エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神事・神楽など > 中国・四国 x 神事・神楽など > 四国 x 神事・神楽など

四国 x 神事・神楽など

四国のおすすめの神事・神楽などスポット

四国のおすすめの神事・神楽などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。海岸で太鼓の響きに合わせ扇を持った男女が優美に舞い踊る祭事「しゃんしゃん踊り」、白鳥神社の秋の例祭。勇壮な「虎頭の舞」は圧巻「白鳥神社秋季大祭」、古式醸造用具で造られたどぶろくや、郷土料理がふるまわれる「どぶろく祭」など情報満載。

  • スポット:18 件
  • 記事:1 件

四国のおすすめエリア

四国の新着記事

祖谷温泉の日帰り温泉案内 ケーブルカーで露天風呂へ!

祖谷渓には温泉宿が点在し、そのほとんどで日帰り入浴を楽しむことができます。ホテル専用のケーブルカーで...

【阿南海岸】1泊2日シーサイドドライブ!おすすめスポット!

四国を代表するリアス式海岸の阿南海岸は、海と山の景観に富んだ絶好のドライブルート。潮風を感じながら、...

【徳島スイーツ】地元食材をスイーツで楽しめるおすすめの店はこちら

なると金時や阿波和三盆など、徳島が誇る食材がスイーツに変身!徳島でおいしいスイーツが味わえるカフェを...

こんぴらさんのおみやげ 人気おすすめ雑貨&お菓子を一挙ご紹介!

こんぴらさん参り記念に買いたいおみやげを集めました!参拝や食べ歩きを満喫したら、ぜひチェックしてみて...

【高知タウン】ランチ&カフェ!おすすめスポットをチェック!

高知では、色つやがよく陽光をたっぷり浴びた特産野菜や新鮮なフルーツ、お茶などを使ったグルメが楽しめる...

【高知】絶対買いたい! ご当地グルメ土産を厳選紹介!

地元民に愛され続けるご当地グルメから、定番土産まで大集合!かつおやゆずなど高知の名産をはじめ、よさこ...

【徳島・脇町】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

徳島市街から西へ約50㎞の山間にある藍商人の町。通り沿いに軒を連ねる重厚な屋敷が、往時の繁栄を物語る...

今治の「焼豚玉子飯」って知っている? がっつり食べたい絶品ごはん♪

愛媛県今治は、東予エリアの中心地で、飲食店やホテルが立ち並んでいます。今治の数ある飲食店のなかでも、...

徳島ラーメン おすすめの店7選!行列店や名店はこちら!

徳島ラーメンは徳島を代表するご当地グルメ。草分け的存在の名店をはじめ、地元で愛される老舗や行列覚悟の...

【高知】道の駅&産直市場をチェック!

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 18 件

四国のおすすめの神事・神楽などスポット

しゃんしゃん踊り

海岸で太鼓の響きに合わせ扇を持った男女が優美に舞い踊る祭事

およそ300年の歴史をもつ伊方町の伝統芸能。コバルトブルーの海岸で太鼓の響きに合わせて、扇を持った男女が優美に舞い踊る。人々の郷愁を誘う素朴な儀式だ。

しゃんしゃん踊り

住所
愛媛県西宇和郡伊方町大久大久海岸
交通
松山自動車道大洲ICから国道197号を伊方方面へ車で51km
料金
情報なし
営業期間
9月1日
営業時間
しゃんしゃん踊り14:30~18:00
休業日
情報なし

白鳥神社秋季大祭

白鳥神社の秋の例祭。勇壮な「虎頭の舞」は圧巻

全国でも珍しい、虎頭の獅子舞を奉納する白鳥神社の秋の例祭。神輿の渡御や奴、稚児の行列なども行われる。歌舞伎の影響を感じさせる勇壮な「虎頭の舞」は一見の価値あり。

白鳥神社秋季大祭

白鳥神社秋季大祭

住所
香川県東かがわ市松原69白鳥神社
交通
JR高徳線讃岐白鳥駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
10月6~8日
営業時間
神事・御鳳輦渡御14:00~17:00
休業日
情報なし

