埼玉のおすすめアスレチック10選!大人も子供も楽しめる!
埼玉のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、思う存分に体を動かして...
更新日: 2023年9月7日
2023年の埼玉県のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。
収穫時期や収穫できる果物などから、お好みの果物狩りスポットを探すことができます。写真や体験内容、アクセスなども盛りだくさん。
季節の味覚を堪能しに果物狩り体験に出かけましょう!
秋の日差しを浴びながらのサツマイモ掘り体験
「川越いも」で有名な埼玉県川越市にある広々とした農園で、9月から11月までサツマイモ掘りが楽しめます。休憩スペースや手洗い場、トイレも完備されているのでゆっくりとくつろげますよ。
約20種類のブドウが味わえる
年間を通して、ブドウやイチゴなどのフルーツ狩りが食べ放題で楽しめます。ハウス栽培しているので、雨が降っても大丈夫です。ヤギやウサギなどの小動物も飼育されていて、子どもたちにも人気があります。また、近くにはバーベキューセンターもありますよ。
クリ拾いをしてバーベキューを楽しもう
奥武蔵自然公園の山々に囲まれた、高麗川のほとりにある栗園。澄みきった秋空のもとで豊かに実をつけたクリを拾うことができます。四季を通じてバーベキューも可能で、ここでクリご飯を楽しむのも人気ですよ。
秋の味覚をたっぷり堪能
6000坪という広々とした敷地で、環境を考えた栽培を行っている観光農園。夏から秋にかけて、巨峰などのブドウ狩りが楽しめます。都心からのアクセスもよく、家族連れにも人気が高いですよ。
都心のビル群を眺めながらミカン狩りができる
ときがわ町の中でも大規模なミカン狩りの観光農園。甘い早生の温州ミカンを中心に、ユズや地元名産の「福みかん」などを栽培しています。ミカンの最盛期は11月で、木が低くて狩りやすいのもうれしい。晴れた日には、都心の高層ビル群も眺めることができます。
アウトドア設備が充実で大満足の農園
冬から春はイチゴ狩り、夏から秋はブドウ狩りやサツマイモ掘りのほか、魚のつかみ取りもでき、大人から子どもまで楽しめる農園。夏は徒歩5分の近場で自然の川遊びもできます。また、バーベキューは、お得なフルーツ狩りとのセットがファミリーやグループに人気です。20名以上の団体で予約すると餅つきのサービスがついてきますよ。
1年中収穫体験ができる
農作物の収穫体験のほか、魚釣りやうどん打ちなどの体験もできる観光農園。イチゴ狩りやブドウ狩り、シイタケ狩り、サツマイモ掘りなど1年を通じて楽しめます。夏休みにはカブトムシが捕れるプランもありますよ。
【埼玉県・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど埼玉県のおすすめのプール5選
【埼玉のうどん】マニアの店主が打つ逸品から埼玉名物の川幅うどん、老舗の味まで。わざわざ行きたくなるうどんの名店10選
【埼玉・日帰り温泉】正統派からバラエティ豊かなスパまで!行きたいのはどこ?埼玉県の日帰り温泉まとめました
埼玉でラーメン、どこにする?埼玉・大宮・浦和・川越でおすすめのラーメン屋さん9軒
埼玉のおすすめアスレチック10選!大人も子供も楽しめる!
川越のデートスポットおすすめ40選! 定番から穴場までをご紹介
【私の移住体験】「近い田舎・川越」で豊かに暮らす
「帰宅支援マップ」を持って帰宅ルートを歩いてみた
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!