今治市街
「今治市街×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「今治市街×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海水が堀に流れる海岸平城「今治城」、地元フルーツの大福が名物「一福百果・清光堂」、日本最大級の大型直売所「さいさいきて屋」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:11 件
今治市街の新着記事
今治市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
今治城
海水が堀に流れる海岸平城
慶長7(1602)年、築城の名手、藤堂高虎(とうどうたかとら)が手がけた城で「吹揚城(ふきあげじょう)」の別名をもつ。5層6階の天守は昭和55(1980)年に再建されたもので、内部には今治藩ゆかりの資料を展示。6階の展望台からは瀬戸内海が眺められ、来島海峡大橋が一望できる。


今治城
- 住所
- 愛媛県今治市通町3丁目1-3
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで9分、今治城前下車すぐ
- 料金
- 観覧料=大人520円、大学・専門学校生260円、18歳未満および高校生無料、65歳以上420円/ (観覧料は天守、御金櫓、山里櫓、鉄御門・武具櫓共通。団体20名以上は大人420円、大学・専門学校生210円。障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳保持者とその介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
一福百果・清光堂
地元フルーツの大福が名物
創業65年の和菓子店。季節の地元産果物を使った大福が名物。なかでも、「まるごとみかん大福」は看板商品。松山空港、道後温泉など松山市内各所で販売している。


一福百果・清光堂
- 住所
- 愛媛県今治市東村南1丁目5-33第2コーポ唐子 1階
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス新居浜駅行きで16分、唐子浜教習所前下車すぐ
- 料金
- まるごとみかん大福=400円/椀舟最中=195円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30(閉店)
さいさいきて屋
日本最大級の大型直売所
地元で採れた旬の野菜や果物、海産物がそろう。地元食材を使うセルフ食堂のほか、その日の朝に出荷された野菜を盛り込んだ料理が味わえるカフェを併設。


さいさいきて屋
- 住所
- 愛媛県今治市中寺279-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス浅地口行きで16分、中寺下車、徒歩5分
- 料金
- フレッシュジュース=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
糸山公園・来島海峡展望館
来島海峡の眺望を楽しむ
鳴門海峡、関門海峡と並んで日本三大急潮流に数えられる来島海峡を見下ろす高台に広がる。世界初の三連吊り橋の仕組みなどを紹介した来島海峡展望館がある。


糸山公園・来島海峡展望館
- 住所
- 愛媛県今治市小浦町2丁目5-2
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで22分、展望台入口下車、徒歩10分
- 料金
- 来島海峡展望館入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、来島海峡展望館は9:00~18:00(閉館、12~翌2月は~17:00)
武田屋八幡饅頭
明治の創業以来の製法を守る「八幡饅頭」
明治の創業から製法を守り続ける八幡饅頭は、黒砂糖を使った薄茶色のやわらかい皮でこし餡をくるんだ風味豊かな一品。店内では抹茶と一緒に味わえる。
武田屋八幡饅頭
- 住所
- 愛媛県今治市玉川町八幡319-2
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで23分、大須木下車、徒歩10分
- 料金
- 八幡饅頭=670円(12個入)、1340円(24個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30(閉店)
一笑堂
一口サイズのかわいい「鶏卵饅頭」が名物
寛政2(1790)年創業の老舗和菓子店。名物の鶏卵饅頭は卵だけで小麦粉を練り、こし餡を包んで蒸したもの。ひと口大で、ほどよい甘さとカステラのような食感。

一笑堂
- 住所
- 愛媛県今治市中浜町1丁目1-21
- 交通
- JR予讃線今治駅から徒歩20分
- 料金
- 鶏卵饅頭=648円(28個入り)/焼鶏卵饅頭=864円(24個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は~18:00
伊予水軍
旬の素材で供する郷土の味
来島海峡で揚がった、鮮度のよい魚を使った料理を堪能することができる。水軍ゆかりのメニューが多く、海に面した座敷からの眺望がすばらしい。鍋物や定食もある。


伊予水軍
- 住所
- 愛媛県今治市湊町2丁目6-37
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで30分、湊石風呂下車すぐ
- 料金
- 来島定食=1620円/海峡造り(3人前)=10800円/海峡料理=5400円/一品料理=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
テクスポート今治(見学)
今治タオルが一堂に集まる
平成29年4月にリニューアル。国内最大級の売り場面積を持つ今治タオル本店は、約28社による今治タオルブランド商品のみ、約400種・2万点以上を取り揃える。また今治タオルLABでは、織機体験等を通じて今治タオルの品質の高さを体験することができる。


テクスポート今治(見学)
- 住所
- 愛媛県今治市東門町5丁目14-3
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス今治営業所行きで10分、今治営業所下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 今治タオル本店は9:00~18:00、今治タオルLABは~17:00
のまうまハイランド
日本最小の在来馬の野間馬に出会える
野間馬は古来より生息する未改良の在来馬で、体高は120cm以下と小さい。ここでは50頭あまりを飼育。放牧場や乗馬施設のほか、小動物ふれあい広場などを整備している。

のまうまハイランド
- 住所
- 愛媛県今治市野間甲8
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス菊間行きで11分、延喜下車、徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/乗馬(1周100m、3歳~小学生以下、体重30kg以下)=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園、11~翌3月は~17:00)、乗馬は13:00~15:00、土・日曜、祝日は10:00~12:00、13:00~15:00、時期により異なる
海食 浜勝
とびきりの瀬戸内の幸に舌鼓
来島海峡に近く、目の前の海でとれた生きのよい魚が手頃な値段で食べられる。なかでも鯛の釜飯に刺身、天ぷら、焼き物などが付く昼限定の浜勝釜飯が人気。


