エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他花の名所 x カップル・夫婦 > 東北 x その他花の名所 x カップル・夫婦 > 南東北 x その他花の名所 x カップル・夫婦 > 仙台・松島 x その他花の名所 x カップル・夫婦 > 仙台 x その他花の名所 x カップル・夫婦

仙台 x その他花の名所

「仙台×その他花の名所×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「仙台×その他花の名所×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季折々の草花が楽しめる「泉ボタニカルガーデン」、250種200万本のアヤメ、ハナショウブが圧巻「多賀城跡あやめ園」、毎年4月には750本、約48種類もの桜が咲き乱れる花見の名所「三神峯公園」など情報満載。

  • スポット:3 件

仙台の新着記事

仙台国分町のグルメ&カフェ情報!東北最大の繁華街へ行こう

仙台の国分町は、江戸時代から仙台の商業の中心として栄え、数多くの飲食店が集まる東北一の歓楽街。夜遅く...

【仙台】地産地消の野菜をたっぷりランチを召し上がれ!

宮城の恵まれた大地で育った野菜をランチでたっぷり味わいたい!味が濃くて栄養豊富な旬野菜で作ったヘルシ...

仙台ローカルフードのイチオシメニュー!地元民が愛する激うまグルメを食べつくそう

宮城県内各地のご当地グルメが集まる仙台。中でも県民が愛してやまないローカルグルメを一挙にご紹介!冷や...

仙台夜の観光【文化横丁&壱弐参横丁】ハシゴ酒♪

昭和の面影残すノスタルジックな「文化横丁」「壱弐参横丁」は、老若男女に愛される仙台の名物。昔と変わら...

仙台 牛タンの有名店はここ!極厚焼きたてが美味のお店をチェックしよう

迫力の厚さとあふれ出るうまみから、全国にその名を知られる仙台グルメの絶対王者、牛タン。中でも仙台を代...

仙台駅「S-PAL仙台」のみやげ&駅ナカグルメを一挙ご紹介!

旅行の楽しみといえば、おみやげ選びとグルメ。仙台駅には、宮城を代表する銘菓や持ち運びしやすいパッケー...

【仙台】杜の都の見どころ!遊びどころ!チェック!

東北唯一の政令指定都市として存在感を示す杜の都。街なかを流れる広瀬川や青々と生い茂るケヤキ並木など、...

ずんだスイーツ大集合!仙台のご当地スイーツのオススメ店はこちら

爽やかな若草色の枝豆餡「ずんだ」は、宮城を代表する郷土料理のひとつ。甘くてヘルシーなずんだを使ったス...

宮城【名取】ゆりあげ港朝市へ行こう!日・祝のお楽しみ!

仙台市街から約30分で行ける、閖上港近くで開催される朝市、ゆりあげ港朝市。新鮮な海の幸、山の幸を格安...

【仙台観光】早わかり!人気エリア&基本情報をチェック!

宮城観光の前に、各エリアの位置関係や地域の特色をチェック!はずせない見どころや必食グルメなど、宮城観...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

仙台のおすすめスポット

泉ボタニカルガーデン

四季折々の草花が楽しめる

七北田ダムの湖畔にある、花好きのオーナーが長年にわたり整備した花の楽園。園内は数千本のシャクナゲをはじめ、さまざまな草花であふれている。ピクニック気分で訪れよう。

泉ボタニカルガーデン
泉ボタニカルガーデン

泉ボタニカルガーデン

住所
宮城県仙台市泉区福岡赤下
交通
地下鉄泉中央駅からタクシーで30分
料金
入園料=大人400円、小人100円/会員パスポート=1000円(1年間有効、大人のみ)/
営業期間
4月第2土曜~11月第1日曜
営業時間
9:30~16:30
休業日
期間中水曜、祝日の場合は翌日休、4・5月は無休

多賀城跡あやめ園

250種200万本のアヤメ、ハナショウブが圧巻

特別史跡、多賀城跡の一角にある約200万平方メートルのあやめ園が、250種200万本のあやめ、ハナショウブで麗しい光景になる。

多賀城跡あやめ園

多賀城跡あやめ園

住所
宮城県多賀城市市川
交通
JR東北本線国府多賀城駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

三神峯公園

毎年4月には750本、約48種類もの桜が咲き乱れる花見の名所

仙台市街地を見下ろす丘陵地にある公園で、毎年4月上旬に約750本、約48種類というバリエーション豊かな桜が咲く。伸びやかに広がる公園内は家族連れでにぎわいを見せる。

三神峯公園
三神峯公園

三神峯公園

住所
宮城県仙台市太白区三神峯1丁目1外
交通
地下鉄長町南駅から仙台市営バス八木山動物公園駅行きで3分、新道西多賀下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休