阿蘇・熊本・大分 x パン屋
阿蘇・熊本・大分のおすすめのパン屋スポット
阿蘇・熊本・大分のおすすめのパン屋スポットをご紹介します。見た目のかわいらしいパンが人気「こちょぱん」、地元の素材を生かした焼きたてパン「A:GOSSE」、焼きたてのオリジナルパンが並ぶ「グランマ&グランパ」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 14 件
こちょぱん
見た目のかわいらしいパンが人気
花の木通りにあるパン屋。由布市産の大豆ペーストを使ったもっちり「大豆ぱん」や、クリームチーズ入りの「くるみクランベリー」など、見た目のかわいらしいパンが人気だ。
A:GOSSE
地元の素材を生かした焼きたてパン
地元の素材を生かした焼きたてパンを販売。おすすめはクリームパン。由布院産の搾りたて牛乳で作るカスタードクリームがたっぷり詰まった人気商品だ。
グランマ&グランパ
焼きたてのオリジナルパンが並ぶ
昼前には売り切れることもある人気のパン屋。ハイジの白パンはJR九州クルーズトレイン「ななつ星in九州」でも提供されている。クリームチーズが入ったフロマージュや、人気No.1のシナモンロールなどオリジナルのパンが並ぶ。カフェを併設。


オニパンカフェ
高原に立つ小さなパン屋
すべて天然酵母でつくられたパン。自家製へのこだわりは、カレー・餡子・カスタードに始まり、ベーコンやスモークチーズ、マスタードソース、ジャム、野菜にまで及ぶ。現在パン小麦も栽培中。


パン工房 ASO
厳選素材を使うこだわりのパン
長時間熟成の天然酵母、北海道産の小麦など吟味した材料を使うパン屋。クッキー生地で包んだ究極のメロンパンや小国ジャージー牛乳を使った牛乳パンなど30種ほどが並ぶ。


めるころ
体が喜ぶ天然酵母のパンが豊富
オーガニック素材の手作りパン工房。天然酵母と国産小麦粉で仕上げたパンは、かめばかむほど小麦の風味が感じられる。山ブドウ50%の山ぶどうパンや長時間発酵の食パン、ライ麦や穀物を使ったパンなど50種以上が並ぶ。


PAIN DAIGO
国内外の厳選素材で作る天然酵母のパン
天然酵母で作るパン屋。熊本県産の石臼挽き粉や生乳、野菜など厳選した素材を使う。店内では、阿蘇の伏流水で淹れたコーヒーとともにパンが味わえる。
天然酵母パンの店 ラヴィ
森の中にひっそりと建つ隠れ家的パン屋
小さなロッジのような店構えの店内に並ぶパンは、噛むほどに味わいを増すシンプルなものが多い。きび唐と菜の花油で作った「BIG山形食パン」はふわふわの食パン。


天然酵母パンの店 ラヴィ
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4703
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57・325号、一般道、県道149号を阿蘇山方面へ車で25km
- 料金
- シナモンロールパン=500円(5個)/森のパン=800円/BIG山形食パン=1000円/
cocolate
体にやさしい、暮らしとつながるパン
なるべく添加物を使用せず、素材にこだわったパンを手作りする店。しっとり食感のエッグタルトや、おからを使用したヘルシーな焼ドーナツも人気。
アルフォンソ昭和の町店
「赤レンガ」内にある手作りパンの店
昭和の趣きを残す「昭和の町」のシンボル「赤レンガ」(大正時代建造の旧共立高田銀行の建物)内にあるパンの店。素材の力強い味わいのパンが並ぶ。

アルフォンソ昭和の町店
- 住所
- 大分県豊後高田市中央通710-2
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- アルフォンソ=669円/カンパーニュブール=345円/チーズフランス=162円/パン・メランジュ=399円/クロワッサン・オ・ブール=183円/
自家製酵母パンぶらうにい
味わい深い自家製天然酵母のパン
レーズンと、地元でとれたイチゴなど旬の果物から作った酵母を使うパンは、かむほどに素材の味が口のなかに広がる。常時10種のパンが並ぶほか、ランチメニューも揃う。
自家製酵母パンぶらうにい
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-23
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで30分
- 料金
- いちじくライ=430円/ベジバーガープレート=1100円/田舎パン=450円/フランスパン=360円/