エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x 子連れ・ファミリー > 阿蘇・熊本・大分 x 子連れ・ファミリー > 別府・由布院 x 子連れ・ファミリー > 由布院 x 子連れ・ファミリー > 川上・湯の坪 x 子連れ・ファミリー

川上・湯の坪

「川上・湯の坪×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「川上・湯の坪×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。由布院の四季を映し出すランドマーク「金鱗湖」、豊後牛、地鶏、鰻のユニークなひつまぶし「由布まぶし 心」、個性的な店舗がひしめく「やすらぎ湯の坪横丁」など情報満載。

  • スポット:73 件
  • 記事:24 件

川上・湯の坪の魅力・見どころ

由布岳の裾野に広がる温泉街。アートの薫りも魅力的

由布院温泉の中心となる、由布院駅から「湯の坪街道」、金鱗湖にいたるエリア。「湯の坪街道」には、行列が絶えない洋菓子店や老舗の和菓子店、手作り雑貨の店、テイクアウトフードの店などが並び、多くの観光客でにぎわう。街道の終点付近にあるのが、由布院のシンボルである金鱗湖。湖底から温泉が湧く湖で、四季を通じて美しい景色が見られる。このエリアには「亀の井別荘」、「由布院玉の湯」などの温泉宿が集まるほか、個性的な美術館やギャラリーも多い。

川上・湯の坪の新着記事

大分観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴

日本一のおんせん県を謳う大分県。温泉湧出量全国1位の別府をはじめ、国内屈指の温泉リゾートとして国内外...

湯布院グルメの人気店を一挙紹介!ハイクラスの宿グルメからコスパ良しの気軽な店まで!

豊かな自然とアートでおしゃれな雰囲気が調和した湯の里、湯布院。見どころが豊富なのはもちろん、絶品ごは...

【由布院】温泉宿の名物風呂&グルメをチェック!

宿の名物風呂や料理、おもてなしを、日帰りでも楽しめる温泉宿は要チェック!日帰りプランも利用して、気軽...

【由布院】アートでおしゃれな湯の里の楽しみ方!

海抜1583mの由布岳をはじめ、1000mを超える山々に囲まれた盆地に広がる由布院。観光客で賑わう川...

湯布院を観光するなら湯の坪街道へ!グルメスポット、雑貨、スイーツ店が目白押し!

金鱗湖から湯の坪街道を通って由布院駅までのエリアは、湯布院の中心街。ゆっくり歩いて30分とかからない...

【由布院】見どころをめぐるおさんぽプラン

由布院観光の中心となるのが由布院駅から湯の坪街道、金鱗湖周辺。駅に着いたら、手荷物を預け、辻馬車の受...

湯布院で旅館を探すならコチラ!おすすめ温泉宿22選!

湯布院のおすすめ旅館をご紹介!話題の注目旅館、定番の人気宿から穴場の旅館まで、選りすぐりが勢ぞろい!

【由布院】おすすめ雑貨みやげをチェック!

手作り作品や季節ごとに変わる雑貨は、旅先での一期一会。旅の記念に買いたいグッズが勢ぞろい!

大分【日帰り温泉】カタログ

源泉数&湧出量ともに日本一の大分県には町なかや山あい、高台など、いたるところに名湯がずらり。日帰りで...

大分・熊本【由布院・阿蘇観光】絶景・グルメ・温泉! おすすめの旅行プラン

きれいな景色を見て、美味しいもの食べて、泊まるのはもちろん温泉!そんなワガママをかなえてくれる由布院...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 73 件

川上・湯の坪のおすすめスポット

金鱗湖

由布院の四季を映し出すランドマーク

湯の坪街道の終点に現れる湖。一年を通して水温が13~15度のため、冬に水をさわると温かく感じる不思議な湖。秋の冷えこんだ日の早朝に霧が現れることでも有名で、周りを囲む木々も四季折々の表情を見せる。

金鱗湖
金鱗湖

金鱗湖

住所
大分県由布市湯布院町川上1561-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

由布まぶし 心

豊後牛、地鶏、鰻のユニークなひつまぶし

注文を受けてから土鍋で炊きあげるひつまぶしが味わえる。豊後牛のサーロイン、由布院産の豊のしゃもと鰻があり、甘めのタレがしみこんだご飯とよく合う。

由布まぶし 心
由布まぶし 心

由布まぶし 心

住所
大分県由布市湯布院町川北5-32階
交通
JR久大本線由布院駅からすぐ
料金
豊後牛まぶし=2700円/地鶏まぶし=2500円/鰻まぶし=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)、17:30~20:00(閉店21:00、材料がなくなり次第閉店)
休業日
木曜(GW・盆時期は営業)

