エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x 子連れ・ファミリー > 沖縄 x 子連れ・ファミリー > 八重山諸島 x 子連れ・ファミリー > 竹富島 x 子連れ・ファミリー

竹富島

「竹富島×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「竹富島×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。星の砂で有名な浜「カイジ浜」、エメラルドグリーンが広がる眩いビーチ「コンドイ浜」、水牛車に揺られて伝統集落をゆったり見物「新田観光」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:15 件

竹富島の魅力・見どころ

赤瓦屋根の家が美しい街並みで島の昔ながらの生活にふれる

石垣島から高速船で約10分。赤瓦屋根の家とサンゴ砂を敷き詰めた道という昔ながらの集落の風景を残す。重要伝統的建造物群保存地区に指定されているが、建物は今も使われているため、生活を身近に感じられるのが魅力。真っ白な砂浜の「コンドイ浜」、星砂が見られる「カイジ浜」などは海水浴におすすめの美しいビーチ。島内はほぼ平坦で、移動はマイクロバスの有償運送か自転車。また集落内では水牛車にのんびりと揺られて観光するツアーも人気を集めている。

竹富島の新着記事

竹富島の観光基本情報&おすすめモデルプランとスポットをチェックしよう

赤瓦の伝統家屋と白砂の小道のコントラストが美しい、観光に大人気の竹富島。石垣島から高速船で15分ほど...

沖縄【石垣島&竹富島・西表島・宮古島】離島を満喫するおすすめ観光旅行プラン!

個性豊かな沖縄の島々。まずは王道の石垣・竹富島プラン、これに西表島1日をプラスするプラン、宮古島をめ...

竹富島の絶景ビーチをレンタサイクルで気ままにめぐろう

竹富島はタクシーやレンタカー、レンタバイクがないため、周遊は自転車が便利。レンタサイクルを利用して、...

【竹富島】ホテル、旅館、民宿をチェック!

ゆったりとした島時間を過ごせるヴィラタイプのホテルが素敵。島の景観になじんだ民宿もいい。

【竹富島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

竹富島のおすすめ土産!絶対買ってほしいお土産をセレクト

竹富島には、竹富島をモチーフにしたやちむんのほか、島の貝殻や星砂など竹富島ならではの素材を使ったオリ...

【石垣島&宮古島】知っておきたい島の基本情報

沖縄旅行の大きな魅力は、離島めぐり。宮古島と石垣島の周辺には、個性豊かな島が多数点在している。島間の...

竹富島ランチはここで決まり!自慢の島ごはん&スイーツをチェックしよう

竹富島ランチをするならオススメの店をご紹介!ゆったり流れる島時間を満喫しながら、南国情緒あふれる食堂...

竹富島で水牛車観光したい!集落めぐりのシミュレーションはこちら

伝統的な町並みをめぐる竹富島名物の水牛車観光。ゆったり穏やかな水牛の足並みにまかせて、ガイドさんの奏...

【沖縄離島】石垣島、宮古島周辺の個性豊かな島々をチェック!

沖縄本島とはまた違った魅力をもつ沖縄の離島。石垣島、宮古島周辺には、それぞれに個性的な特徴をもった離...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

竹富島のおすすめスポット

カイジ浜

星の砂で有名な浜

「星砂」で有名なビーチ。流れが速いため遊泳注意だが、ハスノハギリの木陰でのんびり過ごすのに最適。浜の入口には売店があり、かわいい猫たちが出迎えてくれる。

カイジ浜
カイジ浜

カイジ浜

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富
交通
竹富港から自転車で18分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

コンドイ浜

エメラルドグリーンが広がる眩いビーチ

真っ白な砂浜が広がり、遠浅の海は限りなく透明に近い。浜づたいに、星砂が拾える皆治浜に抜けることができる。トイレや更衣室、無料シャワーも完備し、移動販売の店(夏期のみ)や、パラソル、シュノーケルセット、浮き輪のレンタルもある。浜へは集落からレンタサイクルに乗り10分で到着。

