トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 八重山諸島 > 竹富島 > 

竹富島のおすすめ土産!絶対買ってほしいお土産をセレクト

エディターズ

更新日: 2023年3月1日

この記事をシェアしよう!

竹富島のおすすめ土産!絶対買ってほしいお土産をセレクト

竹富島には、竹富島をモチーフにしたやちむんのほか、島の貝殻や星砂など竹富島ならではの素材を使ったオリジナルアイテムがたくさん。

プレゼントにはもちろん、自分用としても買いたい、とっておきのお土産をご紹介します!

【竹富島×土産】てぇどぅんかりゆし館

船客待合所にある島内観光の案内所です。島の特産物や、ここでしか買えないオリジナルのグッズを販売しています。

島みやげと一緒に観光情報も手に入れよう

ハンカチ 各600円。竹富島の古字「カイダー文字」を刺繍したハンカチで、左から船、魚、かぼちゃを表している

島で育った植物で染めたオリジナルしおり芭蕉880円(上)、苧麻(ちょま)660円(中)、綿440円(下)。芭蕉や苧麻といった素材も竹富島産

てぇどぅんかりゆし館

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富竹富東港船客待合所
交通
竹富港からすぐ
料金
手作りミニチュアシーサー=2300円(小)/クリアファイル=各300円/観光マップ=200円/竹富島醤油=1260円/(障がい者手帳持参で乗船チケット割引あり)

【竹富島×土産】小物の店 泉屋

民宿 泉屋の敷地内にあるみやげもの店。古布を手縫いした素朴な風合いの小物をはじめ、やちむんや琉球ガラスなどの沖縄クラフトを扱っています。

沖縄らしさにこだわった雑貨をセレクト

厄除けのマース(塩)が入った手作りのマース入りお守り袋 各380円

織物と紅型の生地を組み合わせたポシェット各2200円。ストラップは取りはずし可能

小物の店 泉屋

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富377
交通
竹富港から徒歩15分
料金
Tシャツ=2800円~/オリジナル手ぬぐい=1300円/紅型シュシュ=600円~/マースお守り=350円/

【竹富島×土産】南潮庵

島の木の実や、ビーチグラスなどで作る南国テイストのアクセサリーを販売しており、天然素材のアクセサリーが人気。

オリジナルデザインのTシャツも人気が高い。

オーナー手作りのアクセサリーも必見

竹富島で育てた木の実を、シルバーやガラスビーズと一緒にアレンジした島の木の実のブレスレット各4300円

南潮庵

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富637
交通
竹富港から徒歩20分
料金
ビーチグラス、流木、夜光貝のネックレス=各3900円/木の実のブレスレット=2900円/Tシャツ(RYUGUU)=2900円/ピアス=2900円~/

【竹富島×土産】くちゅアンドパラダイスカフェ

おみやげにおすすめのハンドメイド雑貨や、アクセサリーなどを販売している。フローズンドリンクなどが人気のカフェとしても営業している。

幸福を呼ぶといわれるカメのかわいらしいブレスレット、TURTLE ブレス(BROWN/TUR)3200円

オリジナルのテキスタイルデザインが鮮やかで薄手のパラダイスシリーズハンカチ 各800円

くちゅ&パラダイスカフェ

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富531
交通
竹富港から自転車で5分
料金
フローズンドリンク=500円/パラダイスフィズ=500円/

【竹富島×土産】Island

夜光貝やタカラガイなどの貝を磨いて作るアクセサリーの工房兼ショップ。島の宿泊客を対象にした貝細工体験も評判だ。

 

爽やかな色使いのガラスの中に、竹富島の星砂が入っている星砂入りリング各1500円

貝殻や光るビーズを使って手作りしたハナビラタカラのピアス2700円~

Island

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富164-5
交通
竹富港から徒歩20分
料金
貝細工体験(約3時間、予約制、夜のみ)=3800円~/夜光貝のネックレス=3500円~/タカラガイのストラップ=1000円~/星砂入りガラスのネックレス=2000円~/(貝細工体験は所要2時間強で夜のみ実施)

【竹富島×土産】アトリエ五香屋

八重山の土を使った焼物を制作、販売する。島粘土で作るオリジナルの焼物が人気で、ていねいな手ほどきで初心者でも本格的なシーサー作り体験もできる。

竹富島の月桃がモチーフで、落ち着いた雰囲気の色使いが素敵なカップ&ソーサーセット 6380円

竹富島に伝わる踊りをイメージしたデザインの絵皿1万800円

アトリエ五香屋

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富1478-1
交通
竹富港から徒歩20分

九州・沖縄の新着記事

長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は長崎県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は佐賀県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...

熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は熊本県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は福岡県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!

今回は佐賀の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!

今回は宮崎の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!

今回は熊本の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!

今回は大分の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

鹿児島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた鹿児島の観光地TOP10!

今回は鹿児島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...
もっと見る

岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。