知床観光はこれでOK! 知床観光のポイントとおすすめスポットをご紹介
知床エリアのある道東は、ダイナミックで手つかずの自然が残る「北の楽園」。豊かな自然と澄んだ空気に触れれば、心も体も浄化されるはず。また、知床エリアはオホーツク海と太平洋に囲まれ、遠く北洋にも続くため、...
トップ > 全国 > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 釧路・根室
釧路・根室
ガイドブック編集部が制作した釧路・根室のおすすめの観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。
知床エリアのある道東は、ダイナミックで手つかずの自然が残る「北の楽園」。豊かな自然と澄んだ空気に触れれば、心も体も浄化されるはず。また、知床エリアはオホーツク海と太平洋に囲まれ、遠く北洋にも続くため、...
これから旅行にぴったりの季節がやってきますが、コロナ禍の今、「旅行はしたいけど人ごみは避けたい」という方も多いことでしょう。そんな方にオススメの旅スタイルは、あえてアクセスに時間と手間がかかる場所に行...
特別天然記念物のタンチョウ。湿原で見るのは困難だが、ここでは必ず出会えるスポットを紹介。
本土最東端の地である納沙布岬。岬周辺は望郷の公園として整備され、北方領土に関連するモニュメントや施設、食事処もあるので、ゆっくり散策を楽しもう。
・釧路市動物園にいる話題のホッキョクグマに会い行こう・「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」でおみやげ探し!・カキがおいしい厚岸へ
四季の変化がはっきりしている北海道はさまざまな風景を楽しめるのが魅力。季節の天気や服装のポイントを要チェック。
太平洋とオホーツク海に面し、広大な牧草地では牛がのんびり草を食む…。食材の宝庫であるこのエリアのおすすめの名物グルメをご紹介!
「知床」はアイヌ語でシリエトク(siretok)、「地山の先や地山の突き出たところ」を意味する。北海道でも数が少なくなった野生動物や原始的な景観が残る秘境だ。阿寒や摩周、釧路湿原とともに、日本離れした...
阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖の三大カルデラ湖と日本最大の湿地・釧路湿原がある道内最大の景勝地。泉質自慢の温泉郷も点在している。
道東は漁業はもちろんのこと、酪農も盛ん。また、近年はジビエ料理として、エゾシカ肉を出す店も増えている。
中標津空港を出発し、海沿いに釧路へ向かう。丘や海、岬、湿原……と、道東ならではのバラエティに富んだドライブコースだ。早足でまわれば1日でも可能だが、1泊2日でじっくり観光スポットを楽しむのがおすすめ。
釧路の海の幸を豪快かつリーズナブルに味わえる「勝手丼」。釧路宿泊時の朝食や観光途中のランチにおすすめだ。
・釧路川源流をカヌーで楽しむ・川湯温泉駅に併設したカフェレストランでひと休み・道の駅でおみやげ探し・広大な牧場を眺める
釧路は国内屈指の水揚げを誇る漁業の街。旬の魚介に恵まれ、炉端焼きの店が数多く営業しています。また新鮮な海産物が並ぶ和商市場では、ご飯の上に自分の好きな魚介をたっぷりとのせる勝手丼が人気です。その場で食...
知床半島はエゾマツやトドマツが生い茂り、絶滅危惧種を含む野生動物が生息する場所。オホーツク海や根室海峡に面し、サケやキンキなどの魚介類も豊富に獲れる。
釧路は魚介の炉端焼き発祥の地。獲れたての魚介を炭火で焼き上げるうまさは格別だ。
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください