関西 x ラーメン
関西のおすすめのラーメンスポット
関西のおすすめのラーメンポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。見た目こってり後味あっさり「中華そば専門 珍遊 一乗寺本店」、「ちゃんぽん亭総本家 近江八幡店」、魚系と動物系の絶品Wスープが評判「洛ニ神」など情報満載。
- スポット:110 件
- 記事:17 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪
熊野本宮大社の見どころを解説!行き方&めぐり方もチェックしよう 熊野三山詣ではこれでばっちり♪
和歌の浦の絶景ナビ!万葉集にも詠まれた景色を見に行こう 話題の雑賀崎も♪
神戸【コーヒーショップ】で至福の一杯を味わう!
丹波篠山のランチおすすめ店 レトロな空間が自慢のスポットへ
有馬温泉の日帰り温泉へ!おみやげ&ランチスポット情報も充実♪
京都 「道の駅」13選 人気地元グルメ&みやげを一挙ご紹介!
琵琶湖サイクリング 初心者おすすめコースはこちら!レンタサイクル情報も
【篠山・丹波】人気おすすめ!カフェ&レストラン!
大阪の人気エリア&スポットをチェックしよう!
41~60 件を表示 / 全 110 件
関西のおすすめのラーメンスポット
中華そば専門 珍遊 一乗寺本店
見た目こってり後味あっさり
ラーメン店が林立する一乗寺駅周辺にあり多くの人に支持される評判の店。具はネギとメンマ、チャーシューとシンプルな構成で、醤油の風味がストレートに感じられる。

中華そば専門 珍遊 一乗寺本店
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺払殿町24
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩5分
- 料金
- 中華そば(並)=680円/半チャン定食=880円/焼き飯(並)=500円/チャー丼=300円/チャーシューメン(並)=830円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(閉店)
- 休業日
- 無休
洛ニ神
魚系と動物系の絶品Wスープが評判
煮干し、かつお節、昆布などの魚系ダシと豚骨、鶏ガラなどの動物系ダシを別々に作るスープが味の決め手。1日100食で売り切れ次第終了になる人気店。金、土曜は早めに行くのがおすすめ。

洛ニ神
- 住所
- 大阪府大阪市北区浪花町4-22
- 交通
- JR大阪環状線天満駅から徒歩5分
- 料金
- 味付玉子入り中華そば=800円/チャーシューそば=900円/きざみごはん=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、18:00~23:50(売り切れ次第閉店)、土曜の昼は12:00~
- 休業日
- 日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)
天下一品 総本店
「こってり」は白濁したスープで独特の味。麺はストレートか細麺
鶏ガラと十数種の野菜を煮込んで作るトロリと白濁したスープの「こってり」は、独特の味。麺はストレートと細麺が選べる。しょう油味の「あっさり」もある。
天下一品 総本店
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、上終町京都造形芸術大前下車、徒歩5分
- 料金
- ラーメン(並)=700円/チャーシューメン(並)=845円/味がさねラーメン(並)=850円/チャーハン定食=968円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌3:00(閉店)
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は前日または翌日休(1月1日休)
一番星
レンガ造り風のラーメン店
レンガ造り風のきれいなラーメン店。コクがあるがさっぱりしたスープに、とろけるようなチャーシューの調和がいい。中華そばには、しば漬けが付く。
一番星
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎北御所町28-4
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から市バス203系統祇園錦林車庫行きで15分、岡崎道下車すぐ
- 料金
- 中華そば=700円(並)・800円(大)/チャーシュー麺(並)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、16:30~19:00(閉店)
- 休業日
- 木曜(12月30日~翌1月3日休)
天下一品 上朝宮店
日本家屋でこってりラーメンを
人気ラーメンチェーン「天下一品」の上朝宮店は、元料亭の和情緒あふれる建物が特徴。おすすめのスタミナ中華そばのほか特製チャーシューのせチャーハンなど食欲をそそるメニューもそろう。


天下一品 上朝宮店
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮1141
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から甲賀市コミュニティバス宮尻行きで15分、朝宮下車すぐ
- 料金
- 天下一品こってり=920円/スタミナ中華そば=1110円/特製チャーシューのせチャーハン=940円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
- 休業日
- 水曜(盆時期は営業)
どうとんぼり神座
野菜たっぷり。人気の大阪ラーメン
大阪ミナミの人気店がキタに初進出。毎日食べられる体にやさしい一杯を目指した秘伝のスープは、あっさりとしたなかにうまみが凝縮。たっぷり入った白菜との相性も抜群だ。
どうとんぼり神座
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3LUCUA osaka 10階
- 交通
- JR大阪駅からすぐ
- 料金
- 小チャーシュー煮玉子ラーメン=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(L.O.)
- 休業日
- 不定休
金久右衛門 道頓堀店
ガツンとインパクト大。濃い~醤油スープ
開店以来、数々のラーメンの賞を総なめにしてきた醤油ラーメン専門店。常時そろう5種類の醤油ラーメンのほか、期間限定ラーメンも登場。がっつり気分なら丸腸ホルモントッピングがおすすめ。


