エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 体験・アクティビティ

日本 x 体験・アクティビティ

日本のおすすめの体験・アクティビティスポット

日本のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。解説付で製造工程が見学でき、箸分け作業体験(要予約)もできる「手延べそうめん館」、鬼太郎などをかたどった木製ハガキを投函できる「手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん」、「森林セラピー基地いいやま」のメインセンター「なべくら高原・森の家」など情報満載。

  • スポット:2,527 件
  • 記事:450 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

おうち時間にぴったり!“気分別” おすすめのねこ本 35選

おうち時間を過ごすことが多くなったすべての人におすすめしたい、ねこが主役の「ねこ本」。私たちに癒しを...

【お取り寄せ猫スイーツ】可愛すぎる猫スイーツをモチーフ別にご紹介!

「ねこ」をモチーフにしたスイーツが大集合!見て食べて癒されちゃってください。ビジュアルのかわいさはも...

あの満員電車から解放されたくて、「都心の通勤ルートを走ってみた」

コロナ禍をきっかけに興味を持ったのが自転車通勤。気づけば社内にもちらほらいて、満員電車の苦痛と無縁の...

渋谷で最先端の流行・アートを体感する5時間の観光プラン

渋谷をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。渋谷を代表する...

全国の絶品お取り寄せチーズケーキ特集!おうちで贅沢時間を味わおう!

濃厚で控えめな甘さが人気のチーズケーキ。おうち時間が増えたいま、お店には買いに行けないけど美味しいチ...

【西日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

【東日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

【全国】おすすめの猫島8選 猫が幸せにくらす島はここ!

全国には、猫たちが幸せに暮らす“猫パラダイス”がたくさん!島でのびのびと暮らす猫たちに、癒される旅に...

【ねこ島の四季】simabossneko&ぺにゃんこのねこ島便り

島ねこの写真がSNSで大人気の写真家simabossnekoさんとぺにゃんこさん。お二人が撮影する、...

最旬・猫雑貨をご紹介!お気に入りのアイテムを見つけよう!

猫の力は偉大!その愛らしい見た目とモフモフした毛並みの、自由気ままな猫たちは私たちの毎日に彩りを添え...
もっと見る

2,521~2,540 件を表示 / 全 2,527 件

日本のおすすめの体験・アクティビティスポット

手延べそうめん館

解説付で製造工程が見学でき、箸分け作業体験(要予約)もできる

小豆島ふるさと村内にある。特産品の手延べそうめんの製造工程が見学でき、わかりやすく解説してくれている。手延べそうめんの箸分け作業体験メニュー(要予約)もある。

手延べそうめん館

手延べそうめん館

住所
香川県小豆郡小豆島町室生甲1-1小豆島ふるさと村内
交通
土庄港から小豆島オリーブバス三都線神ノ浦西行きで20分、ふるさと村下車すぐ
料金
入館料=無料/手延べ体験=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館、体験は12:30~14:00、1日25名まで、小学生不可、要予約)
休業日
月曜、1・2月は日曜(12月31日~翌1月5日休)

手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん

鬼太郎などをかたどった木製ハガキを投函できる

ハガキ作りは19種類の木製ハガキから好みの1枚を選び、マーカーで色を塗れば完成。店内には消印が異なる6つの妖怪ポストが設置され、どれに投函するかも楽しみ。5年後に届く未来妖怪ポストもある。他にも妖怪オルゴールや妖怪ジオラマの手作り体験ができる。

手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん
手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん

手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん

住所
鳥取県境港市松ケ枝町25
交通
JR境線境港駅から徒歩7分
料金
木製ハガキ作り=480円・506円/木製コースター=330円/木製マグネット=350円~/365日玉アニバーサリーST=550円/オリジナルTシャツ=2250円~/ロンパース=2585円/よだれかけ=990円/ (切手代別120円・94円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
休業日
火曜

なべくら高原・森の家

「森林セラピー基地いいやま」のメインセンター

標高約1288mの鍋倉山には、樹齢200年から300年のブナの天然林が、約400haにもわたって広がり、見事な景観を作っている。トレッキングも楽しめるし、冬のスノーシューも体験できる。

なべくら高原・森の家
なべくら高原・森の家

なべくら高原・森の家

住所
長野県飯山市照岡1571-15
交通
JR飯山線戸狩野沢温泉駅からタクシーで15分
料金
ぶなの森散策ツアー=3500円(2名~)/高原の池周辺ツアー=5000円(2名~)/ナイトハイク=3500円(2名~)/森林ヨガ=5000円(2名~)/森林セラピー散策=5000円(2名~)/草木染め=1600円(3名~)/炭火パン作り=1600円(3名~)/おやき作り=1600円(3名~)/セルフリース作り=1000円(3名~)/高原の池でカヌー体験=4500円(2名~)/コテージ素泊まり=4500円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉館)、宿泊はイン14:00、アウト10:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業

福井市マイドーム清水

そば打ち体験もできる交流活動の場

様々なスポーツ・健康促進施設を集めた「ふくい健康の森」内にある施設。そば打ち体験(予約制)ができる。

福井市マイドーム清水

住所
福井県福井市真栗町48-2
交通
JR福井駅から京福バスふくい健康の森行きで33分、中央広場下車すぐ
料金
入館=無料/そば打ち体験=7410円~(3鉢、6人まで)、24700円(10鉢、20人まで)/ (指定人員より多いときは1人720円プラス)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ふくらしゃや自然体験塾

マングローブをカヌーで進む

億首川の汽水域に広がるマングローブを地元インストラクターがカヌーで案内する。1~3時間のツアーコースが選べ、当日予約も可能。

ふくらしゃや自然体験塾

住所
沖縄県国頭郡金武町金武5805
交通
沖縄自動車道金武ICから国道329号を金武町役場方面へ車で4km
料金
マングローブカヌー=3500円(1時間)、5800円(2時間)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(要予約)
休業日
無休(1月1~2日休)

K’s Marine Club

専用クルーザーで慶良間諸島へ直行

体験ダイビングとシュノーケリングで、慶良間の美しい海を堪能できる。体験ダイビングは8歳以上、シュノーケリングは3歳以上から参加可能。半日ツアーは旅の一日を有効活用したい人におすすめ。

K’s Marine Club

住所
沖縄県那覇市西3丁目20三重城港待合所(集合場所)
交通
ゆいレール旭橋駅からタクシーで10分(集合場所)
料金
ケラマ半日ダイビング&シュノーケリング(約4時間)=8500円/ (乗船料込)
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休

手造りガラス びいどろ

月岡温泉の土産と、思い出作りに最適なガラス体験

ミニチュア、食器、アクセサリー等、豊富な品ぞろえの観光施設。グラス作りやとんぼ玉作り、子供もできる研磨、ペイント、万華鏡、キャンドル、オルゴール作り等のガラス体験が人気。

手造りガラス びいどろ
手造りガラス びいどろ

手造りガラス びいどろ

住所
新潟県新発田市月岡1109カリオンパーク内
交通
JR羽越本線月岡駅から新潟交通観光バス月岡旧湯前方面行きで15分、月岡カリオンパーク入口下車すぐ(豊栄駅からシャトルバスあり、定時便)
料金
吹きガラス体験=2160円/ケンマ体験=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、体験は~16:00
休業日
水曜(1月1日休)

ジャンルで絞り込む