エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他食品 x ひとり旅 > 北海道 x その他食品 x ひとり旅 > 札幌・函館・旭川 x その他食品 x ひとり旅 > 函館・道南 x その他食品 x ひとり旅 > 松前・江差 x その他食品 x ひとり旅

松前・江差 x その他食品

「松前・江差×その他食品×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「松前・江差×その他食品×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。松前漬は名産のスルメを使った味わい深い逸品「蝦夷松前龍野屋」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:3 件

松前・江差の新着記事

北海道おみやげ【昆布】知って美味しい豆知識!

日本で食べられる昆布のほとんどが北海道産。北海道の昆布が全国的に広まったのは、江戸時代に発展した北前...

道南【松前】江戸時代に栄えた北海道唯一の城下町の見どころ!

渡島半島の南西端に位置する松前は、津軽海峡を見下ろす高台に三層の天守閣をいただくかつての城下町。城の...

木古内と北斗、函館【いさりび鉄道】沿線人気スポット!

新幹線の木古内駅で下車し、木古内と北斗の見どころやグルメスポットに寄って函館に向かうのもおすすめ。こ...

北前船寄港地【松前・江差】歴史話感じる街並み

かつて蝦夷と大坂・兵庫間を往復していた北前船。松前、江差はその寄港地として賑わった。

【函館・道南旅行モデルコース】2泊3日で行きたい!おすすめ観光スポット!

見る・食べる・遊ぶ・温泉など、魅力的な観光スポットが、いくつかのコンパクトなエリアにまとまっている函...

函館雑学!【土方歳三の生涯】幕末に生きた男の軌跡

道南【木古内】海や山の豊かな自然に囲まれた町の見どころ!

本州から青函トンネルをくぐり、北海道に上陸した北海道新幹線が最初に停車する町。木古内駅を拠点に、渡島...

道南【江差】北前船の交易港として栄えた町の見どころ!

渡島半島の西岸、日本海に面する江差は、江戸時代にニシン漁で栄えた町。当時、街なかには回船問屋や網元、...

【北海道】ワンランク上のおすすめ厳選温泉宿!

せっかく泊まるなら、都会の喧騒を離れてのんびりゆったり癒されたい。客室数を絞り、上質なサービスと空間...

北海道【函館・道南】おすすめ道の駅の魅力をチェック!

その土地ならではのグルメや特産品が楽しめる道の駅。道南には、国宝や日本海の美しい景色が楽しめる、特徴...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

松前・江差のおすすめスポット

蝦夷松前龍野屋

松前漬は名産のスルメを使った味わい深い逸品

スルメ、昆布、かずのこなどを醤油で熟成させた松前漬は、厳しい冬を越すための保存食の発酵食品。これを製造、販売しており、姉妹品として白醤油で漬け込んだそうらん漬もある。

蝦夷松前龍野屋
蝦夷松前龍野屋

蝦夷松前龍野屋

住所
北海道松前郡松前町福山74
交通
JR北海道新幹線木古内駅から函館バス松前行きで1時間29分、松城下車、徒歩3分
料金
松前漬=756円~(150g)/特製松前漬=1080円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は営業、11~翌3月は日曜(12月31日~翌1月1日休)