【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!
豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料理をチェックしよう。...
更新日: 2018年7月31日
北海道は全国のナチュラルチーズの90%以上を生産。新鮮な牛乳がたっぷりだから、おいしい!
北海道ならではの食べかた!
ホクホクとした上品な甘さのゆり根がカマンベールチーズにベストマッチ。
おいしいレシピ♪
材料 (2人分)
カマンベールチーズ60g ゆり根(大きめ) 1個(100g) ベーコン30g 長ねぎ80g しめじ50g 生クリーム100ml 塩ふたつまみ 黒胡椒適宜
作り方
1 カマンベールチーズは1㎝幅、ベーコンは短冊切り、長ねぎは1㎝幅の斜め切りにする。しめじは小房に分け、ゆり根は外側からはがしてバラバラにしてさっと洗いおがくずを流して水気を拭く。
2 フライパンを熱してベーコンを入れ、脂が出てきたらゆり根、長ねぎ、しめじを加えて炒める。ゆり根が透き通ってきたら生クリームを加えて弱火で1、2分煮て塩で味をととのえる。
3 2を耐熱皿に入れ、カマンベールチーズをのせて黒胡椒を振り、オーブントースターで15分ほど、焼き色がつくまで焼く。
ナチュラルチーズとひと口にいっても製法によって種類はさまざま。北海道では熟成させてつくるウォッシュタイプや、カマンベールチーズに代表される白カビタイプのチーズが比較的多い。
セミハードタイプ(右上)
生乳を固めたあとに水分を圧搾して除き、3か月~1年程度熟成。
フレッシュタイプ(右下)
乳酸菌や酵素を加えてできた凝乳から水分を除いたもの。
ハードタイプ(中央)
製法はセミハードタイプと同様。熟成期間は6か月~3年程度。
白カビタイプ(上)
チーズの表面に白カビを植え付けて熟成させたもの。
ウォッシュタイプ(左)
チーズの表面にリネンス菌などを植え付け、塩水や酒などで熟成。
パスタフィラータタイプ(左下)
生乳からホエーを除き、熱湯で練って、つくられたもの。
ここ数年、北海道では小規模なチーズ工房が増え多種多様なナチュラルチーズがつくられるようになった。かわいらしいパッケージのものも多いのでおみやげにも喜ばれる。
【豊富】 工房レティエ
【天塩】 べこちちファクトリー
【喜茂別】 チーズ工房タカラ
【旭川】 旭川あらかわ牧場 Japacheese Asahikawa
【ニセコ】 ニセコチーズ工房 ニセコフロマージュ
【八雲】 八雲チーズ工房
【伊達】 Bocca
【札幌】 ファットリアビオ北海道
【むかわ】 ASUKAのチーズ工房
【芦別】 横市フロマージュ舎
【富良野】 富良野チーズ工房
【新得】 共働学舎新得農場
【大樹】 半田ファーム
【中札内】 十勝野フロマージュ
【白糠】 白糠酪恵舎
【根室】 チーズ工房チカプ
【別海】 河㟢牧場チーズ工房、べつかい乳業興社
【大空】 ひがしもこと乳酪館
【滝上】 月のチーズ
【興部】 チーズ工房アドナイ、冨田ファーム
【雄武】 ブルーグラスファーム
フロマージュ・ド・エール つばさのチーズ
興部町の「チーズ工房アドナイ」によるクリーミーで濃厚なチーズ。温めてトロトロにして食べるのがおすすめ。1630円(販売場所:新千歳空港)
モッツァレッラ
やわらかくジューシーでなめらかな口あたり。トマトと一緒にカプレーゼにすると美味。100g443円~(販売場所:白糠酪恵舎)
カチョカヴァロチーズ
伊達の乳製品メーカー「Bocca」によるチーズ。ひょうたん形が特徴的。焼くとおいしい。928円(販売場所:新千歳空港)
北海道の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
札幌ラーメンランキングTOP30【2023年版】人気の札幌ラーメン店を発表!
【北海道函館市・日帰り温泉】露天風呂やサウナなど函館市で人気の日帰り温泉13選をご紹介
【札幌・ステーキ】札幌で絶品のステーキが味わえるお店4軒をご紹介
北海道の旅のバイブル『北海道旅事典』が登場!17のテーマで北海道全179市町村を徹底ガイド
北海道の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!
砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう
函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!
札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。