エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 中国・四国 x 見どころ・体験 > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・体験 > 山口・秋吉台 x 見どころ・体験 > 山口 x 見どころ・体験

山口 x 見どころ・体験

山口のおすすめの見どころ・体験スポット

山口のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大内文化の最高傑作といわれる五重塔「国宝瑠璃光寺五重塔」、雪舟の水墨画を彷彿させる庭園「常栄寺(雪舟庭)」、散歩の拠点はココ「湯田温泉観光案内所」など情報満載。

  • スポット:25 件
  • 記事:6 件

山口のおすすめエリア

山口の新着記事

1~20 件を表示 / 全 25 件

山口のおすすめの見どころ・体験スポット

国宝瑠璃光寺五重塔

大内文化の最高傑作といわれる五重塔

奈良の法隆寺、京都の醍醐寺の五重塔とともに日本三名塔のひとつ。檜皮葺き総檜造りの優美な姿は、室町時代中期における最も秀でた建造物と評され、国宝に指定されている。

国宝瑠璃光寺五重塔
国宝瑠璃光寺五重塔

国宝瑠璃光寺五重塔

住所
山口県山口市香山町7-1香山公園内
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで15分、終点下車すぐ
料金
瑠璃光寺資料館=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>、ライトアップは日没~22:00)
休業日
無休(令和の大改修に関しては、要問合せ)

常栄寺(雪舟庭)

雪舟の水墨画を彷彿させる庭園

多くの文化人を招いた29代大内政弘が、画僧である雪舟に築庭させたといわれる庭園が広がる。雪舟が中国大陸の風景から構想を得たとされる庭は、まるで水墨画の世界のよう。

常栄寺(雪舟庭)
常栄寺(雪舟庭)

常栄寺(雪舟庭)

住所
山口県山口市宮野下2001-1
交通
JR山口駅からタクシーで10分
料金
拝観料=大人300円、中・高校生200円、小学生以下無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉園)、11~翌3月は~16:30(閉園)
休業日
無休

湯田温泉観光案内所

散歩の拠点はココ

県道204号沿いにあり、湯田温泉のさまざまな観光情報や宿泊情報が入手できる。無料の足湯コーナーや飲泉場のほか、レンタサイクルもある。

湯田温泉観光案内所
湯田温泉観光案内所

湯田温泉観光案内所

住所
山口県山口市湯田温泉2丁目1-23
交通
JR山口線湯田温泉駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/足湯=無料/レンタサイクル(2時間)=400円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、足湯は10:00~22:00、飲泉場は7:00~22:00、レンタサイクルは~18:00
休業日
無休

SL「やまぐち」号

新山口駅~津和野駅を結ぶ蒸気機関車

SL「やまぐち号」は、JR山口線の新山口駅から津和野駅間の約63kmを片道2時間ほどかけて走行する現役の蒸気機関車。車両ごとに内装が異なり、どの車両に乗るかを選ぶのも楽しみのひとつ。SL特有の蒸気音や汽笛を聞きながら、鉄道の旅を満喫したい。

SL「やまぐち」号
SL「やまぐち」号

SL「やまぐち」号

住所
山口県山口市新山口駅~津和野駅
交通
JR山陽新幹線新山口駅構内
料金
乗車券=区間により異なる/SL弁当=800円/チョロQSL=1300円/ (第1種障がい者手帳持参で本人のみ乗車の場合、片道101km以上で運賃半額、本人と同伴者が乗車の場合、距離に関係なく両人運賃半額、第2種障がい者手帳持参で本人のみ片道101km以上で運賃半額)
営業期間
年により異なる
営業時間
新山口駅発10:50~、津和野駅発15:45~(1日1往復)
休業日
要問合せ

龍福寺

意匠に優れた大内義隆の菩薩寺

31代当主大内義隆の菩薩寺。もとは大内氏の氏寺であった興隆寺の釈迦堂を、現在の本堂に移築した。古い構造技法や意匠が残る建物として、国の重要文化財に指定されている。

龍福寺

龍福寺

住所
山口県山口市大殿大路119
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
資料館=大人200円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

藩庁門

明治維新の重要な拠点

文久3(1863)年、毛利敬親が萩市から山口市へ藩庁を移した際、表門として建造。明治維新を支えた長州藩士たちがこの門をくぐった。現在も横門をくぐることができる。山口県の重要文化財に指定されている。

藩庁門
藩庁門

藩庁門

住所
山口県山口市滝町1
交通
JR山口駅から防長交通県庁方面行きバスで10分、県庁前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

温泉舎

湧き上がる温泉を見学しよう

湯田温泉の源泉そのものを楽しめる施設。地下500mから源泉を汲み上げる様子を見ることができる覗き窓があり、ほかに飲泉場、湯けむりを体感できる湯の川などもある。

温泉舎
温泉舎

温泉舎

住所
山口県山口市湯田温泉4丁目4
交通
JR山口線湯田温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大路ロビー

古い町家を改築した観光案内所

元は町家だった建物を改築し、町の歴史遺産や観光、周辺の店などの案内をしている。施設内では無料で中国茶を楽しむことができる。

大路ロビー
大路ロビー

大路ロビー

住所
山口県山口市大殿大路133-1
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
火曜(盆時期休、年末年始休)

大原湖(佐波川ダム)

ドライブコースに最適

1956(昭和31)年完成の人造湖。右岸を走る県道489号沿いには約600本の桜が植えられている。高地に位置するので、防府市内などより半月遅れて開花する。

大原湖(佐波川ダム)

