トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 上田・別所温泉・菅平 > 上田・別所温泉 > 塩田平 > 

【塩田平】幽玄なる「信州の鎌倉」の世界へ!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月25日

この記事をシェアしよう!

【塩田平】幽玄なる「信州の鎌倉」の世界へ!

鎌倉期・室町期の国宝や重要文化財が集中する塩田平で、中世にタイムトラベルしてみよう!

この記事の目次

塩田平の歩き方

中禅寺を起点にすると効率がいい。シャトルバスまたは車で中禅寺へ行けば、徒歩でまわれる。視界が開ける前山寺付近の景色はおすすめだ。帰りは再びシャトルバスを利用すれば、駅または中禅寺の駐車場まで戻れる。

もっと塩田平を楽しむためのマメ知識

いにしえの風情漂う「信州の鎌倉」
塩田平は鎌倉時代、北条氏によって治められ、東信濃の政治文化の中心だった。そのため中部日本最古の木造建築物をはじめとする国宝・重要文化財などの貴重な歴史的建造物が多数残されている。

信州の鎌倉シャトルバスでラクラク周遊
上田駅と塩田平、別所温泉を結ぶシャトルバス。中禅寺で下車して散策を楽しもう。4~11月は毎日運行している。運賃は1回200円、一日券500円。

コースタイム約4時間・歩行距離2km(帰りはシャトルバス利用)

別所温泉
↓ 車10分・約4 km(シャトルバスは10分) 中禅寺駐車場 徒歩すぐ

❶中禅寺
↓ 徒歩15分

❷龍光院
↓ 徒歩4分

❸塩田の館
↓ 徒歩14分

❹前山寺
↓ 徒歩10分

❺戦没画学生慰霊 美術館 「無言館」
↓ 徒歩45分、シャトルバス5分(無言館入口バス停までは徒歩5分)

中禅寺駐車場

もっと塩田平を楽しむためのマメ知識

中禅寺

中部日本最古の木造建築が現存

鎌倉初期に建築された薬師堂が、木立に囲まれてひっそりと建っている。安置されている薬師如来とともに国の重要文化財。

中禅寺

平泉の中尊寺金色堂と同じ形式の薬師堂

中禅寺

住所
長野県上田市前山1721
交通
上田電鉄別所線塩田町駅から信州の鎌倉シャトルバス別所温泉行き(冬期運休)で12分、中禅寺下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休
料金
大人200円、小人50円(団体割引あり、20名以上150円、障がい者無料)

龍光院

塩田北条氏の菩提寺として知られる

1282(弘安5)年、塩田城主であった北条国時が父の菩提を弔うために創建。地元の野菜や山菜で作る精進料理の人気が高い。

龍光院

樹高26mという大ケヤキは樹齢300年以上といわれる

龍光院

住所
長野県上田市前山553
交通
上田電鉄別所線塩田町駅から信州の鎌倉シャトルバス別所温泉行き(冬期運休)で11分、龍光院下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、食事は11:30~13:00(L.O.、要予約)
休業日
無休
料金
見学料=志納/山菜料理=1600・2000円/山菜膳(3月下旬~11月、予約制)=1600円~/

塩田の館

そば打ち体験やおやきの販売もあり

塩田城跡からの出土品を展示しているコーナーや地元産のそば粉を使った手打ちそばを味わえる食事処が設けられている。

塩田の館

地元産の挽きたてのそば粉を使った名物の皿そば750円

塩田の館

住所
長野県上田市前山554-12
交通
上田電鉄別所線塩田町駅から信州の鎌倉シャトルバス別所温泉行き(冬期運休)で11分、龍光院下車すぐ
営業期間
通年(北条庵そば処は3月~12月28日)
営業時間
9:00~17:00(閉館)、北条庵そば処は11:00~14:00(L.O.)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
皿そば=750円/

前山寺

塩田城の祈祷寺として武将の信仰を集めた

812(弘仁3)年、弘法大師によって開かれたとされている古刹。二層三層に縁や手すりがなく、簡素な美しさで「未完成の完成塔」と呼ばれる三重塔は、国の重要文化財に指定されている。

前山寺
前山寺

くるみおはぎ750円(春彼岸~11月末、10:00~15:00、金曜休、要予約)

前山寺

前山寺付近には塩田平を一望できるポイントがある。ゆっくりと景色を楽しみたい

前山寺

住所
長野県上田市前山300
交通
上田電鉄別所線塩田町駅から信州の鎌倉シャトルバス別所温泉行き(冬期運休)で8分、前山寺下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)、くるみおはぎは10:00~15:00
休業日
無休
料金
入山料=大人200円、高校生100円、小・中学生50円/くるみおはぎ(春彼岸~11月末、10:00~15:00、金曜休、要予約)=750円/

戦没画学生慰霊美術館 「無言館」

太平洋戦争などで亡くなった画学生の作品を展示

戦没画学生のご遺族から寄託された遺作を中心に展示する美術館。絵画はもちろん、画学生が愛用したイーゼルなども収蔵している。

戦没画学生慰霊美術館 「無言館」

教会のように厳粛な雰囲気が漂う建物

戦没画学生慰霊美術館「無言館」

住所
長野県上田市古安曽山王山3462
交通
上田電鉄別所線塩田町駅から信州の鎌倉シャトルバス別所温泉行き(冬期運休)で7分、無言館下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休
料金
「無言館」・「無言館」第二展示館の2館共通チケット=大人1000円、高・大学生800円、小・中学生100円/「信濃デッサン館」・「槐多庵」含む全館共通券=大人1500円、高・大学生1000円、小・中学生100円/(障がい者手帳持参で200円引)

上田・別所温泉の新着記事

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。