八面大王足湯
休憩にぴったりのユニーク足湯
民話八面大王をモチーフにした像がユニークな足湯。湯船の底には大きさや形、配置の異なった石が敷き詰められ、その上を歩くと足ツボマッサージ効果があり心地よい。

八面大王足湯の詳細情報
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明7720-4 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0263-82-9363(安曇野市観光情報センター)
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり | 台数:20台 | 無料
- ID
- 20011724
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
八面大王足湯と同じエリアの記事
【長野】2泊3日のおすすめ観光旅行プラン! アルプスの風景に心癒される♪
長野県の中信エリアをめぐる2泊3日のおすすめ旅行プランをご案内。アルプスの絶景にはじまり、個性豊かなアートとの出会い、長野ならではの体感プランなど、心も体も解放される素敵な時間を思う存分楽しもう!安曇...
安曇野おすすめの観光スポット グルメ・ショッピングの人気店もチェックしよう
緑と水が輝くのどかな田園地帯・安曇野。北アルプスの懐に抱かれ、大自然とアートの里として注目されています。サイクリングスポットとしても人気が高く、自転車に乗って美術館やカフェめぐりをする旅行客も。そんな...
【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!
信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に信州の全貌をつかんでおこう。
松本・安曇野・白馬周辺の道の駅おすすめ16選!自然の美味と癒やしが満載の道の駅へ
美しい自然が織り成すこのエリアの道の駅では、天然温泉や名水、郷土色豊かな農産物や料理、絶品スイーツなどが楽しめる!
安曇野をサイクリングでめぐるコース♪アルプス山麓でわさびグルメやアートを堪能しよう
北アルプスの雪解け水が湧き出る安曇野。大自然とアートの里として注目されているこの地では、サイクリングでめぐるのがベスト!湧水を利用したわさび田や個性的な美術館など、自然とアートとともに観光を楽しみまし...
安曇野のおすすめランチ 地元の人も通う人気店はこちら!
北アルプスの懐に抱かれ、大自然とアートの里として注目される安曇野。観光の合間に寄ってみたい人気のランチ店をご紹介します。豊かな自然が育んだ良質な食材の数々を、熟練の技で極上の一皿に。安曇野らしさ満点の...
【信州】おすすめ宿をチェック!
出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気に入りの一軒を探してみよう。
【信州】おすすめ産直マーケットをチェック!
採れたて野菜や果物、農産加工品など、地元産が手に入るのが産直マーケットの魅力。おいしい信州の旬を見つけよう!
信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!
信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさらに充実させよう。
安曇野のおすすめカフェ 北アルプス山麓に建つロケーション自慢のお店へ
緑と水が輝くのどかな田園地帯、安曇野。北アルプスの懐に抱かれ、大自然とアートの里として近年注目が集まっています。サイクリングスポットにも人気のこのエリアには、素敵なカフェがたくさん点在しています。森や...