コンドイ浜
コンドイ浜

コンドイ浜

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富
交通
竹富港から自転車で16分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新田観光

水牛車に揺られて伝統集落をゆったり見物

八重山の伝統が息づく街並みを巡る竹富島名物の水牛車観光。大きな体を揺らしながら進む水牛の足並みはゆったり穏やか。ガイド役の御者が三線で爪弾く「安里屋ユンタ」をBGMに、のどかな竹富情緒が楽しめる。

新田観光
新田観光

新田観光

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富97
交通
竹富港から無料送迎バスで5分
料金
水牛車観光=大人1200円、小人600円/レンタサイクル=300円(1時間)/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)、水牛車は9:00~16:00で随時運行
休業日
無休(種子取祭開催時は2日臨時休あり)

竹富民芸館

島伝統の織物にふれる

島に伝わるミンサー織や八重山上布など伝統的な織物の後継者育成のための工房。草木染料染めから織りまで工房内で行っている作業風景を見学することができる。

竹富民芸館
竹富民芸館

竹富民芸館

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富381-4
交通
竹富港から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休(種子取祭開催時は2日臨時休あり、旧盆時期休、年末年始休)

竹富観光センター

集落東側の水牛車観光

竹富島の観光名物・水牛車での観光を行う。昔ながらの風情が残る集落内を20分から30分ほどかけてのんびりと巡る。三線を弾きながら案内する。

竹富観光センター
竹富観光センター

竹富観光センター

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富441
交通
竹富港から無料送迎バスで5分
料金
水牛車観光=大人1200円、小人(3歳~小学生)600円/ (幼児は大人1名につき1名まで無料、障がい者手帳持参で障がい者600円、介護者は1000円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉店)、水牛車は9:00頃~16:00頃で随時運行
休業日
無休(台風時、種子取祭り期間は臨時休)

ゲストハウスたけとみ

竹富島の自然の中にたたずむ宿で、プライベート時間を満喫

なごみの塔のそばに建つ、コテージタイプのゲストハウス。冷蔵庫やミニキッチン、電子レンジが完備された個室で、ゆっくりとプライベートな時間を満喫できる。

ゲストハウスたけとみ
ゲストハウスたけとみ

ゲストハウスたけとみ

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富378
交通
竹富港から徒歩15分
料金
1泊朝食付=6500円~(小人料金あり)/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

てぇどぅんかりゆし館

船客待合所にある売店

竹富港内にある船客待合所。乗船券の販売のほか、バス、水牛車観光、レンタサイクルなどを案内してくれる島内観光のインフォメーションカウンターもあり、島内観光の相談にのってくれる。

てぇどぅんかりゆし館
てぇどぅんかりゆし館

てぇどぅんかりゆし館

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富竹富東港船客待合所
交通
竹富港からすぐ
料金
手作りミニチュアシーサー=2300円(小)/クリアファイル=各300円/観光マップ=200円/竹富島醤油=1260円/ (障がい者手帳持参で乗船チケット割引あり)
営業期間
通年
営業時間
7:30~最終船便出発時間まで(時期により異なる)
休業日
無休(台風時・船便欠航時・種子取祭時は臨時休あり)

ンブフルの丘

牛が一夜で築いたといわれる伝説の丘。ンブフルとは牛の鳴き声

昔、島民が飼っていた牛が、角で土や石を突き上げ、一夜のうちに築いたといわれる丘。ンブフルとは牛の鳴き声を意味すると伝えられる。

ンブフルの丘
ンブフルの丘

ンブフルの丘

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富
交通
竹富港から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

竹富島

沖縄の原風景が残る島。水牛車観光が人気

赤瓦屋根の民家と白砂が敷かれた路地が作り出す、昔ながらの町並みが美しい島。水牛車による観光では機織りや三線の音が聞こえてきて、ノスタルジックな雰囲気を味わえる。

竹富島
竹富島

竹富島

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富島
交通
石垣港離島ターミナルから八重山観光フェリー竹富島行きで10分、竹富島下船
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む