トップ > 日本 x 雑貨・フラワーショップ > 九州・沖縄 x 雑貨・フラワーショップ

九州・沖縄 x 雑貨・フラワーショップ

九州・沖縄のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット

九州・沖縄のおすすめの雑貨・フラワーショップポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アメリカ直輸入の古着「american depot」、最旬のアーティスト雑貨とご対面「沖縄の風」、猫モチーフの雑貨を集めたショップ「長崎の猫雑貨 nagasaki-no neco」など情報満載。

  • スポット:110 件
  • 記事:30 件

九州・沖縄のおすすめエリア

福岡・北九州

九州最大の都市を擁し、ご当地グルメと歴史散歩が楽しいエリア

長崎・佐賀

異国情緒漂う港町と古代遺跡、温泉や焼物、グルメも楽しみ

鹿児島・宮崎

今も火山が噴煙を上げ、天孫降臨の神話が残る歴史の地

沖縄

歴史に翻弄され続けた亜熱帯の島々。国内屈指の観光地として人気

九州・沖縄のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット

1~20 件を表示 / 全 110 件

american depot

アメリカ直輸入の古着

遊び心満載の店内には、アメリカンカジュアルな衣類や雑貨がところ狭しと並ぶ。アメリカやヨーロッパから輸入されたヴィンテージ古着やミリタリーウエアもそろう。

american depotの画像 1枚目
american depotの画像 2枚目

american depot

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜9-2アメリカンデポビル
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
料金
ビンテージナンバープレート=1200円~(1枚)/Tシャツ=1800円~/古着Tシャツ=800円~/皮のジャケット=5800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)

沖縄の風

最旬のアーティスト雑貨とご対面

他店ではなかなかお目にかかれないものがそろう「沖縄の風」。沖縄中にアンテナを張り巡らすスタッフが若手作家を発掘している。Pokke104ら、約30名の地元アーティストが手がける新感覚の雑貨は、それぞれの個性が反映されたものばかり。

沖縄の風の画像 1枚目
沖縄の風の画像 2枚目

沖縄の風

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目5-2
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩5分
料金
ことりの箸置き=440円/Doucattyの手ぬぐい=1430円~/島しまかいしゃのフェルトバッジ=1210円~/島ぼうし=3520円~/琉球帆布=1430円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00

長崎の猫雑貨 nagasaki-no neco

猫モチーフの雑貨を集めたショップ

長崎市内を歩いていると、街角で猫をよく見かけるが、長崎にはとくにしっぽが曲がった「尾曲がり猫」が多いという。眼鏡橋の近くにある「長崎の猫雑貨 nagasaki-no neco」は、デザイナー集団が手がける猫アイテムの店。全国から猫マニアが訪れているのだとか。

長崎の猫雑貨 nagasaki-no necoの画像 1枚目
長崎の猫雑貨 nagasaki-no necoの画像 2枚目

長崎の猫雑貨 nagasaki-no neco

住所
長崎県長崎市栄町6-7服部ビル 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
尾曲がりねこ唐草ミャスク(薄手)Mサイズ=880円/nagasaki-no neco ステッカー=330円/アニャビエ缶バッヂ=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

藍風

琉球藍とカフェを楽しむ

自然豊かな山の中にある琉球藍の専門店。藍染め体験ができる工房があり、藍染めの商品も販売。併設のカフェではゆったりとした時間をすごせる。

藍風の画像 1枚目
藍風の画像 2枚目

藍風

住所
沖縄県国頭郡本部町伊豆味3417-6
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で19km
料金
オーガニックコーヒー=480円/チーズケーキ=480円/季節のジュース=480円/藍染め体験=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)

海工房

オリジナルのアクセサリー作りが人気

宮古島産のサンゴ、サメの歯、ホタルガラスなどで作るオリジナリティあふれるアクセサリーがいっぱい。好きな石を選べる天然石ブレスや、ガラスを溶かして作るトンボ玉教室も人気(要予約)。

海工房の画像 1枚目
海工房の画像 2枚目

海工房

住所
沖縄県宮古島市平良西里160
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
トンボ玉作り体験(約15分、要予約)=1944円/ocean glass=7560円~/サメの歯ネックレス=1944円~/シェルネックレス=4320円~/海ブレス=1080円/宮古島産サメの歯アクセサリー=1944円~/さんごアクセサリー=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

遊牧舎 門司港

全国の独創性あふれるセレクト雑貨

食器や衣類、ワイヤー小物など生活雑貨が豊富にそろう。オーナーが全国各地から集めた作家ものが中心で、暮らしを楽しくするアイデアやデザインが見て取れる。

遊牧舎 門司港の画像 1枚目
遊牧舎 門司港の画像 2枚目

遊牧舎 門司港

住所
福岡県北九州市門司区東門司1丁目10-6門司港ゲストハウスポルト 3階
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩20分
料金
陶器=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00

