伊香保温泉 x 和菓子
伊香保温泉のおすすめの和菓子スポット
伊香保温泉のおすすめの和菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。温泉まんじゅう発祥の店がこちら「勝月堂」、控えめな甘さで好評の伊香保名物「湯花まんじゅう」の老舗「大黒屋本店」、こしあん・つぶあんが選べる湯の花まんじゅうが自慢「寿屋 伊香保店」など情報満載。
伊香保温泉のおすすめの和菓子スポット
- スポット:4 件
- 記事:4 件
伊香保温泉の新着記事
【伊香保温泉・榛名湖・榛名神社】ドライブおすすめスポット!
【伊香保温泉】石段街のカフェ♪ さんぽ途中に立ち寄りたい!
【伊香保温泉&富岡製糸場】1泊2日おすすめモデルコース!
伊香保温泉のおすすめみやげ!ぐんまちゃんグッズもチェックしよう
伊香保温泉ランチ 郷土の恵みたっぷりの人気店はこちら!
【伊香保温泉】名物! 食べ歩きグルメをチェック!
【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!
伊香保温泉 石段街のおすすめスポット めぐる順もおさえて温泉街あるきを満喫しよう
【草津温泉&伊香保温泉】1000円台で入れる!日帰り湯♪
【伊香保温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
伊香保温泉のおすすめの和菓子スポット
勝月堂
温泉まんじゅう発祥の店がこちら
創業明治43(1910)年。創業以来100年以上にわたって職人が伝統の味を守り、変わらない製法で毎日手作りしている。北海道の小豆を使ったこし餡は上品な甘さ。


勝月堂
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保591-7
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 湯乃花饅頭=130円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
大黒屋本店
控えめな甘さで好評の伊香保名物「湯花まんじゅう」の老舗
伊香保名物湯の花まんじゅうの老舗。石段街の奥側に位置する。皮も餡もすべて自家製で控えめな甘さが人気。旅館や物産店には卸していないので直接店に行って購入したい。

大黒屋本店
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保59
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 湯の花まんじゅう=90円(1個)、650円(6個入)~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~14:00(売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 不定休
寿屋 伊香保店
こしあん・つぶあんが選べる湯の花まんじゅうが自慢
薄皮でやわらかな粒あんの湯の花まんじゅうがあるのは伊香保ではここだけ。あんはこしあんとつぶあんの両方があり選べるのがうれしい。

寿屋 伊香保店
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保557-7
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで20分、伊香保バスターミナル下車すぐ
- 料金
- まんじゅう=90円(1個)、600円(6個入)、880円(9個入)、1150円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30
- 休業日
- 不定休