今治
「今治×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「今治×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。瀬戸内の島々を渡る「瀬戸内しまなみ海道」、石垣の上に建つ静かな札所「泰山寺」、生活空間を演出するタオルの数々「いまばりタオルブティック」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:12 件
今治のおすすめエリア
今治の新着記事
今治のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 12 件
瀬戸内しまなみ海道
瀬戸内の島々を渡る
芸予諸島の島伝いに、今治と尾道を結ぶ延長59.4kmの自動車専用道路。歩行者、自転車、125cc以下の自動二輪および原動機付き自転車の専用道路を併設。

瀬戸内しまなみ海道
- 住所
- 愛媛県今治市~広島県尾道市
- 交通
- 今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号を今治方面へ車で10km(今治ICまで)
- 料金
- 区間により異なる (自転車料金はクレジットカード不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
泰山寺
石垣の上に建つ静かな札所
弘仁6(815)年、蒼社川の氾濫による水害を防ぐため、弘法大師空海が堤防を築く「土砂加持」の秘法を行なった。その満願の日に延命地蔵菩薩を刻み、寺を建立したといわれる。


泰山寺
- 住所
- 愛媛県今治市小泉1丁目9-18
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで8分、小泉下車、徒歩10分
- 料金
- 掛け軸=500円/納経帖=300円/白衣=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
いまばりタオルブティック
生活空間を演出するタオルの数々
今治の地場産業をPRする「じばさんプラザ」内のセレクトショップ。約30社のタオルが並び、タオルマフラーといったタオル小物も充実。おみやげとしても人気。


いまばりタオルブティック
- 住所
- 愛媛県今治市旭町2丁目3-5今治地域場産業振興センター 1階
- 交通
- JR予讃線今治駅から徒歩10分
- 料金
- 今治タオルマフラー70=1080円/メゾンドサンホーキンサンターノ=540円~/今治生まれの白タオル=648円~/ポップカラー=540円~/エアリードーナツハンカチ=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
さいさいきて屋
日本最大級の大型直売所
地元で採れた旬の野菜や果物、海産物がそろう。地元食材を使うセルフ食堂のほか、その日の朝に出荷された野菜を盛り込んだ料理が味わえるカフェを併設。


さいさいきて屋
- 住所
- 愛媛県今治市中寺279-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス浅地口行きで16分、中寺下車、徒歩5分
- 料金
- フレッシュジュース=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
武田屋八幡饅頭
明治の創業以来の製法を守る「八幡饅頭」
明治の創業から製法を守り続ける八幡饅頭は、黒砂糖を使った薄茶色のやわらかい皮でこし餡をくるんだ風味豊かな一品。店内では抹茶と一緒に味わえる。
武田屋八幡饅頭
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町八幡319-2
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで23分、大須木下車、徒歩10分
- 料金
- 八幡饅頭=670円(12個入)、1340円(24個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30(閉店)
伊予水軍
旬の素材で供する郷土の味
来島海峡で揚がった、鮮度のよい魚を使った料理を堪能することができる。水軍ゆかりのメニューが多く、海に面した座敷からの眺望がすばらしい。鍋物や定食もある。


伊予水軍
- 住所
- 愛媛県今治市湊町2丁目6-37
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで30分、湊石風呂下車すぐ
- 料金
- 来島定食=1620円/海峡造り(3人前)=10800円/海峡料理=5400円/一品料理=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
海食 浜勝
とびきりの瀬戸内の幸に舌鼓
来島海峡に近く、目の前の海でとれた生きのよい魚が手頃な値段で食べられる。なかでも鯛の釜飯に刺身、天ぷら、焼き物などが付く昼限定の浜勝釜飯が人気。


海食 浜勝
- 住所
- 愛媛県今治市大浜町2丁目1-36
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで27分、八幡前下車すぐ
- 料金
- 浜勝釜飯(昼のみ)=2160円/夜のコース料理=3240円~/海食丼=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
鹿ノ子池公園の桜
ソメイヨシノからシダレザクラへと見頃が続く池畔の桜
鹿ノ子池に隣接する公園。園内には緑の相談所や歴史民俗資料館、テニスコートなどが整備されている。お花見シーズンにはソメイヨシノ、少し遅れてシダレザクラが咲き誇り、桜の名所として知られている。

鹿ノ子池公園の桜
- 住所
- 愛媛県今治市町谷
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス上朝倉行きで20分、平山下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
七五三ヶ浦公園キャンプ場
人里離れた陸の孤島
山と海に囲まれた箱庭のような無料のキャンプ場で、本格的なアウトドア気分を楽しめる。飲料水は要持参。


七五三ヶ浦公園キャンプ場
- 住所
- 愛媛県今治市波方町宮崎甲736
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道今治北ICから国道317号、県道15号で今治市波方町へ。波方駅付近で県道166号に入り、県道301号で梶取の鼻方面へ。今治北ICから10km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場
夏のファミリーキャンプにおすすめ
芝生のテントサイトがあり、目の前は海水浴場。休暇村本館で温泉に入れるのが便利。管理棟(夏期のみ利用可)にも温水シャワーや更衣室があり、ファミリーや女性グループでも安心。


休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場
- 住所
- 愛媛県西条市河原津乙7-179
- 交通
- 今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号で西条方面へ。休暇村入口で左折し現地へ。今治湯ノ浦ICから4km
- 料金
- 管理費=1人600円/サイト使用料=オート1区画3500円、AC電源付き1区画4500円/宿泊施設=常設テント5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~20:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
美賀登(日帰り入浴)
展望風呂が名物で渓流美を望め、肌ざわりの良い泉質の鈍川温泉
伊予の三湯のひとつ鈍川温泉の湯が楽しめる。泉質は肌ざわりの良いなめらかなアルカリ性単純冷鉱泉。名物は、窓越しに渓流美を望める展望風呂。


美賀登(日帰り入浴)
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町鈍川庚773-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで40分、鈍川温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉館22:00、要電話確認)