上賀茂・下鴨・北山通り x 美術館
上賀茂・下鴨・北山通りのおすすめの美術館スポット
上賀茂・下鴨・北山通りのおすすめの美術館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ギリシア彫刻や壷絵ローマ彫刻など蜷川夫妻のコレクションを展示「京都ギリシアローマ美術館」、古陶磁器の魅力を伝える私設の美術館「井村美術館」、ダイナミックに堪能「京都府立陶板名画の庭」など情報満載。
上賀茂・下鴨・北山通りのおすすめの美術館スポット
- スポット:4 件
- 記事:2 件
上賀茂・下鴨・北山通りの新着記事
京都のインスタ映えスポット25選!写真を撮るコツも知って絵になる1枚を♪
【京都】秋グルメ!心ときめく和スイーツたち!
京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?
【京都】紅葉の愉しみ方!明治の京都をたどる!
京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報
京都【上賀茂・下鴨】おすすめ観光スポットをチェック!
【京都】パワースポット! ご利益めぐりでHAPPYに♪縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、合格祈願…京都の社寺にお参りに行くならおすすめはコチラ♪
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
京都のモーニングスポット49選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!
1~20 件を表示 / 全 4 件
上賀茂・下鴨・北山通りのおすすめの美術館スポット
京都ギリシアローマ美術館
ギリシア彫刻や壷絵ローマ彫刻など蜷川夫妻のコレクションを展示
古代ギリシアローマに魅せられた蜷川明・岸子夫妻のコレクションを展示。ギリシアのオリジナル彫刻、ローマ時代の彫刻、ギリシアの壷絵などを展示している。※臨時休業中


京都ギリシアローマ美術館
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨北園町1-72
- 交通
- 地下鉄北山駅から徒歩10分
- 料金
- 大人1000円、中・高校生600円、小学生300円
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 期間中月曜、祝日の場合は翌日休(年末休)
井村美術館
古陶磁器の魅力を伝える私設の美術館
明治時代、近代有田美術陶芸の復興に尽力した十代今右衛門、十一代柿右衛門以降の作品をコレクションの中から約40点を展示している。


井村美術館
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨松原町29
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、糺ノ森下車、徒歩5分
- 料金
- 大人500円、学生300円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館18:30)
- 休業日
- 水曜(盆時期休、年末年始休)
京都府立陶板名画の庭
ダイナミックに堪能
安藤忠雄氏が水と光を巧みに用いて設計した屋外絵画庭園。ミケランジェロの『最後の審判』など世界の名画を陶板で色鮮やかに再現し、名画を鑑賞しながら散策ができる。
京都府立陶板名画の庭
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨半木町1-26
- 交通
- 地下鉄北山駅からすぐ
- 料金
- 入園料=大人100円、小・中学生は無料/ (障がい者手帳持参者、70歳以上は公的証明書提示で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休(12月28日~翌1月4日休)
高麗美術館
朝鮮半島の陶磁器や美術工芸品を専門に展示している
高麗朝鮮時代の陶磁器や美術工芸品を中心に展示。美術館前に2体の石製武人が構える。朝鮮韓国の風土に育った「美」は言語思想主義を超えて、訪れるものに語りかけてくる。


高麗美術館
- 住所
- 京都府京都市北区紫竹上岸町15
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで40分、加茂川中学前下車すぐ
- 料金
- 大人500円、高・大学生400円、中学生以下無料 (20名以上の団体と65歳以上2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)