札幌ラーメンを食べるならここ! 味噌・醤油・塩の味ごとに人気店を厳選紹介
札幌は、王道の味を守り続ける老舗やこだわりを追求した、札幌ラーメンの個性派がひしめく激戦区です。 定番は味噌味ですが、醤油や塩味のお店も数多くあります。 今回は「おすすめのラーメン店ってどこ?」と...
更新日: 2018年7月31日
採れたて野菜や濃厚チーズなど、道内各地の新鮮な農畜産物にこだわる店を一挙紹介!ランチからディナーまで道産素材を満喫しよう。
野菜
全国の4分の1を占める広大な耕地面積で多様な農作物を栽培。
ジビエ
北海道で「ジビエ」といえばエゾシカ。近年処理の仕方も発達し、クセがなくやわらかいと評判。
チーズ
生乳のうまみが凝縮。北海道各地にこだわりのチーズ工房が点在している。
小麦
生産量は全国で6割を占める北海道の小麦。品種も多い。
鶏肉
「知床鶏」はやわらかな肉質で上質な脂身がある。
1 旬を味わうならフレンチ&イタリアン
2 バルやバーでお酒も一緒に!
3 とろとろチーズを使った料理もおすすめ!
北海道フレンチを牽引する先駆者彩り鮮やかな旬の野菜が味わえる
「ミシュランガイド」からも評価を受ける名実ともに北海道を代表するフレンチレストラン。旬の道産食材にこだわり、素材のうまみを引き出した一皿を堪能できる。要予約。
予算 昼5000円、夜10000円
予約 可
白を基調とした落ち着いた空間
円山公園の緑を望む閑静な場所に立地
道産食材をふんだんに取り入れた絶品フレンチ。写真は温野菜のサラダ(コース一例)。
●ワイン 1200円~
●ソフトドリンク 680円~
旬の食材を使用した地産地消イタリアン
「北海道発イタリア料理」がテーマの店。生産者のもとを訪れ買い付けしているという旬の食材を使い、その時季に合わせた料理が並ぶ。薪で焼くピッツァもおすすめだ。
予算 昼1600円、夜4000円
予約 可
趣のあるレンガ造りの店内
前菜・パン・パスタ・メインにドリンクが付くランチコース。写真のメインは知床鶏のグリリア。
●じゃがいものニョッキと手長エビのトマトクリームソース 1300円
●ピッツァマルゲリータ 1500円
●道産豚とリコッタチーズのテルツィーナ風スパゲティー 1500円
道産チーズを楽しめるイタリアン
新得町の「共働学舎」や興部町「ノースプレインファーム」など道内7つの工房から届くこだわりのチーズを使った料理とお酒が味わえる。
予算 4000円
予約 可
011-252-1515
18:00~24:00(金・土曜、祝前日は~翌1:00)
休み 水曜
札幌市中央区南2西1 第5広和ビル1階
地下鉄大通駅から徒歩5分
Pなし
狸小路1丁目のアーケードからすぐ
7種類のチーズから好きなチーズをセレクトできる。
●卓上ラクレットチーズ 1274円
●チーズhouseのカチョエペペ 1296円
●北海道産パテ・ド・カンパーニュ 929円
道産ジビエを道産ワインとともに
道産ジビエの串焼きをメインに手打ちそばや道産チーズ、料理に合う日本ワインが堪能できる。ジビエはエゾシカや合鴨など種類豊富。
予算 3800円
予約 可
011-241-3189
18:00~翌0:30
休み 火曜
札幌市中央区南4条西1 No5.ミカエルビル 1階
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
Pなし
暖かい間接照明が落ち着く店内
写真は知床産蝦夷鹿バラ肉串205円、ラムショルダー串194円、岩見沢産高麗キジ精肉串(数量限定)421円。
●北海道チーズの盛り合わせ 1058円
●江丹別の青いチーズと4種類のチーズのドームピッツァSサイズ 980円
料亭で食べるような本格的な料理をビュッフェで
オープンキッチンでライブ感あふれる料理と、旬の魚介や野菜を使った創作料理などが種類豊富に並ぶ。アイヌ文化をモチーフにした個室もある(個室料別途)。
予算 昼2700円、夜5000円
予約 可
昼は70種類、夜は80種類の料理が味わえる。当日精米する道産米も味わえる。
●蝦夷鮑鉄板焼 1000円~
●サーロインステーキ(50g) 1200円
●ぼたんえびの握り寿司(二カン) 600円
札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒
【札幌 すすきの・居酒屋】北海道名物を肴に酒ワインクラフトビール!すすきの駅チカ居酒屋8軒
札幌のおすすめモーニング11選「北海道のおいしい」を満喫しよう!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。