トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 八重山諸島 > 竹富島 > 

竹富島で水牛車観光したい!集落めぐりのシミュレーションはこちら

エディターズ

更新日: 2024年3月18日

竹富島で水牛車観光したい!集落めぐりのシミュレーションはこちら

伝統的な町並みをめぐる竹富島名物の水牛車観光。
ゆったり穏やかな水牛の足並みにまかせて、ガイドさんの奏でるここちよい三線の音をBGMによんなーよんなー(ゆっくりゆっくり)楽しもう。

竹富島の水牛観光、ココがポイント!

水牛車観光を行なう2店の違いはコース。どちらも所要約30分。当日予約OK。

【竹富島で水牛車観光】新田観光

安里屋ユンタゆかりの家を眺める

新田観光

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富97
交通
竹富港から無料送迎バスで5分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)、水牛車は9:00~16:00で随時運行
休業日
無休(種子取祭開催時は2日臨時休あり)
料金
水牛車観光=大人1200円、小人600円/レンタサイクル=300円(1時間)/(障がい者手帳持参で割引あり)

【竹富島で水牛車観光】竹富観光センター

ブーゲンビリアの小道を通る

竹富観光センター

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富441
交通
竹富港から無料送迎バスで5分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉店)、水牛車は9:00頃~16:00頃で随時運行
休業日
無休(台風時、種子取祭り期間は臨時休)
料金
水牛車観光=大人1200円、小人(3歳~小学生)600円/(幼児は大人1名につき1名まで無料、障がい者手帳持参で障がい者600円、介護者は1000円)

【竹富島で水牛車観光 】竹富港から水牛車観光の受付に行くには

水牛車はこう乗りましょう

【竹富島で水牛車観光 】竹富港から水牛車観光の受付に行くには

①送迎バスをチェック!

水牛車観光店の送迎バスが港でスタンバイ。乗車して各店へ(直接来店もOK)。乗船前に連絡すると、到着時間に合わせて迎えに来てくれるので効率的。

【竹富島で水牛車観光 】竹富港から水牛車観光の受付に行くには

②集落内の店舗で受け付け

受け付けを済ませたら名前を呼ばれるまで待とう。名前を呼ばれたら、順番に水牛車に乗り込んで出発!

【竹富島で水牛車観光】コースMAP

所要約30分で料金は3000円

ブーゲン通り

美しい白砂が続く通りの両側では、鮮やかな南国の花々がお出迎え

ブーゲン通り

世持御嶽

世持御嶽はコースの見どころのひとつ。鳥居奥の拝所は立入禁止の聖地。

世持御嶽

世持御嶽

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富
交通
竹富港から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

安里屋クヤマ生誕の家

クヤマは八重山民謡「安里屋ユンタ」に歌い継がれる絶世の美女

安里屋クヤマ生誕の家

安里屋クヤマ生誕の家

住所
沖縄県八重山郡竹富町竹富
交通
竹富港から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休
料金
情報なし

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

新田観光で水牛車観光をする場合のコースのいいとこどりをご紹介します。

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

のんびりラクチン観光です

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

安全運転で出発進行!
ガイドさん1名が同乗。8頭の水牛が交代で勤務
15名くらい乗る。混雑時は詰める。景色がよく見えるオープンな造り

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

見晴らしいいでしょ?
車内からの眺めはこんな感じ。ガイドさんが一番前で、お客さんは両側に座る。

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

体は大きいけれど、集落の小道もじょうずに曲がるよ

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション
【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

沖縄家屋の町並みをのんびり見物。写真撮影にも◎

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

水牛はシャワーで体温調整しないとバテるからね

【竹富島で水牛車観光 新田観光】シミュレーション

クールダウンしてがんばります

定番ソングは安里屋ユンタ

ポイントその1
沖縄で最も親しまれている八重山民謡は、竹富島生まれの美女クヤマにちなんだ物語。「サーユイユイ♪」はみんなで歌う合の手。

定番ソングは安里屋ユンタ

クヤマの生家前を通る。現在は子孫の方が暮らしているため、敷地内は見学NG。

定番ソングは安里屋ユンタ

それでは安里屋ユンタを唄います。サーユイユイ♪

What's安里屋ユンタ?

ユンタは八重山民謡のスタイルで、直訳は「安里屋さんの労働歌」。琉球王国時代、首里の役人からのプロポーズを断ったクヤマの反骨精神を語り継いだ内容といわれる。

What's安里屋ユンタ?

水牛車の天井に歌詞が貼ってある

知ってた?家屋は南向き

ポイントその2
竹富島の家屋が南向きなのは風水思想の影響。魔除けのシーサーや石敢當を置くなど、風水を生かした集落作りが受け継がれている。

知ってた?家屋は南向き

竹富島の伝統家屋の様式(写真は安里屋クヤマ生誕の家)
石垣 サンゴ石を積み上げている
マエヤシ 魔除けの塀。これも風水思想
防風林 風に強いフクギが多い

知ってた?家屋は南向き

シーサー 魔除けの獅子。竹富島のシーサーは個性派ぞろい

感謝をこめて水牛と記念写真

ポイントその3
町めぐりから帰ったら、水牛と記念撮影もOK。がんばって水牛車を引いてくれた感謝の気持ちを込めてパチリ。

感謝をこめて水牛と記念写真

観光で活躍する水牛は人慣れしているけれど、近寄るときは必ずスタッフに声をかけよう。

感謝をこめて水牛と記念写真

ご乗車みーふぁいゆー(ありがとう)

【竹富島で水牛車観光】水牛車を降りたら…

レンタサイクルで島をめぐってみよう!
帰りの船の時間までゆとりがあれば、レンタサイクルで島めぐりも楽しい港へは店から送迎バスが運行。

【竹富島で水牛車観光】水牛車を降りたら…

自転車旅へレッツゴー!

九州・沖縄の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】エディターズ

SNS

    岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
    旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。