劉家荘
若鶏の姿焼きは味わいたい一品
焼鶏(ショウケイ)という若鶏の姿焼きで知られる中国料理店。北京風のローストチキンで皮は香ばしく、中身は蒸し鶏のようにやわらかく味わい深い。コースもある。




劉家荘の詳細情報
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目4-8 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 078-391-7728
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、盆時期休、12月31日~翌1月2日休)
- 料金
- 焼鶏定食=909円/焼鶏=1018円/焼鶏ラーメン=707円/焼鶏ラーメンセット=864円/水餃子=582円/肉ゆば巻=909円/エビのマヨネーズソース=1527円/
- ID
- 28000655
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
劉家荘と同じエリアの記事
神戸【有名菓子ブランド】の直営サロンをチェック!
全国的な知名度を誇る神戸発祥の菓子メーカー。そのメーカーが手がけるサロンに立ち寄って、できたてスイーツの味や空間美などの世界観をまるごと堪能しましょ。
神戸【南京町】バラマキ土産にもぴったりなチャイナ雑貨♪
安くてかわいい雑貨や衣類をはじめ、おいしい中国食材を取り扱う店など、チャイナタウンならではの店が点在。自分や友人、家族用にひと技効かせた土産をゲットしよう!※掲載商品は品切れ、もしくは季節によって変更...
神戸【飲茶ランチ】コースでおいしいものをちょっとずつ!
少しずついろいろな種類が楽しめる飲茶は、神戸に来たならぜひ味わいたいもの。ランチではお得なコースやセットを用意している店も多く、気軽に飲茶を楽しむことができるのがうれしい。
神戸 味噌ダレ 神戸餃子を食べに行こう! おすすめ7選
地元っ子にはおなじみの味噌ダレで食べる神戸の餃子。ひとくちに味噌ダレといっても味わいは千差万別で、ピリ辛や甘口など、自分好みのタレを探してみるのも楽しみです。三宮駅周辺には餃子専門店が集まっているので...
神戸ってどんなところ? エリアと基本情報をチェック!
駅が集まる大繁華街、三宮を中心に、北の山手から南の港エリアまで、個性豊かな街並みが連なる神戸。まずは基本情報をおさえて、縦横無尽に街へ繰り出そう!
神戸【南京町】観光の楽しみ方をチェック!アクセスやランドマーク、SNS映えスポットをナビ♪
横浜、長崎と並ぶ日本三大中華街のひとつ南京町。チャイナタウンで発見したSNS映えスポットや、南京町へのアクセス方法などをご紹介します。東西270m、南北110mのエリアに中国料理店や食材店、雑貨店など...
【神戸】一年間のイベントをチェック!
お祭りや花火など、神戸には1年を通して楽しいイベントが盛りだくさん。※データは2017年10月現在のものです。
愛犬と神戸へ。ダンゼンおすすめのペット連れOK!スポット10選
港町ならではの魅力が凝縮された神戸は、市中とはいえ愛犬といっしょに歩ける場所が多く、ペット連れでのお出かけに格好のエリア。海側なら神戸ハーバーランドを中心に南京町や元町へ、山手なら北野散策が定番です。...
神戸【南京町】この店のコレは食べておきたい!絶品メニュー
南京町に来たら必ず食べたいおいしい中国料理。本場中国などで修業を積んだ料理人が腕をふるう名店を紹介。この店でしか味わえない看板メニューを召し上がれ。
神戸【南京町】お手軽でおいしい!テイクアウトフード
南京町の楽しみのひとつはできたてホカホカの屋台フードを食べること。行列ができるほどの人気メニューはとくに見逃せない!
劉家荘の近くのスポット
YUNYUN
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-17
ケンミン食品のアンテナショップ
老祥記
兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1-14
行列ができる元祖豚まん店
元祖「ぎょうざ苑」
兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-11
専門店でパリッと香ばしい焼き餃子を
上海料理 蓮 南京町店
兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1-11生田屋ビル 2階
南京町で食べるオリジナルの3色小籠包
中華旬彩 華鳳
兵庫県神戸市中央区元町通2丁目4-3
創意工夫を重ね、旬の食材を生かした北京料理
台湾タンパオ 神戸・南京町店
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-13
小籠湯包の専門店
エストローヤル 南京町本店
兵庫県神戸市中央区元町通1丁目5-3
一番人気はシュー・ア・ラ・クレーム
曹家包子館
兵庫県神戸市中央区元町通1丁目3-7
老祥記の姉妹店
神戸フランツ南京町店
兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目9-8
神戸で人気のスイーツみやげ
天福茗茶
兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-15天福ビル
もちもち食感のタピオカ