やすらぎ湯の坪横丁

個性的な店舗がひしめく

古民家調の建物が連なる複合施設。焼きたてのパン、ガラス細工の雑貨、ドクターフィッシュの店など14軒の物産品店、飲食店がある。

やすらぎ湯の坪横丁

住所
大分県由布市湯布院町川上
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

カフェ ラ リューシュ

湖のほとりで優雅なティータイム

金鱗湖に面したベーカリーカフェ。好きなパンとドリンクを選んで、気の向いた席で焼きたてのパンを楽しめる。

カフェ ラ リューシュ
カフェ ラ リューシュ

カフェ ラ リューシュ

住所
大分県由布市湯布院町川上岳本1592-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩20分
料金
モーニングプレート=1430円/自家製ベーコンときのこのタルティーヌ=990円/カボス錦玉羹と琥珀糖のyufuinハーブソーダ=605円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店17:30)、日曜、祝日は8:00~
休業日
水曜

湯布院金賞コロッケ

サクットロッ食感のコロッケ

全国コロッケコンクールで金賞を受賞した人気のコロッケ専門店。北海道産の男爵イモと、脂身が少ない和牛の赤身のミンチを使った金賞コロッケは、外は香ばしく、中はトロリとした食感。

湯布院金賞コロッケ

住所
大分県由布市湯布院町川上1481-7
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分

Cafe Duo

ふんわり&トロリの絶品スフレ

注文後に作り焼き上げるスフレケーキは、口に入れた瞬間とろける食感がたまらないと人気。他にもイラストや3Dのラテアートは飲むのがもったいないほどかわいらしく繊細と評判のカフェである。

Cafe Duo
Cafe Duo

Cafe Duo

住所
大分県由布市湯布院町川上1159-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩13分
料金
ラテアートドリンク=550円~/パウンドケーキ、朝霧ケーキ=各500円/焼きたてスフレケーキ=700円/オープンサンド、クロワッサンサンド、ベーグルサンド=各580円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
不定休

Bee Honey 由布院店

ハチミツを使ったソフトクリームが人気

ハチミツ製品約40種がそろうショップ。ハチミツを使ったドリンクやソフトクリームは散策途中の疲労回復におすすめ。定番ははちみつソフトで、季節限定ソフトも人気がある。

Bee Honey 由布院店
Bee Honey 由布院店

Bee Honey 由布院店

住所
大分県由布市湯布院町川上1481-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩20分
料金
はちみつとろ~りソフト=360円/はちみつソフトコーン=340円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
無休

トリック3Dアート湯布院

絵が生み出す不思議空間

遠近法を使って三次元的にCGで描いたダイナミックな作品を展示。スケールのあるおもしろ写真を撮って楽しめる。

トリック3Dアート湯布院

トリック3Dアート湯布院

住所
大分県由布市湯布院町川上3001-8yufuin NAYA 1・2階
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
入館料=大人880円、中学生以下660円、4歳未満無料/ (障がい者と同伴者は障がい者手帳持参で各100円割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)、10~翌2月は~17:00(閉館17:30)
休業日
不定休

旬菜 鄙屋

形にとらわれない創作風の懐石料理

旅館「山紫御泊処 はなの舞」の食事処。和洋を組み合わせた懐石料理は、契約農家から届く野菜や、山で採取する山菜、海と川の魚、肉料理など多彩。

旬菜 鄙屋
旬菜 鄙屋

旬菜 鄙屋

住所
大分県由布市湯布院町川上2755-2
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
牛箱弁当(昼のみ)=2150円/特選牛箱弁当(昼のみ)=2850円/鄙の膳(昼のみ)=2700円/豊の膳(昼のみ)=3700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店、要予約)
休業日
木曜(12月30日~翌1月3日休)

やさしいごはんと楽しいお酒 ねんりん

女性が喜ぶヘルシーごはん

地元で親しまれる食事処。雑穀米を使い、和風のあんがかかったオムライスやとり天膳、豊後汁(だんご汁)などが食べられる。夜は居酒屋に変わりたくさんのメニューを取り揃えている。大分県産和牛を使用。

やさしいごはんと楽しいお酒 ねんりん

やさしいごはんと楽しいお酒 ねんりん

住所
大分県由布市湯布院町川上3056-13
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:00~21:00、昼は定食、夜は居酒屋
休業日
木曜

九州自動車歴史館

世界の名車が一堂に集合

マニア垂涎の1909年製T型フォード、ロールスロイス、コルベット、ジャガーなどの名車をはじめ、日本各地で活躍したオート三輪車バイクなど80台ほどを展示している。

九州自動車歴史館
九州自動車歴史館

九州自動車歴史館

住所
大分県由布市湯布院町川上無田1539-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩20分
料金
中学生以上800円、小学生400円、小学生未満無料 (10名以上の団体は650円、70歳以上100円引、障がい者200円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:15(閉館17:30)
休業日
無休

B-speak

売り切れ必至の人気ロールケーキの店

旅館「山荘 無量塔」プロデュースの店で、地鶏の卵と上質の砂糖を使ったロールケーキ「Pロール」の専門店。クリームは低脂肪のものを使い、甘さ、口あたりとともに軽い。

B-speak
B-speak

B-speak

住所
大分県由布市湯布院町川上3040-2
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩5分
料金
Pロール=1520円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

