【新潟】これがしたい!おすすめの楽しみ方をチェック!
面積も広く、海辺から山岳部まで地形も変化に富んだ新潟。温泉もご当地グルメも豊富にあって、何を旅の目的にするか迷ってしまう。必ず楽しみたい7つのテーマはこれ!...
とろ~りチーズをのせた名物うどん
民芸風の店内では店主が創意を凝らしたうどんが楽しめる。なかでも人気なのが、チーズがとろけるアルプスうどん850円。隠し味のにんにくとしょうがの風味が絶妙な味わいを生み出す。
アルプスうどんはチーズとうどんの相性抜群
アットホームな雰囲気のラーメン店
池の平スキー場そばにあるラーメン店。越後味噌のたれに真昆布のスープを加えあっさり仕上げたみそ味のほか、しょうゆ、しおを用意。一品料理や酒肴もあり、居酒屋としても使える。
食べごたえのあるチャーシューメン870円
できたて地ビールの味を飲み比べ
妙高高原ビールが醸造されている工場レストランで、できたての地ビールが楽しめる。ディナーバイキング2800円に1620円追加で3種類の妙高高原ビールが90分飲み放題になる。
400席の店内で地ビールとビュッフェを
シンプルな材料で仕上げる伝統の味
昭和47(1972)年創業のとん汁専門店。具材は豚肉、玉ねぎ、豆腐だけ。玉ねぎの自然な甘さと白味噌の風味を生かした伝統の味だ。地元産特別生産米「いのちの壱」との相性もたまらない。
とん汁定食(並)950円で温まろう
季節感あふれるジェラートが人気
肉のたなべ食道園1階にあり、地元産の三和牛乳を使ったジェラートを楽しめる。フルーツなどを使った季節ごとのフレーバーが楽しみ。ビッグフランクを使ったメガドックも名物。
シングル300円、ダブル400円、トリプル450円
繊細な美しさと味わいに魅了される
新潟産をはじめ上質な食材を使った焼き菓子やコンフィチュールが豊富。「オ ラランティ」はゆっくりの意味。イートインスペースでスイーツを食べながらほっとひと息つくのもおすすめ。
季節のフルーツを使ったケーキも豊富
妙高山麓のおいしいものがいっぱい
妙高山麓で採れる特産のトマトをはじめ季節の野菜や農産物、加工品などが並ぶ、国道沿いの大型直売センター。地元の郷土料理やそば、うどんなどが食べられる食堂も併設している。
観光客はもちろん地元の人にも人気の店
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。