呉 x ショッピング・おみやげ
呉のおすすめのショッピング・おみやげスポット
呉のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。こし餡の甘さが絶妙に調和「福住フライケーキ」、呉で最も古い洋菓子店「エーデルワイス洋菓子店」、トビキリの商品が揃う老舗「トビキリ本舗」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:2 件
呉のおすすめエリア
呉の新着記事
1~20 件を表示 / 全 12 件
呉のおすすめのショッピング・おみやげスポット
エーデルワイス洋菓子店
呉で最も古い洋菓子店
昭和40(1965)年の創業以来、愛され続けるクリームパイ。塩味の効いたパイ生地とカスタード、生クリームが絶妙にマッチ。


エーデルワイス洋菓子店
- 住所
- 広島県呉市本通3丁目4-6
- 交通
- JR呉線呉駅からタクシーで5分
- 料金
- クリームパイ=378円(1カット)、3024円(1ホール)/パリスクッキー=259円(1袋)/
トビキリ本舗
トビキリの商品が揃う老舗
大正14(1925)年の創業当時から人気のトビキリラムネは、旧海軍に製造法を伝授したことも。現在は漬物や佃煮も販売。
トビキリ本舗
- 住所
- 広島県呉市宝町5-10ゆめタウン呉内
- 交通
- JR呉線呉駅から徒歩15分
- 料金
- 呉大和ラムネ=207円/しおラムネ=207円/げんまい=160円/広島菜漬=540円/音戸ちりめん=756円/
ふれあいプラザさくら
ドライブ休憩に好適で軽食に加工品や農産物販売などがある
地元農家が生産する野菜や果樹、花などの農産物、みそ、しょうゆ、せんべい、クッキーなどの加工品を販売している。うどんなどの軽食もあり、ドライブの休憩に好適。


ふれあいプラザさくら
- 住所
- 広島県江田島市大柿町小古江1944-4
- 交通
- 広島呉道路呉ICから県道35号、国道487号を江田島方面へ車で30km
- 料金
- 大豆うどん=400円/スペシャルうどん=600円/ちらしすし=200円/五目ごはん=200円/いなり(2個)=100円/むすび(2個)=150円/
制服のフジ
海上自衛隊のグッズがそろう
広島県呉市で海上自衛隊制服の製造や販売、グッズの企画や製作、販売をしている店。ポロキャップ・Tシャツ・刺繍ワッペンなどを始め、オリジナルグッズ製作の相談も可能。
蔵本通りの屋台
呉の夜に欠かせないスポット
呉の中心地に延びる蔵本通り。夜になると、赤レンガ敷きの歩道に、個性豊かな屋台が連なり、賑わいをみせる。ラーメンやおでんといった定番料理から創作料理まで、店主が腕によりをかけて作った庶民派グルメを満喫しよう。


昴珈琲店(海軍さんの珈琲本舗)
海軍兵士が愛飲したコーヒー
昭和34(1959)年創業のコーヒー専門店。世界中から厳選したコーヒー豆が約40種類並ぶほか、オリジナルブレンドも豊富。旧帝国海軍の兵士たちが、呉海軍工廠で建造された戦艦「大和」の中で密かに飲んでいたというコーヒーを再現した「海軍さんの珈琲」が人気。隣接するカフェ「1959店」で全種類のコーヒーが飲める。


昴珈琲店(海軍さんの珈琲本舗)
- 住所
- 広島県呉市中通2丁目5-3
- 交通
- JR呉線呉駅から徒歩10分
- 料金
- 海軍さんの珈琲=1080円(300g)/ドミニカープブレンド=1080円(300g)/キングオブアイス=756円(1リットル)/