都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 宮城県 x 食品・お酒

宮城県 x 食品・お酒

宮城県のおすすめの食品・お酒スポット

宮城県のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。全国各地の駅弁がそろう人気店「駅弁屋 祭 仙台駅店」、焼きたてパンをおやつに「パンセ 松島店」、焼きたてチーズタルトの専門店「BAKE CHEESE TART 仙台店」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 183 件

宮城県のおすすめスポット

駅弁屋 祭 仙台駅店

全国各地の駅弁がそろう人気店

宮城を中心に全国各地の駅弁が常時100種類そろう駅弁店。ドリンクはお茶やビールのほか、宮城の地酒もそろえている。

駅弁屋 祭 仙台駅店

駅弁屋 祭 仙台駅店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 2階
交通
JR仙台駅構内
料金
むずび丸弁当=900円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:30
休業日
無休

パンセ 松島店

焼きたてパンをおやつに

松島玉手箱館の1階にあるベーカリー。ずんだ餡がたっぷり入った「ずんだメロンパン」は松島店のみの販売。

パンセ 松島店

パンセ 松島店

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内75-14松島玉手箱館 1階
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
料金
ずんだメロンパン=200円/牡蠣カレーパン=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

BAKE CHEESE TART 仙台店

焼きたてチーズタルトの専門店

北海道発のチーズタルト専門店。毎日店内で焼きあげるフレッシュなタルトが評判で、看板メニューのチーズタルトは特に大人気。なめらかなチーズムースは、北海道産をメインとしたクリームチーズをブレンドした濃厚な味わい。

BAKE CHEESE TART 仙台店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 2階
交通
JR仙台駅構内
料金
焼きたてチーズタルト=216円(1個)、1242円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休

むとう屋

宮城の日本酒を選ぶならここ

扱う日本酒は宮城県の地酒のみ。松島で育った酒米を使ったオリジナル純米大吟醸「松島の吟風」が人気。松島の梅を使った梅酒やオリジナルのいちごサイダーもある。

むとう屋

むとう屋

住所
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂23
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
料金
純米大吟醸「松島の吟風」=2514円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
水曜、不定休

菓匠三全 広瀬通り大町本店

カスタード入りでふわふわ生地の「萩の月」が有名

全国的に有名な銘菓・萩の月を販売。ふんわりとしたカステラとまろやかなカスタードクリームが口の中で溶け合い、おいしさが広がる。レストスペースでは挽きたてのコーヒーで休憩できる。

菓匠三全 広瀬通り大町本店
菓匠三全 広瀬通り大町本店

菓匠三全 広瀬通り大町本店

住所
宮城県仙台市青葉区大町2丁目14-18
交通
地下鉄大町西公園駅から徒歩5分
料金
萩の月=1200円(6個入)、1600円(8個入)、2000円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

モナコッペ

コッペパンの専門店

宮城県産ひとめぼれの米粉で作るコッペパン。スイーツ系から惣菜系、ずんだなどのご当地フレーバーまで約50種類がそろう。

モナコッペ

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目10-10仙台LOFTビル B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
フルーツ&グラノーラ=324円/ずんだ=172円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

けんと 一番町店

どっしりとした手作りクッキー

ハワイの日系三世のオーナーが手作りする、素朴な味のクッキーが人気。常時30種類以上のフレーバーが並ぶほか、期間限定品もある。おしゃれなラッピングで贈り物にも最適。

けんと 一番町店

けんと 一番町店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5-12
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
クッキー=440円~(1袋)/ギフト箱=110円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30
休業日
無休(年末年始休)

甘座

仙台人ご用達のスイーツ店

レトロな雰囲気が漂う老舗の洋菓子店。気さくな社長がこだわりを秘めつつ、長い年月をかけて完成させてきたさまざまなお菓子たちは“職人技”という言葉がぴったりの味。

甘座
甘座

甘座

住所
宮城県仙台市青葉区立町26-18ベルソーレ定禅寺 1階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩8分
料金
チョコエクレア=270円/モカエクレア=270円/マロンシャンテリィ=410円/ピラミッド=334円/チーズケーキ=410円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)

げんぞう

五大堂の手前にあるテイクアウトフードの店

焼きたてのカキやホタテの殻焼き、牛タン串焼きなど、手軽に仙台&松島名物が食べられる。殻焼きは店舗前にある飲食スペースでいただこう。

げんぞう
げんぞう

げんぞう

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内110松島公園グリーン広場
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
料金
かき殻焼き=250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(12~翌3月は10:30~16:30)
休業日
不定休

紅蓮屋心月庵

サクサクの食感の伝統菓子を

嘉暦2(1327)年創業の老舗和菓子店。一子相伝にて受け継がれる「松島こうれん」は、お米のほのかな甘さとサクッとした食感が特徴。店内で焼きたてを味わうこともできる。

