四国 x 郷土料理
四国のおすすめの郷土料理スポット
四国のおすすめの郷土料理スポットをご紹介します。宇和島にある百年続く老舗名店の松山店「丸水 松山店」、道後の老舗酒造直営の店で地酒に合う日本料理を「にきたつ庵」、宇和島から届く鯛を使った郷土料理が味わえる「かどや道後店」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:25 件
1~20 件を表示 / 全 55 件
丸水 松山店
宇和島にある百年続く老舗名店の松山店
宇和島の郷土料理の老舗「丸水」の松山店。宇和島産の海の幸が松山で食べられるので観光客に人気。鯛めしの元祖とも言われるこの店で、素材にこだわり抜いた味を楽しみたい。鯛めし以外にも、どんぶりや定食もある。

かどや道後店
宇和島から届く鯛を使った郷土料理が味わえる
宇和島市に本店を構える郷土料理の人気店。宇和海の魚介を使った料理は、定食から一品料理まで多彩。なかでも「宇和島づくし鯛めし膳」は、鯛めし、ふくめん、フカの湯ざらしなど個性豊かな宇和島の味が一度に堪能できる。


太田屋北条店
身の締まった天然鯛を使用。中予地方の鯛めしならココ
中予の鯛めしの元祖として知られる老舗旅館。鯛めしは、潮の流れが速い瀬戸内海の斎灘で獲れた最高の鯛を使い、独自の味付けで炊き上げる。ほかにも魚介の一品料理がそろう。

五志喜
鯛の姿煮がまるまるのった色鮮やかな五色のそうめん
創業約380年の五色そうめん製造元の提携店。梅肉や抹茶などで着色した4色と白色そうめんを加えた五色そうめんに、甘めに煮付けた鯛がのる鯛そうめんは上品な味わい。


土佐料理 司高知本店
郷土の味なら何でもござれの老舗
創業100年の郷土料理の老舗。カツオ料理や皿鉢料理をはじめ、山海の幸を使った料理をとりそろえる。月替わりのよさこいコースでは、高知の旬の味が楽しめる。


土佐料理 司高知本店
- 住所
- 高知県高知市はりまや町1丁目2-15
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- 酒盗=486円/鰹のタタキ=1404円(1人前)/皿鉢料理=10000円(2人前)・12000円(3人前)/よさこいセット=3024円/どろめ=594円/
土佐ノ國 二十四万石
土佐の山海の幸を豪快に食す
皿鉢料理をはじめ、店頭で昔ながらの藁を使って焼くカツオのタタキが自慢。店内は掘りごたつ席や、数寄屋造りの個室などが選べる。


土佐ノ國 二十四万石
- 住所
- 高知県高知市帯屋町1丁目2-2
- 交通
- JR高知駅から徒歩10分
- 料金
- 土佐珍味皿鉢(2~4人前)=8100円/伝統皿鉢(3~5人前)=13500円/藁焼きかつおタタキと鯨の生姜焼き膳=2100円/くじらのすき焼き=2590円/青さのり天=620円/お子様セット=840円/
明神丸梅野
高知を代表するご当地グルメが楽しめる
高知を代表するカツオ料理を堪能できる店。カツオのたたきを自分で焼き上げる藁焼き体験も出来る。タレや塩でシンプルに食べるカツオのたたきは最高。
道後 魚武
愛媛の鮮魚や地鶏など名物グルメを堪能
厨房に水槽を備え、鮮度の高い食材を使う和食処。料理は刺身などの魚料理から、地鶏を使った料理まで豊富にそろう。愛媛の銘菓が詰まったパフェもあるのでカフェタイムにも◎。


こうじ家
くつろぎ空間でおすすめ銘柄を飲み比べ
港町から直送されるカツオなどの地魚や、地鶏の土佐ジローが味わえる。利き酒師の店主がセレクトした高知の地酒は15種類。ボックス席や座敷、カウンター席がそろう。