金久右衛門 道頓堀店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目4-17
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 大阪ブラック(こだわり煮玉子入)=850円/金醤油ラーメン(こだわり煮玉子入り)=800円/なにわブラック(こだわり煮玉子入り)=900円/餃子=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌8:00(閉店)、金~日曜、祝前日は24時間
- 休業日
- 無休
二両半
自分流にオーダーできる特製ラーメンが人気
麺類は特製ラーメンのみだが、麺の固さからチャーシューの種類、野菜の量、スープの濃度まで好みに合わせてオーダーできる。特製タレ付きの焼豚、唐揚げも人気。
二両半
- 住所
- 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目9-21
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
- 料金
- 特製ラーメン(並)=680円/焼めし=490円/ギョーザ=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌5:00(閉店)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
らーめん本気
ダシの香り豊かなスープとたっぷりの野菜がおいしい
近辺では珍しいチャンポンがメインの店。カツオと昆布の和風ダシのチャンポンは飽きのこない味。たっぷりの野菜が甘みを出している。ボリュームも満点。

らーめん本気
- 住所
- 滋賀県彦根市銀座町1-6
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
- 料金
- チャンポン=700円/あんかけチャンポン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店)、火曜は~14:00(閉店)、12月31日は~15:00(閉店)
- 休業日
- 無休(1月1~3日休)
らー麺創房ぱこ
選りすぐった塩をブレンドしたスープに、細めの麺が好相性
おすすめは塩ラーメン。丸ごと一羽の赤地鶏をベースに、貝柱や干エビ、昆布などをたっぷりと使い、選りすぐった塩をブレンドした澄んだスープに、細めの麺がよく合う。


らー麺創房ぱこ
- 住所
- 京都府京都市右京区西院六反田町31-6
- 交通
- 阪急京都線西京極駅から徒歩13分
- 料金
- 極上塩ラーメン=700円/つけ麺=900円/餃子=350円(6個)/超にぼし中華(限定30食)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:30~23:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:30~15:00(閉店)、17:30~22:00(閉店)
- 休業日
- 月曜(GW休、盆時期休、年末年始休)
ラーメン人生JET
鶏の味が前面に出て意外にもあっさり
鶏ガラと鶏ゲンコツのバランスにこだわり、水のみを加えて約10時間煮込んで作るスープはとろみがあるのにナチュラルな口当たり。お店で毎朝打つ喉ごしのよい自家製麺とも絶妙にマッチ。

ラーメン人生JET
- 住所
- 大阪府大阪市福島区福島7丁目12-2
- 交通
- JR大阪環状線福島駅から徒歩3分
- 料金
- 鶏煮込みそば=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、18:00~23:00(L.O.)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
マルキ中華そば
透明感のあるスープとチャーシューがベストマッチ
和歌浦、新和歌浦、東照宮と和歌山市郊外の観光スポットがすぐそばにある。創業50年を超える店で、主食のメニューは中華そばのみというこだわり。透明感のあるスープはまろやかだ。

マルキ中華そば
- 住所
- 和歌山県和歌山市和歌浦南1丁目1-3
- 交通
- JR和歌山駅から和歌山バス新和歌浦行きで25分、権現前下車すぐ
- 料金
- 中華そば=600円/さばずし=110円/ゆでたまご=60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌1:00(閉店)
- 休業日
- 月曜
河童ラーメン本舗新大阪店
豚の背脂がたっぷりのとんこつ系醤油味のラーメンは、絶品の旨さ
豚の背脂がたっぷりのとんこつ系醤油味のラーメンは、口あたりのいいあっさり味だ。人気はねぎちゃあしゅうめん。白ネギがたっぷりのり、焼豚が約100gとボリューム満点。

河童ラーメン本舗新大阪店
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-48
- 交通
- JR新大阪駅から徒歩5分
- 料金
- ラーメン=720円/チャーシューメン=920円/ねぎラーメン=820円/チャーシューメン=1020円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)
- 休業日
- 無休(1月1~2日休)
玉林園グリーンコーナー本店
トッピングが珍しい和歌山っ子定番の味
わかめに天かす、紅しょうがをトッピングしたラーメンは、地元で定番の一杯。江戸時代創業の老舗茶舗が経営しており、抹茶味のグリーンソフトも人気だ。


玉林園グリーンコーナー本店
- 住所
- 和歌山県和歌山市出島48-1
- 交通
- JR和歌山線田井ノ瀬駅から徒歩15分
- 料金
- てんかけラーメン=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 無休(1月1~3日休)
恵那く
ラーメン激戦区で唯一のつけめん専門店
京都のラーメン激戦区“一乗寺”にあるつけめん専門店。コシのある自家製極太麺に濃厚スープがよく絡まり、厚切りのチャーシューと相まって食べごたえ抜群。

恵那く
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺高槻町20-2
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅からすぐ
- 料金
- 肉・メンマ倍増しの得製つけめん(並)=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店21:00、月曜は昼のみ)、土・日曜、祝日の昼は~15:30(閉店16:00)
- 休業日
- 火曜、第3水曜
一蘭 道頓堀店 別館
天然とんこつラーメン専門店、国内最大級の店舗
ビル一棟全フロアで展開する、一蘭の国内最大店。1階はおみやげ専門店で、2・3階には計60席の味集中カウンターが、また4・5階には懐かしい福岡の屋台をイメージした一蘭屋台が登場する。


一蘭 道頓堀店 別館
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目4-16
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩3分
- 料金
- 天然とんこつラーメン(創業以来)=890円/抹茶杏仁豆腐=390円/釜だれとんこつ焼き豚皿=490円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
- 休業日
- 無休