雑貨屋 雑工材空

南国テイストの多彩なみやげがそろう

やちむん(焼物)や琉球ガラスから、タイ・インド・バリなどのアジアン雑貨まで盛りだくさん。宮古島の伝統芸能をモチーフにしたパーントゥのオリジナル小物やスイジガイのアクセサリーが人気。

雑貨屋 雑工材空の画像 1枚目

雑貨屋 雑工材空

住所
沖縄県宮古島市平良下里553
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
パーントゥコインケース=648円/シェルネックレス=1296円~/ガラス製のヤドカリ=840円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:00(閉店)

Royal Okinawan

Royal Okinawan

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜デポアイランド シーサイド 1階

琉球ぴらす 浮島通り店

沖縄スタイルに変身できるアイテムが満載

オリジナルデザインをはじめ、沖縄県内で活躍するイラストレーターや紅型作家がデザインしたTシャツを扱う。手彫りで絵柄を入れた島ぞうり、島サバタトゥーなども評判。

琉球ぴらす 浮島通り店の画像 1枚目
琉球ぴらす 浮島通り店の画像 2枚目

琉球ぴらす 浮島通り店

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目2-14ライオンズマンション浮島通り1階
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
ちゅら海の仲間たち(Tシャツ)=3740円/浅瀬のアイドル(手ぬぐい)=1177円/紅型長財布L字型=19800円/レザー小銭入れブルーシリーズ=6160円/島サバタトゥー(島ぞうり)=2420円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

HOMME BLUE CAFE

あたたかみある雑貨が並ぶ

オーナー手作りの雑貨や、大分県出身の作家の作品が並ぶ店。店のおすすめは、素朴な土の風合がかわいらしい家の形をした一輪挿し。樹脂を素焼きしたストラップなどもある。

HOMME BLUE CAFEの画像 1枚目
HOMME BLUE CAFEの画像 2枚目

HOMME BLUE CAFE

住所
大分県由布市湯布院町川上1535-2
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
手作りストラップ=756円/一輪花さし=1296円/マグカップ=1944円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30

ミンミン

中国から直輸入の雑貨が手ごろ

中国から仕入れたストラップや置物、小物入れなどの雑貨が豊富。中国雑貨の多くは魔除けや招福などの縁起物のため、店内ではそれぞれの意味をわかりやすく説明している。店の向かいに2号店がある。

ミンミンの画像 1枚目
ミンミンの画像 2枚目

ミンミン

住所
長崎県長崎市新地町8-10
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車、徒歩3分
料金
パンダ手さげ=680円/六缶茶=250円/手さげバッグ=1280円/チャイナドレス=1880円~/ストラップ=580円/小物入れ=680円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:30

虹亀商店

伸びやかに育っている紅型の新しいカタチ

沖縄の自然を独自の感性で表現したデザインが好評の紅型雑貨店。伝統を大切にしながら、自由な発想で新たな作品づくりを展開している。人気の「琉球あんどん」は心もやさしく灯してくれそう。

虹亀商店の画像 1枚目
虹亀商店の画像 2枚目

虹亀商店

住所
沖縄県南城市知念吉富335-1
交通
那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を知念方面へ車で17km
料金
手ぬぐい=1080~1944円/トートバッグ=4644円/琉球あんどん=4104~12960円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)

Island

宝石のように輝く貝細工

貝の質感が際立つアクセサリーはオーナーが手作りする一点ものばかり。貝の切り出しや磨きなども行なう貝細工体験3800円~は夜のみ実施(所要約3時間、予約制)。

Islandの画像 1枚目
Islandの画像 2枚目

Island

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富164-5
交通
竹富港から徒歩20分
料金
貝細工体験(約3時間、予約制、夜のみ)=3800円~/夜光貝のネックレス=3500円~/タカラガイのストラップ=1000円~/星砂入りガラスのネックレス=2000円~/ (貝細工体験は所要2時間強で夜のみ実施)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

サンゴツリー

みんさー織りをあしらったハンドメイド雑貨

手作りの雑貨やアクセサリーなど、限定品を多く取り扱う。石垣の伝統工芸みんさーを使ったカラフルな小物は、ふだん使いできるものばかり。

サンゴツリーの画像 1枚目
サンゴツリーの画像 2枚目

サンゴツリー

住所
沖縄県石垣市大川206ヒカリビル 1階
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
みんさーポーチ=1600円/みんさーお守りマース袋=490円/みんさーがま口(小)=1280円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)

PORTRIVER MARKET

オーナーのセンスが光る沖縄メイドのいいものを

器や食品、アクセサリーなど「衣食住」をテーマに、オーナーのお気に入りを集めたセレクトショップ。グッズアイテムのほか、県産果物のスムージーも人気。

PORTRIVER MARKETの画像 1枚目
PORTRIVER MARKETの画像 2枚目

PORTRIVER MARKET

住所
沖縄県浦添市港川2丁目15-8
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号をキャンプキンザー方面へ車で5km
料金
3.5寸コップライトラムネ=1620円/一翠窯の角皿(小)=2224円/大東蒸留水化粧水=1500円(125ml)/アサイースムージー=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、火・木・土曜は12:30~