どぶろく祭

古式醸造用具で造られたどぶろくや、郷土料理がふるまわれる

祭りでは、伝統的な古式醸造用具で造られたどぶろく(御神酒)や、郷土料理が訪れた参拝者にふるまわれるほか、地元の獅子や太鼓台の奉納などが行われる。

どぶろく祭

住所
香川県三豊市豊中町宇賀神社
交通
JR予讃線比地大駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
10月中旬の土曜
営業時間
15:00~18:00
休業日
情報なし

津野山神楽

五穀豊穣に感謝する秋の例祭

代々神職により歌い舞い継がれてきた津野山神楽は、一年の五穀豊穣に感謝し秋の例祭に奉納される。18節の舞にはそれぞれ独特の特徴が見られる。国の重要無形民俗文化財。

津野山神楽

住所
高知県高岡郡檮原町川西路三嶋神社ほか
交通
JR土讃線須崎駅から高知高陵交通檮原行きバスで1時間20分、終点下車、徒歩10分(三嶋神社)
料金
要問合せ
営業期間
10月30日、11月3・23日
営業時間
昼頃~日没まで
休業日
情報なし

今治地方春祭り

「獅子子」が舞うスリリングな伝統芸能

継獅子は、上へ上へと人の肩に乗り、最上部で「獅子子」と呼ばれる子どもが獅子の頭をつけて舞うスリリングな伝統芸能。最も低い3継ぎでも高さは約4m。

今治地方春祭り
今治地方春祭り

今治地方春祭り

住所
愛媛県今治市市内各神社
交通
JR予讃線今治駅から徒歩15分(吹揚神社)
料金
要問合せ
営業期間
5月上旬~下旬
営業時間
神社により異なる
休業日
情報なし

不破八幡宮秋季大祭

「神様の結婚式」と呼ばれる由緒ある神事

男神、女神の両みこしによる神様の結婚式として知られている。男神みこしが女神みこしの周囲を回り、担ぎ棒を激しくぶつけ合い婚姻が成立する。

不破八幡宮秋季大祭

住所
高知県四万十市不破不破八幡宮・一宮神社・四万十川川辺ほか
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から徒歩20分

遍照院厄除け大祭

厄落としに草履を焚き上げる有名な節分行事

弘法大師の開創といわれ、厄除けで有名な遍照院の節分行事。山門でわら草履に履き替え参拝祈願した後、護摩を焚いて草履を焼く。42歳の厄男たちが担ぐ鬼瓦みこしも壮観。

遍照院厄除け大祭

住所
愛媛県今治市菊間町浜89遍照院
交通
JR予讃線菊間駅から徒歩7分
料金
祈祷料=5000円/
営業期間
2月3日
営業時間
9:00~20:00
休業日
情報なし

神代踊り

雨乞い祈願で、大草履を背負った天狗面の若者と花笠の少女が踊る

神代踊りは、毎年、旧暦の6月25日に善徳天満宮に奉納される雨乞い祈願の踊り。花笠の少女を中心にして、天狗面を付けて大草履を背負った若者が踊るというもの。

神代踊り

住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳善徳天満宮
交通
徳島自動車道井川池田ICから国道32号、県道32号をかずら橋方面へ車で35km
料金
無料
営業期間
旧暦6月25日
営業時間
10:00~14:00
休業日
情報なし

神代御宝踊り

雨乞い踊りや豊年踊りとして川田八幡神社の例大祭で踊られる

毎年10月22日の例大祭に、阿波の国忌部の守譲神とされる川田八幡神社の神前で行われる。豊作の年には感謝を表した豊年踊り、日照りの年には雨乞い踊りとして踊られる。

神代御宝踊り

神代御宝踊り

住所
徳島県吉野川市山川町川田八幡191川田八幡神社
交通
JR徳島線阿波山川駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
10月22日
営業時間
11:00頃~
休業日
情報なし

肥土山農村歌舞伎

演技は見事で、わりご弁当で酒を酌み交わしながら鑑賞

300年以上の伝統を持つ農村歌舞伎。観客は桟敷席に座り、わりご弁当で酒を酌み交わしながら歌舞伎を鑑賞。子どもやベテラン俳優の見事な演技に声援を送る。

肥土山農村歌舞伎

肥土山農村歌舞伎

住所
香川県小豆郡土庄町肥土山肥土山離宮八幡神社
交通
土庄港から小豆島オリーブバス中山経由小豆島中央高校前行きで19分、肥土山下車、徒歩10分
料金
観覧料無料(要確認)
営業期間
5月3日
営業時間
15:00~20:30(要確認)
休業日
情報なし

