒歩4分
- 料金
- ひつまぶし=3600円/肝焼=950円/うまき=950円/うなぎ会席=9720円~/ (会席料理はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、16:30~20:30(L.O.)
割烹 松の家
ぷりぷりのカキに秘伝のうなぎタレ
浜名湖産、肉厚極上の素材を厳選。関西風に蒸さずに焼くため、ぱりっと香ばしく歯ごたえがある。創業以来のタレを使用している。浜名湖産の活スッポンや遠州灘天然トラフグもおすすめ。


割烹 松の家
- 住所
- 静岡県浜松市中央区舘山寺町2306-4
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、舘山寺温泉下車すぐ
- 料金
- 浜名湖牡蠣カバ丼=1620円/長焼御膳=4860円/うな重定食=3780円/うなぎまぶし=3672円/蒲焼御膳=3780円/活すっぽんコース(2~4人前)=21600円/天然とらふぐコース(冬期限定、2人前より受付、1人前)=時価/ (舘山寺温泉観光協会発行の飲食施設割引パスポートあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:45(閉店15:00)、17:00~20:30(土・日曜、祝日は10:30~20:30)
川うめ
うなぎ料理が名物の老舗
天保元(1830)年から続く老舗。名物の「川うめ丼」は、大葉とわさびダレを利かせた、さっぱりと香り豊かな逸品。


川うめ
- 住所
- 三重県志摩市磯部町迫間3-3
- 交通
- 近鉄志摩線志摩磯部駅から徒歩10分
- 料金
- 川うめ丼A=1850円/川うめ丼B=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:15(入店は~18:30、状況により早めに閉店の場合あり)
鰻割烹 伊豆榮 本店
職人技が生み出す絶妙な焼き加減
厳選された愛知三河産のうなぎは、裂き、焼き、蒸しと職人が手がけ、最高の状態に仕上げる。香ばしさが口に広がり、とろけそうなほどやわらかい絶品のうなぎを味わえる。うな重は松、竹、梅と3種類用意している。


鰻割烹 伊豆榮 本店
- 住所
- 東京都台東区上野2丁目12-22
- 交通
- JR上野駅から徒歩5分
- 料金
- うな重=5830円(松)・4730円(竹)・3630円(梅)/うなとろ重=3960円/蒲焼定食(竹)=4730円/コース料理=8800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:15(閉店21:00)
菊屋
門前の料理屋として江戸時代から続く老舗
安心・安全な食材に、昔ながらの調理方法を用いた日本料理でおもてなし。厳選した国産うなぎの味がぎっしりと詰まり格別だ。著名人にもファンが多い。


菊屋
- 住所
- 千葉県成田市仲町385
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩8分
- 料金
- うな重(おすまし付)=3900円/おまかせコース=5500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店21:00)、閉店時間変更の可能性あり、17時以降の来店は要問合せ