伊香保温泉 x 和菓子
伊香保温泉のおすすめの和菓子スポット
伊香保温泉のおすすめの和菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。温泉まんじゅう発祥の店がこちら「勝月堂」、昭和初期から伝わる伊香保の味「清芳亭」、控えめな甘さで好評の伊香保名物「湯花まんじゅう」の老舗「大黒屋本店」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:4 件
伊香保温泉の新着記事
伊香保温泉のおすすめの和菓子スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
勝月堂
温泉まんじゅう発祥の店がこちら
創業明治43(1910)年。創業以来100年以上にわたって職人が伝統の味を守り、変わらない製法で毎日手作りしている。北海道の小豆を使ったこし餡は上品な甘さ。


勝月堂
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保591-7
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 湯乃花饅頭=130円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
清芳亭
昭和初期から伝わる伊香保の味
伊香保名物、湯の花饅頭の人気店。北海道産のあずきを使った栗羊羹や季節限定のくずきりなどもおすすめ。


清芳亭
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保544-38
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、見晴下下車すぐ
- 料金
- 湯の花饅頭=700円(6個入)/どら焼き=1000円(6個入)/和栗饅頭=1000円(9個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(変更の場合あり、要問合せ)
大黒屋本店
控えめな甘さで好評の伊香保名物「湯花まんじゅう」の老舗
伊香保名物湯の花まんじゅうの老舗。石段街の奥側に位置する。皮も餡もすべて自家製で控えめな甘さが人気。旅館や物産店には卸していないので直接店に行って購入したい。

大黒屋本店
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保59
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 湯の花まんじゅう=90円(1個)、650円(6個入)~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~14:00(売り切れ次第閉店)