トップ >  北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 阿寒・摩周 > 摩周湖・屈斜路湖 > 川湯温泉 > 

【摩周・屈斜路湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年7月31日

この記事をシェアしよう!

【摩周・屈斜路湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

・釧路川源流をカヌーで楽しむ
・川湯温泉駅に併設したカフェレストランでひと休み
・道の駅でおみやげ探し
・広大な牧場を眺める

硫黄山

温泉地ならではのにおいと豪快な音
今も白煙を上げ続ける活火山。明治初期には硫黄の産出も行なわれていた場所。硫黄山を正面に望む駐車場の横には硫黄山レストハウスがあり、休憩することもできる。

硫黄山

硫黄の匂いと湯気が漂う活火山

硫黄山

住所
北海道川上郡弟子屈町跡佐登
交通
JR釧網本線川湯温泉駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
レストハウスは8:00~17:00(10月25日~翌4月26日は8:30~17:30)
休業日
情報なし
料金
見学自由

多和平

地平線を見渡す広大な牧場
周辺には多和育成牧場の牧草地が約1590haも広がり、ナイタイ牧場と並んで日本を代表する大牧場地でもある。展望台と休憩舎もあり、売店も完備している。

多和平

360度の地平線が見渡せる牧場

多和平

住所
北海道川上郡標茶町多和
交通
JR釧網本線標茶駅からタクシーで25分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

オーチャードグラス

駅舎の店で絶品料理を食べる
川湯温泉駅の駅舎内にある喫茶レストラン。看板メニューのビーフシチューのほかに、ミックスピザや手作りケーキもおすすめ。

オーチャードグラス

人気のビーフシチューは1700円

オーチャードグラス

店舗は古い駅舎の事務室を利用

オーチャードグラス

住所
北海道川上郡弟子屈町川湯駅前1丁目1川湯温泉駅舎内
交通
JR釧網本線川湯温泉駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
ビーフシチュー=1800円/ミックスピザ=1200円/

アトレーユ

鏡のような神秘的な風景が魅力
屈斜路湖から流れ出る釧路川源流部のカヌーツアーを実施。透明度が高い釧路川の清流が楽しめると人気を集めている。「鏡の間」と呼ばれる湧水ポイントが見どころ。

アトレーユ

カヌーツアーは通年実施

アトレーユ

住所
北海道川上郡弟子屈町屈斜路原野475-56
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00(体験は水曜午前、木曜午後のみ)
休業日
宿泊は水曜、冬期は不定休
料金
1泊2食付=10260円~/カヌーで行く釧路川源流川下り=5400円~/

道の駅 摩周温泉

地元のとっておき情報を観光案内所で
ここでしか味わえないテイクアウトグルメや物産品がそろう。また、地元の人と旅人が交流できるギャラリーや観光案内所を設置。屋外にはドッグランや入浴自由の足湯も。

道の駅 摩周温泉

各種加工品が並ぶ直売所

道の駅 摩周温泉

敷地内にあずまや風の足湯を設置

道の駅 摩周温泉

住所
北海道川上郡弟子屈町湯の島3丁目5-5
交通
道東自動車道阿寒ICから国道240号・274号、道道53号を弟子屈方面へ車で73km
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(11~翌4月は9:00~17:00)
休業日
無休(12月30日~翌1月3日休)
料金
エゾシカバーガー=450円/摩周八割そば=400円/ジェラート=350円/

エリアの人気宿

道東らしい自然のなかにあるオーベルジュやペンションでスローな時間を過ごそう

鶴雅オーベルジュ SoRa

天窓のあるログハウスからは広大な原野が眺められ、客室は癒しの空間が広がる。夕食は道産食材をフレンチのコースで頂く。

鶴雅オーベルジュ SoRa

住所
北海道川上郡弟子屈町屈斜路269
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで10分
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
期間中無休
料金
1泊2食付=28000円~/ランチコース(予約推奨)=2160円・3240円・4860円/ディナーコース(完全予約制)=10800円・15120円/

ぽらりす

北海道らしい雄大な風景ととびきりの星空が魅力のペンション。3室ある客室はすべてコーン畑側にありロケーション抜群。デザートビュッフェも好評。

ぽらりす

ぽらりす

住所
北海道川上郡弟子屈町札友内原野52-30-3
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休
料金
1泊2食付(デザートビュッフェ付)=14500円~/(シーズン料金あり)

はみだしCOLUMN

ノンノの森セラピーツアー

ノンノの森は癒し効果が科学的に証明された場所。ガイドの案内による「森林セラピーツアー」を実施。実施期間は6~10月。(ノンノの森ネイチャーセンター080-8178-6120)

ノンノの森

住所
北海道網走郡津別町上里738
交通
JR石北本線美幌駅から北見バス津別行きで30分、終点下車、タクシーで30分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

北海道の新着記事

北海道の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、北海道の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

札幌ラーメンランキングTOP30【2023年版】人気の札幌ラーメン店を発表!

今回は、札幌ラーメンの人気店をランキング形式でご紹介します。 お店の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の札幌ラーメ...

【北海道函館市・日帰り温泉】露天風呂やサウナなど函館市で人気の日帰り温泉13選をご紹介

今回は北海道函館市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 函館の夜景や漁火、満天の星を眺めながら入浴できる「湯元 啄木亭」や五稜郭をまねた星形をした露天風呂がある「谷地頭温泉」など泉質はもちろんです...

【札幌・ステーキ】札幌で絶品のステーキが味わえるお店4軒をご紹介

今回は札幌で味わえるステーキのお店をご紹介します。 大沼牛サーロインのロッキーステーキや、もも肉のスクライプステーキのお店や名物のポークチャップが美味しいお店、道産肉はいけだ牛やふらの牛、エゾシ...

北海道の旅のバイブル『北海道旅事典』が登場!17のテーマで北海道全179市町村を徹底ガイド

地図とガイドブックの昭文社から、魅力あふれる北の大地「北海道」に特化した一冊『北海道旅事典』が登場! 北海道の旅に欠かせない、絶景やグルメ、温泉などの17のテーマを切り口に、北海道の全179市町...

北海道の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は北海道の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!

今回は北海道の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...

砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう

札幌から車で約1時間、札幌と旭川のほぼ中間に位置する砂川市。 街の中心を走る国道12号沿いには全国規模の菓子ブランドから街のお菓子屋さん、カフェが点在し、「すながわスイートロード」と呼ばれています。...

函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!

テーブルについたら、まずは一杯。目の前には炉端で焼き上げる焼き物に、鮮度抜群の活物…… 函館の居酒屋へ駆け込みましょう!函館駅・五稜郭・湯の川温泉のエリアで順にご紹介します! 函館駅からすぐの...

札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒

北海道は札幌の夜。2軒目をお探しですか?ゆっくり飲みたい夜に、ぜひおすすめしたいバーのご案内です。 すすきのからは、創業半世紀を越える正統派BARやまざき。映画のロケ地にもなったBAR 一慶は、...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。