西国土産 鍵屋

家伝の食品や九州の名産がそろう

家伝の食品を中心に日用雑貨、器、木工品などが並ぶ。季節の果物を使ったオリジナルジャムは、イチゴ、キウイ、ブルーベリー、桃などがある。亀の井別荘の庭内に建つ。

西国土産 鍵屋
西国土産 鍵屋

西国土産 鍵屋

住所
大分県由布市湯布院町川上2633-1亀の井別荘庭内
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで7分
料金
3種の名物おはぎ(あん、きなこ、ごま)=各154円/柚子煉り(12~翌3月頃)=700円~/馬油石けん=1296円/オリジナルジャム(イチゴ、キウイ、ブルーベリー、桃など)=651円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
不定休

由布院駅

由布院観光はここから

観光案内所を併設し、レンタサイクルや辻馬車などの受付もある由布院の窓口。世界的に有名な建築家の磯崎新氏の設計だ。礼拝堂をイメージした高さ12mの吹き抜けがあり、改札口がない開放的な造り。

由布院駅

由布院駅

住所
大分県由布市湯布院町川北8-2
交通
JR久大本線由布院駅構内
料金
見学料=無料/足湯=160円/ゆふいんチッキ=500円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
5:40~23:40(閉舎)、アートホールは8:30~19:00(閉館)
休業日
無休

石窯PIZZA奈らーと

石窯で焼いた野菜たっぷりの創作ピザ

マルゲリータといったオーソドックスなものから、じゃがいもベーコンやちりめんなど、いっぷう変わった味もそろう。ワンプレートもいろいろなピザが楽しめる。

石窯PIZZA奈らーと
石窯PIZZA奈らーと

石窯PIZZA奈らーと

住所
大分県由布市湯布院町川上1541-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
湯布院野菜=1600円/ワンプレート=1500円~/奈らーとプリン=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり

ゆふふ由布院駅前本店

由布院産の材料を使うスイーツ専門店

由布院産の吟味した材料を使うスイーツ専門店。地元産の卵と脂肪分の高い牛乳を使うプリンは、濃厚なこくがありながら、あっさりとしたあと味。

ゆふふ由布院駅前本店
ゆふふ由布院駅前本店

ゆふふ由布院駅前本店

住所
大分県由布市湯布院町川北2-1
交通
JR久大本線由布院駅からすぐ
料金
由布高原なめらかプリン=350円/湯布院たまごロール=350円(1カット)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、日曜、祝日は9:00~
休業日
無休

Yufunokahori

チーズの美味しさが味わえるイタリアンが人気

チーズを中心に使った料理が味わえる。そば粉のガレットは、由布院十割そば温川の朝挽きそば粉と、由布院産チーズの組み合わせが絶妙。

Yufunokahori
Yufunokahori

Yufunokahori

住所
大分県由布市湯布院町川上1474-8
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
由布院チーズ工房のモッツァレラのカプレーゼ=800円/エビアヒージョ=1000円/ゆふいんガレット=750円~/日替りLunch=950円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

ゆふいん山水館(日帰り入浴)

趣向を凝らした大浴場と地場産料理

由布院温泉最大規模の宿。1階は「ゆふの湯」、2階は「あさぎりの湯」の名がつく。1階の「杜のサウナ」やあさぎりの湯の露天風呂は、由布岳の眺めのよさが特色。

ゆふいん山水館(日帰り入浴)
ゆふいん山水館(日帰り入浴)

ゆふいん山水館(日帰り入浴)

住所
大分県由布市湯布院町川南108-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩8分
料金
入浴料(大人のみフェイスタオル付)=大人700円、小人(4歳~小学生)400円/バイキングプラン(要予約)=大人1650円、小人990円/和食プラン(4日前までに要予約)=3300円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:00(受付、プランにより異なる)
休業日
無休(7・12月は各1日臨時休あり、年末年始休)

HOMME BLUE CAFE

あたたかみある雑貨が並ぶ

オーナー手作りの雑貨や、大分県出身の作家の作品が並ぶ店。店のおすすめは、素朴な土の風合がかわいらしい家の形をした一輪挿し。樹脂を素焼きしたストラップなどもある。

HOMME BLUE CAFE
HOMME BLUE CAFE

HOMME BLUE CAFE

住所
大分県由布市湯布院町川上1535-2
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
手作りストラップ=756円/一輪花さし=1296円/マグカップ=1944円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30
休業日
不定休

とんぼ玉工房 ぽたら

さまざまな色合いのガラス細工

一つずつ仕上げる手作りのとんぼ玉を販売。色とりどりのとんぼ玉がずらりと並び、好みのとんぼ玉を組み合わせて、ストラップ、ネックレス、ブレスレットなどがつくれる。

とんぼ玉工房 ぽたら
とんぼ玉工房 ぽたら

とんぼ玉工房 ぽたら

住所
大分県由布市湯布院町川上1502-2
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩16分
料金
とんぼストラップ=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30、日・月曜は9:00~
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む