うそかえ祭

滝宮天満宮で行われる行事で、罪やけがれが清められるといわれる

滝宮天満宮で行われる。境内で参拝者が「かえましょ」と声を掛けあい、うそ(ウソという鳥を模した木製の郷土玩具)を交換。罪やけがれが祓い清められるといわれている。

うそかえ祭
うそかえ祭

うそかえ祭

住所
香川県綾歌郡綾川町滝宮1314滝宮天満宮
交通
高松琴平電鉄琴平線滝宮駅から徒歩5分
料金
うそ鳥(くじ付)=800円/
営業期間
4月24日
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

桜花祭

紅葉祭りと並び優美な神事として名高い桜の季節の祭礼

金比羅宮は桜の名所で有名。桜花祭は、秋の紅葉祭と並んで優美な神事として名高い祭。境内の御行列の様子は華麗で、各地から大勢の参拝客が訪れる。

桜花祭

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
要問合せ
営業期間
4月10日
営業時間
9:30~
休業日
情報なし

善通寺空海まつり

弘法大師の父の命日の祭事

総本山善通寺で弘法大師(空海)の父の命日である11月3日に行われる祭事。弘法大師坐像里帰り法要のほか、伽藍特設会場では子泣き相撲やのど自慢大会などが行われる。

善通寺空海まつり

住所
香川県善通寺市善通寺町3丁目3-1総本山善通寺
交通
JR土讃線善通寺駅から徒歩15分

鎮花祭

花みこしを中心に150人の行列が華やかに進む春の祭事

宇佐神社で昭和55(1980)年から毎年行われている「鎮花祭」。当日は、神職による儀式の後、花みこしを中心に約150人の行列が華やかに進む。

鎮花祭

住所
香川県さぬき市長尾名1656-1宇佐神社
交通
JR高徳線造田駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
4月第1日曜
営業時間
13:00~16:00
休業日
情報なし

農村歌舞伎

収穫を祝って各地の農村で行われた素人歌舞伎のひとつ

秋の収穫を祝い、毎年11月に地元の青年団によって演じられる。芝居が行われる神楽殿は昔の歌舞伎舞台の構造を残す貴重なもので、国の重要有形文化財に指定されている。

農村歌舞伎

住所
高知県吾川郡いの町枝川5858-イ八代八幡宮
交通
JR土讃線伊野駅からタクシーで10分

天岩戸神楽

舞姿の披露と神楽の奉納が神話を基に除夜の鐘と共に行われる

岩戸に隠れてしまった天照大神を、神々の祈りと歌によって導き出したという神話を基に行われる「天岩戸神楽」。除夜の鐘と共に神楽が奉納され、神秘的な舞姿が披露される。

天岩戸神楽

天岩戸神楽

住所
徳島県美馬郡つるぎ町貞光町49松尾神社
交通
JR徳島線貞光駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
1月1日
営業時間
0:00~0:30
休業日
情報なし

滝宮の念仏踊

雨乞いの成功を祝ったのが起源。千年以上の伝統を持つ祭事

讃岐国司の任にあった菅原道真公が、大干ばつの折に雨乞いをすると恵みの雨が降り、喜び踊ったのが始まりという念仏踊り。千年以上の伝統を持つ、国の重要無形民俗文化財。

滝宮の念仏踊

住所
香川県綾歌郡綾川町滝宮滝宮神社、滝宮天満宮
交通
高松琴平電鉄琴平線滝宮駅から徒歩5分(滝宮神社)
料金
要問合せ
営業期間
8月25日
営業時間
8:30~(滝宮神社)、13:30~(滝宮天満宮)
休業日
情報なし

弓祈祷

白地客天神社で無病息災と家内安全、五穀豊穣を祈願する伝統行事

白地客天神社で毎年1月に行われる伝統行事。一年間の無病息災と家内安全、五穀豊穣を祈願して、袴姿に身を固めた射手が5m離れた的に向かって次々と矢を放つ。

弓祈祷

住所
愛媛県今治市朝倉上客天神社
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス浅地口行きで35分、終点下車、徒歩10分