沖縄中部 x 城・城址
沖縄中部のおすすめの城・城址スポット
沖縄中部のおすすめの城・城址スポットをご紹介します。海を望む高台に悠然とそびえる「勝連城跡」、グスク美の最高峰「中城城跡」、今は静かな公園として整備されている浦添城跡「浦添城跡」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
沖縄中部の新着記事
【沖縄】道の駅&産直市場はグルメと特産物がいっぱい!
【沖縄・中部】外国人住宅SHOP♪おしゃれでカワイイ!
【沖縄カフェ】絶対行きたい! おすすめのカフェ&ランチ15選
【沖縄カフェ】SNS映えも抜群! おすすめのフォトジェニック&おしゃれなカフェ
【沖縄】南国フルーツたっぷりのスイーツが食べられるおすすめのお店7選
【沖縄カフェ】居心地の良さに感動! 沖縄のおすすめ古民家カフェ♪
沖縄【中部】沖縄東海岸ドライブのみどころ! 勝連城跡から海中道路を通って魅力的な島々へ!
【沖縄みやげ】 厳選したおすすめのおみやげをご紹介!
【沖縄みやげ】おすすめの伝統工芸品はコレ! 琉球ガラスにシーサー、焼き物など!
【沖縄中部】おすすめ外国人住宅カフェ! 注目のローカルエリアへ
1~20 件を表示 / 全 4 件
沖縄中部のおすすめの城・城址スポット
中城城跡
グスク美の最高峰
琉球の有力按司、護佐丸が築いて居城としたとされる城の跡。美しく弧を描く琉球石灰岩でできた城壁と精巧なアーチ門が残る。東に太平洋、西に東シナ海を望み、眺望もすばらしい。世界文化遺産。


中城城跡
- 住所
- 沖縄県中頭郡北中城村大城503
- 交通
- 沖縄自動車道北中城ICから県道29・146号を大城方面へ車で4km
- 料金
- 大人400円、中・高校生300円、小学生200円 (団体20名以上は大人300円、中・高校生200円、小学生100円、保護者が同伴する小学校就学前の者は無料。障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
浦添城跡
今は静かな公園として整備されている浦添城跡
13世紀に築城。首里城以前の中山の王城だったとされる。現在は城壁を復元し浦添市街や宜野湾市街を一望する公園として整備。浦添大公園南エントランスに浦添グスクを紹介する展示コーナーがある。


知花城跡
琉球石灰石の丘に建つグスク。鬼大城こと大城賢雄の墓がある
琉球石灰岩の独立丘に建つグスク(城)。勝連グスクの阿麻和利を破った鬼大城(大城賢雄)がこの地で自害したという伝承があり、南側の崖中腹には鬼大城の墓がある。現在、展望台は立入禁止。

