エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 > 中国・四国 x 春 > 四国 x 春 > 高松・坂出 x 春 > 坂出・瀬戸大橋 x 春

坂出・瀬戸大橋

「坂出・瀬戸大橋×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「坂出・瀬戸大橋×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。初心者におすすめのプランでお手軽キャンプ「讃岐五色台オートキャンプ場」、番の州埋立事業で陸続きになった島「沙弥島」、頂上まで登山道が整備され「讃岐富士」が愛称の美しい姿「飯野山」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:8 件

坂出・瀬戸大橋の魅力・見どころ

瀬戸大橋のたもとに位置する塩作りで栄えた港町

瀬戸大橋の四国側の起点となっている港町。橋のたもとの瀬戸大橋記念公園には「瀬戸大橋タワー」や「瀬戸大橋記念館」がある。四国八十八カ所第81番札所で、讃岐に流された崇徳上皇の御陵がある「白峯寺」や、かつて盛んであった製塩に関する展示を行う「坂出市塩業資料館」も見ておきたいスポット。青空の下で田園風景を見ながら食べる「がもううどん」をはじめ、讃岐うどんの名店も数多い。

坂出・瀬戸大橋の新着記事

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

香川【さぬきうどん】あこがれの超名店5選をチェック!

幾多のうどん店が台頭する香川県。なかでも全国からファンが集う、選りすぐりの5軒をご紹介。他の追随を許...

香川ソウルフード【さぬきうどん】基本を知っておこう!

香川県民が愛してやまないソウルフード「さぬきうどん」。テレビ番組や各地でのチェーン店の登場で、もはや...

香川【さぬきうどん】シンプル・イズ・ベスト麺をチェック!

うどん定番メニューの「かけ」や麺のモチモチ食感が楽しめる「釜あげ」など、5つのジャンル別に本命店を紹...

【香川】旅のおすすめの宿をチェック!

瀬戸内の新鮮な魚介が味わえる宿や、多彩なプランがそろうシティホテル、門前町に建つ温泉旅館など、おすす...

坂出をめぐる旅プラン 瀬戸大橋から名物グルメを堪能する観光コースはこちら

香川県坂出市の旅プランをご提案!塩作りで栄えた坂出市では塩に関する資料館や、多彩なグルメが人気。モニ...

【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光る...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

坂出・瀬戸大橋のおすすめスポット

讃岐五色台オートキャンプ場

初心者におすすめのプランでお手軽キャンプ

サイトはフリーサイト、AC電源なしのオートサイト、AC電源、水道・流し台付きのオートサイトの3タイプ。食材付きの手ぶらプランや朝食ビュッフェ付きプランなどもあり、初心者でも気軽に楽しめる。

讃岐五色台オートキャンプ場
讃岐五色台オートキャンプ場

讃岐五色台オートキャンプ場

住所
香川県坂出市大屋冨町
交通
瀬戸中央自動車道坂出北ICから県道186号・161号を高松方面へ、五色台トンネルを抜けて生島町交差点を左折。案内板に従い、五色台スカイラインへ入り現地へ。坂出北ICから23km
料金
管理費=1人(4歳以上)600円/サイト使用料=オート1区画3500円、AC電源付き1区画4500円、フリーサイトテント1張り1500円/
営業期間
3月中旬~翌1月頃(変更の場合あり、要問合せ)
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

沙弥島

番の州埋立事業で陸続きになった島

坂出港の沖合い約4kmに浮かぶ小島だったが、昭和42(1967)年の洲埋立事業で陸続きになった。1周約1kmの遊歩道では散策を楽しめ、投げ釣りに格好のポイントがある。瀬戸内海に沈む夕日は絶景。

沙弥島
沙弥島

沙弥島

住所
香川県坂出市沙弥島
交通
JR予讃線坂出駅から市営バス瀬居町竹浦行きで15分、沙弥島万葉会館下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

飯野山

頂上まで登山道が整備され「讃岐富士」が愛称の美しい姿

「讃岐富士」の愛称で親しまれている標高422mの山。どこから眺めても美しい姿で、登山途中からは讃岐平野や瀬戸大橋が一望できる。

飯野山

飯野山

住所
香川県丸亀市飯野町東二
交通
瀬戸中央自動車道坂出ICから国道11号、県道194号を飯野方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

与島

格好のドライブ休憩所で展望台やフードコート、遊歩道などがある

約10km続く瀬戸大橋の途中で唯一車で降りられる島。橋の下を通る遊歩道や小島の灯台、フードコートや展望台を備えた与島プラザなどがあり、ドライブ休憩に格好。

与島
与島

与島

住所
香川県坂出市与島町
交通
JR予讃線坂出駅から琴参バス浦城行きで21分、与島下車
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む