紅蓮屋心月庵
紅蓮屋心月庵

紅蓮屋心月庵

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内82
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
料金
松島こうれん=140円(2枚入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月4日休)

青葉亭 仙台エスパル東館店

仙台名物の牛たんがバーガーに

新しいスタイルの牛たん料理を提供するテイクアウト専門店。定番の牛たん弁当をはじめ、ハンバーガーや牛たんシチュー弁当など幅広い品ぞろえ。

青葉亭 仙台エスパル東館店

青葉亭 仙台エスパル東館店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
交通
JR仙台駅直結
料金
牛たんバーガー=480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休

九重本舗 玉澤 エスパル店

上品な味わいの仙台銘菓「霜ばしら」が人気

10~4月限定で販売されている「霜ばしら」は、真珠を思わせる鮮やかな光沢が美しい。サクッとした歯ざわりと、口に含むとすっと溶ける食感が特徴だ。

九重本舗 玉澤 エスパル店
九重本舗 玉澤 エスパル店

九重本舗 玉澤 エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
琥珀物語=950円/九重=1620円(一杯分、10本詰)、2106円(120g、3本入り)/霜ばしら(10~翌4月限定)=1836円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休、S-PALの休みに準じる(1月1日休)

Cubetas 仙台フォーラス店

プレゼントにぴったりな大人向けスイーツ

大人にもう1度、お菓子を好きになってほしいという思いから誕生したスイーツブランド。カラフルなチョコレートやキャンディ、グミなどがキューブ型のパッケージに詰められている。ギフトにもおすすめ。

Cubetas 仙台フォーラス店
Cubetas 仙台フォーラス店

Cubetas 仙台フォーラス店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目11-15仙台フォーラス B1階
交通
地下鉄広瀬通駅から徒歩3分
料金
ドラジェアルジャン=497円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休

和菓子 まめいち

創作和菓子の店

月替りの生和菓子と和と洋をコラボレーションさせた焼き菓子をつくる和菓子店。季節ごとにかわる和菓子がおすすめ。

和菓子 まめいち

住所
宮城県仙台市青葉区本町2丁目19-9クリスタルパレス本町ビル東側 2階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩7分
料金
季節の生菓子=250円~/和のパウンドケーキ=250円/美人さんのおやつ=150円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水・木曜(年末年始休)

蔵王酪農センター

蔵王産牛乳を使ったチーズ

蔵王ハートランドの体験館にある直売店。蔵王のフレッシュな生乳を使った乳製品を豊富に扱う。クリームチーズが評判で、いちごやバニラなどフレーバーも多彩。

蔵王酪農センター

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原251-4
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、タクシーで5分
料金
蔵王クリームチーズ=551円~(1箱)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

Gelateria Fruits Laboratory

老舗果物店が手がける本格ジェラートの店

塩竈で50年続く青果店が営むジェラートショップ。旬のフルーツを使ったみずみずしいジェラートが味わえると評判。常時16種類のジェラートが並ぶ。

Gelateria Fruits Laboratory
Gelateria Fruits Laboratory

Gelateria Fruits Laboratory

住所
宮城県塩竈市本町3-5
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩5分
料金
ジェラート(ダブル)=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

喜久水庵ずんだ茶屋

バラエティ豊かなずんだスイーツの店

お茶の名店が手がける店。ずんだの豊かな風味とつぶつぶとした食感を楽しめるソフトクリームなど、多彩なスイーツでずんだを味わえる。

喜久水庵ずんだ茶屋
喜久水庵ずんだ茶屋

喜久水庵ずんだ茶屋

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 3階
交通
JR仙台駅構内
料金
ずんだソフトクリーム=280円/ずんだバウムクーヘン=1080円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店21:30)
休業日
無休

メゾンカイザー仙台 仙台PARCO2店

オリジナル発酵バターがおいしさの秘密

高品質のバターやオリジナル製粉の小麦粉、天然酵母を生かし、フランスの伝統的な製法でパンを焼いている。イートインスペースもあり、店内限定のスイーツメニューなども楽しめる。

メゾンカイザー仙台 仙台PARCO2店

住所
宮城県仙台市青葉区中央3丁目7-5仙台PARCO 2 2階
交通
JR仙台駅からすぐ

JAMIN

パティシエのセンスが光る極上スイーツ

フランスで学んだパティシエの作るケーキはシンプルなデザインと繊細な味わいが魅力。素材を吟味して丁寧に作られている。売り切れることも多いので早めの時間に訪れたい。

JAMIN

JAMIN

住所
宮城県仙台市泉区市名坂町39
交通
地下鉄泉中央駅から徒歩7分
料金
いちごのショートケーキ=388円/バナナキャラメル=426円/ナルシス=410円/クレームブリュレ=388円/季節のタルト=426円~/フィナンシェ=162円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(ケーキが売り切れ次第閉店)
休業日
月曜(8月21~25日休、1月1~5日休)

ジャンルで絞り込む