【埼玉・日帰り温泉】正統派からバラエティ豊かなスパまで!行きたいのはどこ?埼玉県の日帰り温泉まとめました
寄り道にも目的地にもなる日帰り温泉。埼玉県で人気の日帰り温泉、各エリアのおすすめをご紹介しましょう! 設備が充実の王道スーパー銭湯から、天然温泉の名湯。リゾート系スパはもちろん、昭和レトロや北欧温泉...
更新日: 2023年2月10日
埼玉にはうどんの名店が点在しています。
所沢市にある「自家製うどん うどきち」は個性豊かな4種の極上麺から選ぶスタイル。さいたま市大宮区の「駕篭休み」では店主自ら汲みに行く秩父の名水で打ったうどんが味わえます。幅広な見た目にびっくりする埼玉の鴻巣名物・川幅うどんは鴻巣市の「久良一」でどうぞ。
わざわざ足を運びたいうどんの人気店特集、スタートです!
田園地帯の古民家で絶品の胚芽うどんを
太めでコシの強い麺は小麦胚芽と埼玉地粉を合わせた胚芽うどん。栄養たっぷりで小麦本来の甘みが感じられます。旬野菜の天ぷらはさくさくアツアツで、注文する人多数。
イモ粉入りのこだわりうどん
「時の鐘」の斜め向かいにあります。自家製手打ちうどんや、いもうどんなどがおすすめ。イモの粉を練りこんだ麺は、ほのかな甘みと香りがあり、優しい味わいです。
“水”にこだわり抜いた力強い手打ちうどん
店主自ら汲みに行く秩父の名水で打ったうどんは、香りが高く口当たりなめらか。出汁や粉にもこだわり、体に優しい一杯を仕上げています。
うどんマニアの店主が追求する個性豊かな4種の極上麺
100種類以上の試作を繰り返し、定番にした4種類から麺を選ぶスタイル。多くの人は“ウルトラもち麺”のもっちりとした食感に驚かされます。つけ汁の定番は「カレー肉汁」や「赤肉汁」。
のどごし抜群のうどんに甘めのたれがマッチ
すべての工程を手作業で作る麺は歯ごたえが十分。本物のコシを実感でき、かなり長いのも特徴。無添加で仕上げています。
荒川の川幅日本一をうどんでアピール
冷製以外にも、温かいもの、味噌煮込みタイプの川幅うどんを提供。それぞれの味を比べてみるのもおすすめです。店頭販売の川幅うどん(乾麺)はおみやげにおすすめ。
熊谷産地粉100%使用の手打ちうどん
国産・無添加にとことんこだわり地元産の小麦粉だけを使い、ブランド化したもちもちの熊谷うどんが食べられます。うどんのおみやげ販売もありますよ。
【埼玉のうなぎ】浦和と川越はうなぎの名店揃い!? 江戸時代創業の老舗からアクセス抜群なルミネ大宮のうなぎ専門店まで。うなぎの人気店8選
草加せんべい手焼き体験するならオススメのスポットはここ!草加の観光&ランチ情報もチェックしよう
【埼玉・日帰り温泉】正統派からバラエティ豊かなスパまで!行きたいのはどこ?埼玉県の日帰り温泉まとめました
埼玉でラーメン、どこにする?埼玉・大宮・浦和・川越でおすすめのラーメン屋さん9軒
埼玉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット
埼玉のおすすめアスレチック10選!大人も子供も楽しめる!
【埼玉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
【埼玉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい埼玉のおでかけスポット25選!
【雨の埼玉】雨の日こそ行きたい!埼玉のおすすめスポット20選
埼玉のおすすめ冬デートスポット20選! 絶対に外さない12・1・2月のおすすめ冬スポット
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!