トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 尾道・しまなみ海道 > 今治 > 今治市街 > 

【愛媛】基本情報&観光旅行のおすすめモデルコースをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年5月22日

この記事をシェアしよう!

【愛媛】基本情報&観光旅行のおすすめモデルコースをチェック!

瀬戸内海に面し、四国の北西に位置する愛媛県。MAPやモデルプランをチェックして、愛媛の基礎知識をまずはマスター!

愛媛めぐりのイロハ

【愛媛めぐりのイロハ】初めての愛媛。まずは道後と松山へ

温泉街として賑わう道後、城下町の松山は、愛媛を代表する観光地。観光の目安は、それぞれ半日から1日ほど。2つのエリアは隣接しているので、移動もスムーズ。

【愛媛めぐりのイロハ】電車ならJR松山駅、飛行機なら松山空港へ

愛媛県の観光スポットめぐりの出発点はJR松山駅。JR線、路面電車への乗り換えができるメインターミナルだ。羽田空港・伊丹空港から各12便が運行する松山空港は、愛媛の空の玄関口。空港は松山市内にあるため、到着後の移動もスムーズ。

【愛媛めぐりのイロハ】愛媛を旅するなら1泊2日は必要

道後と松山をめぐるなら、最低でも1日は必要。しまなみ海道や南予も観光するなら、1泊2日以上はみておきたい。

【愛媛めぐりのイロハ】移動のアドバイス

松山と道後のみなら電車で大丈夫。路面電車の電停から徒歩圏内に見どころが集まり、電車の本数も多くアクセス良好。しまなみ海道や南予に足をのばすなら、車があると便利。

【愛媛めぐりのイロハ】ホテルなら松山、温泉宿なら道後

愛媛の玄関口・松山には、ビジネスホテルと飲食店が大充実!JR松山駅から5㎞ほど離れた場所には道後があり、バリエーション豊かな湯宿が集まる。

【愛媛】しまなみ・今治エリア

瀬戸内海に面したサイクリストの聖地
広島県尾道市と愛媛県今治市の6つの島を9本の橋でつなぐしまなみ海道。サイクリングやドライブの人気コースで、絶景カフェや柑橘みやげも魅力のひとつ。しまなみ海道の玄関口・今治は、国内NO.1のタオルの産地として有名だ。

【愛媛】しまなみ・今治エリア

しまなみ海道

【愛媛】しまなみ・今治エリア

今治タオル

【愛媛】松山エリア

愛媛の玄関口であり観光の拠点
四国最大の都市であり、愛媛の玄関口。飲食店やホテル、ショップが集まり、観光の拠点に最適。松山城や坂の上の雲ミュージアムなど文化的な見どころが多い。砥部焼の里にも足をのばしたい。

【愛媛】松山エリア

砥部焼

【愛媛】松山エリア

松山城

【愛媛】道後温泉エリア

愛媛県人気NO.1の観光地といえばココ!
日本最古といわれる由緒ある温泉。個性豊かな3つの公衆浴場をはじめ、みやげもの店、飲食店、パワースポットの社寺が徒歩圏内に集まり、周辺には温泉宿もたくさん。1泊して満喫するのが、道後の定番の楽しみ方!

【愛媛】道後温泉エリア

道後温泉本館

道後温泉

住所
愛媛県松山市道後湯之町、道後鷺谷町ほか
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
大人420円、小人160円(本館ほか※コースにより変更あり)

【愛媛】南予エリア

レトロタウンと絶景ビューの連続
愛媛県南部に位置するエリアで、内子、大洲、卯之町といった昔ながらの町並みが残る。ひと足のばせば、夕日の名所や佐田岬などのビュースポットも!観光列車の発着駅があり、列車の旅を楽しむのもいい。

【愛媛】南予エリア

内子の町並み

【愛媛】南予エリア

八幡浜ちゃんぽん

【愛媛】4エリアを旅するパーフェクトモデルコース【1日目】

松山・道後
愛媛観光の定番スポットを網羅

プランニングのコツ
文学スポットから道後温泉まで、愛媛の代表的な観光地を抑えたプラン。エリア内は徒歩&路面電車でめぐろう。

【愛媛】4エリアを旅するパーフェクトモデルコース【1日目】

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】9:50 伊予鉄道大街道電停

⬇ 徒歩すぐ

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】10:00 坂の上の雲ミュージアムで文学の世界にひたる

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】10:00 坂の上の雲ミュージアムで文学の世界にひたる

坂の上の雲ミュージアム

住所
愛媛県松山市一番町3丁目20
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで12分、大街道下車すぐ
料金
観覧料=大人400円、高校生200円、中学生以下無料/(65歳以上200円(要証明)、障がい者とその介護者は観覧料無料(要手帳))

⬇ 徒歩3分

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】11:00 萬翠荘の建築美にうっとり

萬翠荘

住所
愛媛県松山市一番町3丁目3-7
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/2階企画展観覧料=300円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名100円)

