トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 阿蘇・くじゅう > 黒川温泉・小国郷 > 

熊本【小国郷】おすすめランチ! 地元野菜がいっぱい!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年10月25日

この記事をシェアしよう!

熊本【小国郷】おすすめランチ! 地元野菜がいっぱい!

熊本県北東部に位置する、小国町と南小国町を総称する小国郷。
魅力的な良いお湯がそろう湯の里です。
のどかな山間にある小国郷には、自家栽培の野菜を使ったスローフードの店がたくさんあります。
澄み切った空気に包まれて、体にやさしい大地の恵みをいただきましょう。

【熊本・小国郷×ランチ】自然食レストランで味わうヘルシーランチ「自然食レストラン 風のもり」

無農薬、有機栽培の野菜やハーブを使った料理がそろう自然食レストラン。風のもりランチでは、豆や山菜のマリネなど約8〜9品がのるプレート、野菜スープなどが並ぶ。【南小国町】

【熊本・小国郷×ランチ】自然食レストランで味わうヘルシーランチ「自然食レストラン 風のもり」

風のもりランチ 1650円

ご飯は白米か玄米を選ぶ。料理の内容は季節によって変わる

【熊本・小国郷×ランチ】自然食レストランで味わうヘルシーランチ「自然食レストラン 風のもり」

ロッジ風の店内は明るく開放的

【熊本・小国郷×ランチ】自然食レストランで味わうヘルシーランチ「自然食レストラン 風のもり」

深緑に覆われた外観

【熊本・小国郷×ランチ】アットホームな店内でいただく自然派ランチ「玄米カフェ・いちご一枝」

ギャラリーを併設したアットホームな雰囲気の店。自家栽培の野菜や地元の食材をふんだんに使った料理がそろい、おすすめは野菜と果物のみでとろみをつけたやさいカレー。【南小国町】

【熊本・小国郷×ランチ】アットホームな店内でいただく自然派ランチ「玄米カフェ・いちご一枝」

やさいカレーセット 1300円

野菜と果物の甘さにスパイスが効いた一品。豆乳豆腐やトマトのシロップ漬けなどが付く

【熊本・小国郷×ランチ】アットホームな店内でいただく自然派ランチ「玄米カフェ・いちご一枝」

古材を使った店内

【熊本・小国郷×ランチ】アットホームな店内でいただく自然派ランチ「玄米カフェ・いちご一枝」

田園地帯に建つ食事処

玄米カフェ・いちご一枝

住所
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場3350-1
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで52分、市原下車、徒歩8分
料金
やさいカレーセット=1200円/玄米リゾットセット=1200円/ベトナム風チャーハンセット=1200円/玄米ドリアセット=1200円/デザートセット(コーヒーとスイーツ)=800円/(セットメニューはプラス200円でスイーツを追加可能)

【熊本・小国郷×ランチ】素材を生かしたおふくろの味を堪能「田舎料理 禪墅」

築170年の古民家を改装した店。メニューは禪墅膳のみで、自家菜園の野菜を中心に、煮しめ、和え物などの家庭の味でもてなす。素材の甘みを生かし、味わい深い。【南小国町】

【熊本・小国郷×ランチ】素材を生かしたおふくろの味を堪能「田舎料理 禪墅」

禪墅膳 1500円

自家栽培の米、山で採取した山菜など山里の味を楽しめる

【熊本・小国郷×ランチ】素材を生かしたおふくろの味を堪能「田舎料理 禪墅」

天井には重厚な梁が走る

【熊本・小国郷×ランチ】素材を生かしたおふくろの味を堪能「田舎料理 禪墅」

建物は入母屋造り

田舎料理 禪墅

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5939
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分
料金
禪墅膳=1500円/

【熊本・小国郷×ランチ】大自然の風景と味わい深い野菜を楽しむ「菜園の風」

ワイドスクリーンのような店内の窓からは深い山間と阿蘇五岳を眺望。料理はオーナーが育てた野菜を中心にふるまい、菜園風セットでは季節の野菜をたっぷりと味わえる。【小国町】

【熊本・小国郷×ランチ】大自然の風景と味わい深い野菜を楽しむ「菜園の風」

菜園風セット 1600円

有機肥料で育てた野菜は味わい豊か。サラダ、パスタ、パン、スープ、ドリンク付き

【熊本・小国郷×ランチ】大自然の風景と味わい深い野菜を楽しむ「菜園の風」

窓からは阿蘇五岳を眺める好展望

【熊本・小国郷×ランチ】大自然の風景と味わい深い野菜を楽しむ「菜園の風」

木のぬくもりを感じるウッド調の造り

菜園の風

住所
熊本県阿蘇郡小国町下城4665-268
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
料金
菜園風セット=1600円/そよ風セット=1400円/ペペロンチーノ=850円/一菜セット=1200円/

九州・沖縄の新着記事

鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!

鹿児島県には多くの離島があります。 今回は鹿児島にある離島おすすめ5選をご紹介します。 そこにしかない魅力あふれる離島がある鹿児島。ぜひ鹿児島の離島でしか味わえない魅力や、自然が作り出す絶...

佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!

今回は佐賀県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅

「アジフライの聖地」をご存知ですか?  長崎県松浦市は「アジフライの聖地」と銘打って、バリエーションに富んだアジフライメニューやアジフライをモチーフにしたお菓子やグッズがそろう、アジフライ尽くしのま...

長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は長崎県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!

宮崎県の中央沿岸部に位置する高鍋町は、宮崎県内でもっとも小さな町。 藩政時代には高鍋3万石の城下町として栄え、町を歩くと今もその名残がうかがえます。 「餃子のまち」としても有名で、小さな町であ...

福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は福岡県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は大分県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地...

熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は熊本県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!

2023年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選定された『放課後ていぼう日誌』。 ファンの間では、おもな舞台である「芦方町」が熊本県芦北町だということは有名です。 海と山に抱かれた芦北町に...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。