海食 浜勝
- 住所
- 愛媛県今治市大浜町2丁目1-36
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで27分、八幡前下車すぐ
- 料金
- 浜勝釜飯(昼のみ)=2160円/夜のコース料理=3240円~/海食丼=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
ボヌールブッソール3373
しまなみの風景と楽しむフレンチ
海に面し、来島海峡大橋が一望できるレストラン。おもに今治沿岸で獲れる魚介を使ったフランス料理が多彩なコースで味わえる。ケーキセットなどのカフェメニューもある。

ボヌールブッソール3373
- 住所
- 愛媛県今治市湊町2丁目6-37
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで30分、湊石風呂下車すぐ
- 料金
- しまなみコース=2700円/お魚のレディースセット=1836円/お肉のレディースセット=2052円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店21:30)
しまなみ温泉 喜助の湯
10種類の風呂を楽しめる日帰り温泉
高濃度炭酸の浴槽や美肌翡翠風呂など10種類以上もの風呂を堪能できる。テレビ・タブレットPCを完備したリクライニングシートはリクライニングでほぼフルフラットになり、ファーストクラスのような心地よさ。食事処やエステもあり、一日ゆったりと楽しめる。
しまなみ温泉 喜助の湯
- 住所
- 愛媛県今治市中日吉町1丁目2-30
- 交通
- JR予讃線今治駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生以下)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~24:00(閉館翌1:00)、日曜は~23:00(閉館24:00)、月曜は10:00~、月曜が祝日の場合は翌火曜が10:00~
鹿ノ子池公園の桜
ソメイヨシノからシダレザクラへと見頃が続く池畔の桜
鹿ノ子池に隣接する公園。園内には緑の相談所や歴史民俗資料館、テニスコートなどが整備されている。お花見シーズンにはソメイヨシノ、少し遅れてシダレザクラが咲き誇り、桜の名所として知られている。

鹿ノ子池公園の桜
- 住所
- 愛媛県今治市町谷
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス上朝倉行きで20分、平山下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
弘法大師御加持水
弘法大師が湧出させたとされる井戸で諸病に効果があるとも
仙遊寺の境内に続く石段沿いに、弘法大師が錫杖で地面をつき、湧き出たという井戸がある。その水が疫病で苦しむ人々を救ったことから、諸病に効くといわれ、訪れる人が後を絶たない。
休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場
夏のファミリーキャンプにおすすめ
芝生のテントサイトがあり、目の前は海水浴場。休暇村本館で温泉に入れるのが便利。管理棟(夏期のみ利用可)にも温水シャワーや更衣室があり、ファミリーや女性グループでも安心。


休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場
- 住所
- 愛媛県西条市河原津乙7-179
- 交通
- 今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号で西条方面へ。休暇村入口で左折し現地へ。今治湯ノ浦ICから4km
- 料金
- 管理費=1人600円/サイト使用料=オート1区画3500円、AC電源付き1区画4500円/宿泊施設=常設テント5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~20:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
大黒屋飯店
ご当地名物「焼豚玉子飯」のバリエーションが楽しめる
店の目印は「焼豚玉子飯」の黄色い看板。焼豚玉子ラーメンをはじめ、カレー玉子飯など、ご当地名物をバリエーション豊富に楽しめる。テイクアウトもできる。

大黒屋飯店
- 住所
- 愛媛県今治市喜田村6丁目1-23
- 交通
- JR予讃線今治駅からタクシーで15分
- 料金
- 焼豚玉子飯=756円/カレー玉子飯=788円/焼豚玉子ラーメン=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)
クアハウス今治
15種類の湯めぐりや運動浴ゾーンも設置
大浴場バーデゾーンは、ローマ時代の浴場をイメージさせる。全身・部分浴の大浴槽は浅く手すりのついた親切設計で、15種類の湯めぐりができる。ほかに運動浴ゾーンも設置している。


クアハウス今治
- 住所
- 愛媛県今治市湯ノ浦36
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで30分、湯ノ浦温泉入口下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人730円、小・中学生420円、幼児(3歳以上)260円/入浴料(9~翌6月の土曜)=大人520円、小・中学生310円、幼児210円/ (障がい者入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:30)
湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房
工場直送の生ビールが人気の、高台にある温泉付きレストラン
高台にある温泉付きレストランで工場直送の生ビールが人気。季節の花々が咲く庭を望む露天風呂には、樽風呂が設置され花見と湯あみを満喫できる。檜の大浴場やサウナなどもある。

湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房
- 住所
- 愛媛県今治市湯ノ浦26
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで30分、クアハウス今治下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人530円、小人(3歳~小学生)280円、幼児100円/朝食・食事付き値段は朝食付入浴(土・日曜、祝日のみ)=1100円~/食事付入浴=1300円(まんぷくパック)/ (身がい者手帳持参で460円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:15(閉館22:45)、土・日曜、祝日は6:00~
清正乃湯
効能豊かな療養泉。竹林に囲まれた温泉施設でゆっくり癒されよう
加藤清正公を祀る堂のそばに湧く温泉。800坪の竹林に囲まれて建つ温泉施設で、効能豊かな療養泉につかれる。敷地内には、温泉付きの貸し別荘や温泉プールなどもある。