⬇ 徒歩圏内

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】12:00 松山ロープウェー街でランチ

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】12:00 松山ロープウェー街でランチ

⬇ ロープウェイ+徒歩15分

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】13:30 松山城を散策

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】13:30 松山城を散策

松山城

住所
愛媛県松山市丸之内1
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分の松山城ロープウェイで3分、長者ヶ平下車、徒歩10分(天守まで)
料金
天守観覧料=大人520円、小学生160円/ロープウェイ、リフト(往復)=大人520円、小学生260円/(松山市在住で65歳以上は証明書持参で無料、各種障がい者手帳(身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳)持参で本人とその介護者1名無料、車いす利用の場合は本人とその介護者3名まで無料)

⬇ ロープウェイ+徒歩15分

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】15:29 伊予鉄道大街道電停

⬇ 電車で10分

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】15:41 伊予鉄道道後温泉駅

道後温泉駅

住所
愛媛県松山市道後町1丁目10-12
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし

⬇ 徒歩すぐ

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】16:00 道後ハイカラ通りを散策

⬇ 徒歩すぐ

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】17:00 道後温泉本館でひとっ風呂

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】17:00 道後温泉本館でひとっ風呂

道後温泉本館

住所
愛媛県松山市道後湯之町5-6
交通
JR松山駅から伊予鉄道市駅線道後温泉駅行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料(1時間以内)=大人420円、小人(2~11歳)160円/

⬇ 徒歩圏内

【愛媛・パーフェクトコース 1日目】18:30 道後の湯宿にチェックイン

【愛媛】4エリアを旅するパーフェクトモデルコース【2日目❶】

しまなみ・今治
今治の人気スポットとしまなみ海道をめぐる

プランニングのコツ
松山市中心部からしまなみ・今治までは車で移動。サンライズ糸山に車を止めて、自転車をレンタル。橋上サイクリングを楽しもう。

【愛媛】4エリアを旅するパーフェクトモデルコース【2日目❶】

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】9:00 松山IC

⬇ 46㎞/車で約35分

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】9:35 今治湯ノ浦IC

⬇ 7㎞/車で約15分

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】10:00 タオル美術館を鑑賞

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】10:00 タオル美術館を鑑賞

タオル美術館

住所
愛媛県今治市朝倉上甲2930
交通
JR予讃線伊予三芳駅からタクシーで10分
料金
入館料=大人800円、中・高校生600円、小学生400円/タオル刺繍=33円~(1文字)/(高齢者500円)

⬇ 15㎞/車で約30分

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】12:00 焼豚玉子飯でランチ

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】12:00 焼豚玉子飯でランチ

⬇ 6㎞/車で約15分

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】13:00 今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山でレンタサイクル

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】13:00 今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山でレンタサイクル

今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山

住所
愛媛県今治市砂場町2丁目8-1
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで22分、展望台入口下車すぐ
料金
素泊まり=2750円~/

⬇ 6㎞/自転車35分

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】14:00 道の駅 よしうみいきいき館でひと休み

道の駅 よしうみいきいき館

住所
愛媛県今治市吉海町名4520-2
交通
瀬戸内しまなみ海道大島南ICから国道317号を下田水港方面へ車で1km
料金
海鮮七輪バーベキューおまかせセット(予約は2名から)=七輪150円+食材は別途/来島海峡急流観潮船(所要時間約45分)=1500円/

⬇ 6㎞/自転車35分

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】15:30 風のレストランでカフェタイム

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】15:30 風のレストランでカフェタイム

風のレストラン

住所
愛媛県今治市砂場町2丁目8-1サンライズ糸山内
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで22分、展望台入口下車すぐ
料金
島のパエリヤ=1728円/季節のデザートピザ=1188円/

⬇ 3㎞/車で約5分

【愛媛・パーフェクトコース 2日目❶】17:00 今治北IC

1 2

中国・四国の新着記事

【高知・うなぎ】佐川の「大正軒」から四万十の「うなきち」、南国の「かいだ屋」まで! わざわざ行きたいうなぎの人気店5選

高知で有名なうなぎ専門店を5店をご紹介します。 「最後の清流」と称される四万十川が流れる四万十ではうなぎの養殖が盛んです。「うなきち」はうなぎの養殖を営む会社の直営店。うなぎを蒲焼きやタタキで楽...

広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり

2022年アカデミー賞(国際長編映画賞)受賞で話題となった映画『ドライブ・マイ・カー』、もうご覧になりましたか?村上春樹さん原作の短編小説を、濱口竜介監督が映画化し、多くの国際的な映画賞を受賞して話題...

出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も

島根県の中南部にある飯南町は豊かな緑に覆われた山間の町。 その自然を生かしたしめ縄作りが盛んで、出雲大社に架かるしめ縄もこの地で制作されています。 しめ縄作りが行われる大しめなわ創作館をはじめ...

絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪

山口県で買うべきおみやげは? 名産のふぐを筆頭とする海産物に、栽培発祥といわれる萩の夏みかんを使ったスイーツ、伝統製法を継承するういろうなど、わが家に、あるいは友人知人に持ち帰りたいおいしいものが盛...

山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は山口県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は愛媛県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は徳島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は高知県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は島根県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!

今回は山口の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。