大原湖(佐波川ダム)

住所
山口県山口市徳地野谷
交通
JR山陽本線防府駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

今八幡宮

山口地方独特の建築様式で造られた古社

大内義興が文亀3(1503)年に建てた神社。楼門から本殿までを一直線に結んだ珍しい建築様式で、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后などを祀る。国の重要文化財に指定されている。

今八幡宮
今八幡宮

今八幡宮

住所
山口県山口市八幡馬場22
交通
JR山口線上山口駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門17:30)
休業日
無休

雲谷庵跡

雪舟が数々の名作を制作したといわれる庵を復元

明から帰国した雪舟が、晩年まで制作活動を続けたという七尾山南麓の雲谷庵を復元。雪舟の三大傑作、『山水長巻』『破墨山水図』『天橋立図』はここで描かれたと伝えられる。

雲谷庵跡

住所
山口県山口市天花1丁目12-10
交通
JR山口線上山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

瑠璃光寺

大内文化を今に伝える寺院

室町時代に大内義弘の菩提を弔うために建てられた。室町建築としては装飾が少ない五重塔は、その美しさで法隆寺、醍醐寺とともに日本三名塔のひとつに評される国宝建造物。

瑠璃光寺

瑠璃光寺

住所
山口県山口市香山町7-1
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで13分、終点下車すぐ
料金
資料館入館料=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>、ライトアップは日没~22:00)
休業日
無休(令和の大改修に関しては、要問合せ)

狐の足あと

見る、食べる、買う、情報を発信する施設

湯田温泉の観光スポットや食べ歩きの情報を提供している。足湯やギャラリーを併設し、1階のカフェでは山口産素材を使ったソフトドリンクのほか、山口の地酒(18銘柄)を味わうことができる。

狐の足あと

住所
山口県山口市湯田温泉2丁目1-3
交通
JR山口線湯田温泉駅から徒歩10分
料金
入館=無料/足湯=大人200円、小・中学生100円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名足湯半額)
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00
休業日
無休

オゴオリザクラ

小郡にしかない珍しい品種の桜

泉福寺の境内にある貴重な桜で、ヤマザクラが突然変異したもの。花は八重咲きで花弁は15枚前後。高さ17m、根まわり3.2mで、ヤマザクラとしては県下有数の巨木。

オゴオリザクラ
オゴオリザクラ

オゴオリザクラ

住所
山口県山口市小郡柳井田泉福寺
交通
JR山口線上郷駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(桜の見頃)
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

重源の郷

そば打ち体験や藍染などの手作り体験ができるテーマパーク

自然に囲まれた体験型テーマパーク。木工や竹細工、紙漉き、藍染の工房での手作り体験や、そば打ち体験ができる。味処「花ひとえ」では旬の素材を使った和食が味わえる。

重源の郷
重源の郷

重源の郷

住所
山口県山口市徳地深谷1137
交通
中国自動車道徳地ICから国道489号を徳地深谷方面へ車で6km
料金
入館料=大人500円、小・中学生300円/紙漉き=540円(ハガキ3枚)/そば打ち体験=1000円/ (20名以上の団体は大人400円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)、11~翌4月は~16:30(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

八坂神社

京から勧請した八坂神社

京に憧れた24代大内弘世が、京の八坂神社から神霊を勧請した神社。約500年前の室町様式建築の本殿は重要文化財。祭神はスサノオノミコトとクシナダヒメであり、縁結びの神社として人気。

八坂神社

八坂神社

住所
山口県山口市上竪小路100
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

山口ふるさと伝承総合センター

山口の伝統と文化にふれる

山口の伝統や文化に親しむことができる施設。大内塗の作業風景の見学や箸作り体験(所要約30分、要予約)ができる。作った箸は、乾燥させて後日宅配してもらえる。

山口ふるさと伝承総合センター

山口ふるさと伝承総合センター

住所
山口県山口市下竪小路12
交通
JR山口駅から防長交通道の駅仁保の郷行きバスで10分、竪小路下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/箸作り体験(要予約)=860円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(8月14~16日休、12月29日~翌1月5日休)

岸見の石風呂

東大寺再建の人夫たちを保養するために造られた石風呂

重源上人が東大寺再建の際、人夫の保養のために造った石風呂のひとつ。重源上人の命日である旧暦の6月5日に、石風呂開山忌として、風呂焚きの祭りが開催される。

岸見の石風呂

住所
山口県山口市徳地岸見土井
交通
JR山陽本線防府駅から防長交通掘行きバスで30分、土井下車、徒歩5分
料金
石風呂体験(1日、人数制限なし)=10000円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(石風呂体験は予約制)
休業日
無休、石風呂体験は要問合せ

古熊神社

梅と桜が美しい、山口の天神さま

応安6(1373)年、大内弘世が京都の北野天満宮を勧請して創建。元和4(1618)年、現在地に遷され、平成30(2018)年に鎮座400年を迎える。国指定重要文化財。

古熊神社
古熊神社

古熊神社

住所
山口県山口市古熊1丁目10-3
交通
JR山口駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

木戸神社

木戸孝允を祀っている神社では春になるとソメイヨシノが咲き誇る

吉田松陰のもとで学んだ木戸孝允を祀る神社。境内には100本余りのソメイヨシノが咲き誇る。隣接する木戸公園でも花見が楽しめる。毎年4月第1日曜には春まつりが行われる。

木戸神社

木戸神社

住所
山口県山口市糸米2丁目9
交通
JR山口駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(桜の見頃)
営業時間
境内自由
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む