松島・塩竈 x 博物館
松島・塩竈のおすすめの博物館スポット
松島・塩竈のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。秀吉から拝領した由緒ある建物「観瀾亭・松島博物館」、レトロな昭和の世界「松島レトロ館」、オルゴールの100年変わらない音色を聴こう「ザ・ミュージアムMATSUSHIMA」など情報満載。
松島・塩竈のおすすめの博物館スポット
- スポット:3 件
松島・塩竈の新着記事
宮城【松島】おすすめの宿8選! 日本三景の絶景が楽しめるホテル・旅館
【宮城・仙台】イベントカレンダー
【仙台観光】早わかり!人気エリア&基本情報をチェック!
【松島グルメ】カキと穴子はここで食べる!
宮城の道の駅ランキング!ドライブの目的地にしたい人気の道の駅TOP17!
宮城【塩竈】おすすめの寿司&海鮮丼の名店7選 名店ひしめく港町で味わう!
塩竈でおすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット!
1~20 件を表示 / 全 3 件
松島・塩竈のおすすめの博物館スポット
観瀾亭・松島博物館
秀吉から拝領した由緒ある建物
伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の一棟を、江戸藩邸から松島に移築。藩主の納涼や観月に利用された御殿で、風景を愛でながら抹茶と菓子が味わえる。併設の博物館には、松島にゆかりのある品々が展示されている。


観瀾亭・松島博物館
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内56
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
- 料金
- 観覧料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円/抹茶セット(お菓子付き)=500円~、観覧料別(注文は閉館の1時間前まで)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(11~翌3月は~15:30)
- 休業日
- 無休
松島レトロ館
レトロな昭和の世界
昭和時代のポスターなどを展示する資料館。懐かしい雑誌やブリキのおもちゃなどに触れることができる。メンコやコマなど、昔の遊びが体験できるコーナーもある。

松島レトロ館
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂48-1
- 交通
- JR東北本線松島駅から徒歩10分
- 料金
- 大人400円、中・高校生300円、小学生200円 (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休
ザ・ミュージアムMATSUSHIMA
オルゴールの100年変わらない音色を聴こう
ベルギー王立博物館から譲り受けたオルゴールを中心に、数々の貴重なコレクションを展示。東北最大の売り場面積があるオルゴールショップでは、羽生結弦選手が監修したオルゴールを販売。カフェショップのみの利用も可能。
ザ・ミュージアムMATSUSHIMA
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂33-3
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩12分、またはJR東北本線松島駅から徒歩13分
- 料金
- 入館料=大人1500円、高校生1000円、小・中学生800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休(年2回程度臨時休あり)