大津・比叡山 x その他の定期的イベント
大津・比叡山のおすすめのその他の定期的イベントスポット
大津・比叡山のおすすめのその他の定期的イベントスポットをご紹介します。隣接する英国式庭園は華麗なXマスイルミネーションでも知られる「びわ湖大津館イルミネーション 光の庭のRose Fantasy」、約3000本の紅葉が赤く色づき、日没後のライトアップが美しい「日吉大社もみじ祭」、ライトアップされる紅葉と歴史的建造物が幻想的な雰囲気「比叡山坂本 秋のライトアップ」など情報満載。
大津・比叡山のおすすめのその他の定期的イベントスポット
- スポット:8 件
1~20 件を表示 / 全 8 件
大津・比叡山のおすすめのその他の定期的イベントスポット
びわ湖大津館イルミネーション 光の庭のRose Fantasy
隣接する英国式庭園は華麗なXマスイルミネーションでも知られる
本格的な英国式庭園のガゼボ、橋、パーゴラや桜の木々にイルミネーションが施され、クリスマスシーズンにはツリーも登場。湖畔の夜景とのコラボレーションを堪能しよう。

びわ湖大津館イルミネーション 光の庭のRose Fantasy
- 住所
- 滋賀県大津市柳が崎5-35
- 交通
- JR湖西線大津京駅から徒歩15分
- 料金
- イングリッシュガーデン入園料=大人250円、小人100円/
日吉大社もみじ祭
約3000本の紅葉が赤く色づき、日没後のライトアップが美しい
錦秋の頃、日吉大社境内の約3000本の紅葉が赤く色づく。期間中は菊花展も同時開催され、丹精された大輪の菊を観賞できる。日没後は参道がライトアップされて美しい。

日吉大社もみじ祭
- 住所
- 滋賀県大津市坂本5丁目1-1日吉大社
- 交通
- 京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=大人300円、小学生以下150円/拝観料(ライトアップ期間)=無料/
比叡山坂本 秋のライトアップ
ライトアップされる紅葉と歴史的建造物が幻想的な雰囲気
門前町・坂本の紅葉と歴史的建造物が一斉にライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれる。日吉大社境内を中心に、西教寺境内、旧竹林院庭園など。

びわ湖開き
大型観光船やモーターボートによる華やかな湖上パレード
大型観光船やモーターボートなど約30隻が大津港を次々と出航し、華やかな湖上パレードを展開。“黄金の鍵”が、1日船長によって湖中に投下される。
三上山初登山大会
山頂で初日の出を拝みながら新年を祝う
近江富士と呼ばれる標高432mの三上山頂を目指し初登山をする大会。山麓の御上神社を早朝に出発し、山頂で初日の出を拝む。誰でも自由に参加でき、当日受付も可能。


近江神宮かるた祭
小倉百人一首巻頭歌ゆかりの地で行われる雅な正月行事
小倉百人一首の一番歌である、天智天皇ゆかりの近江神宮で行われる雅な正月行事。期間中には初心者でも参加できる高松宮賜杯近江神宮全国歌かるた大会も開催される。


全日本忍者選手権大会
忍者日本一の座をめぐり参加者たちがその技を競う
甲賀の里忍術村で開催されるユニークな大会。手裏剣投げや水上走り、水ぐもなど忍術を競い、忍者の日本一を決める。ちびっこ忍者道場では一日忍者体験も楽しめる。
全日本忍者選手権大会
- 住所
- 滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394甲賀の里忍術村
- 交通
- JR草津線甲賀駅からタクシーで10分(甲賀駅から送迎バスあり、予約制)
- 料金
- 入村料=大人1030円、中・高校生820円、小人730円、幼児520円/大会参加料(事前に要申込み)=3000円/大会観覧料=無料/