エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 > 関東・甲信越 x 春 > 首都圏 x 春 > 秩父 x 春 > 秩父 x 春 > 秩父市街 x 春

秩父市街

「秩父市街×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「秩父市街×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。シバザクラのじゅうたんが美しい「羊山公園」、自家製ジェラートは必食「おきうね農園」、12ヘクタールの大庭園に15種、600本の梅が咲く「秩父ミューズパークの梅」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:17 件

秩父市街の魅力・見どころ

夜祭と芝桜、そしてたくさんの名物料理がある

秩父は「秩父神社」の門前町として栄えた街。有名な「秩父夜祭」は毎年12月2日から3日にかけて行われるが、「秩父まつり会館」には一年中、夜祭で使われる屋台や笠鉾が展示されている。春にピンク色の芝桜が一面に咲く「羊山公園」も名所のひとつだ。昔から猪料理が食べられてきたが、現在は豚肉料理が名物になっていて、ホルモン焼きやみそ漬け、さらにみそ漬けをご飯にのせた豚みそ丼などがある。また荒川で獲れる鮎や、クルミだれで食べる太めのいなかそばなどもぜひ味わいたい。

秩父市街の新着記事

【秩父&長瀞観光】電車で行く1泊2日の旅! おすすめコース!

日帰りできる気軽さが魅力の秩父。でも、たまには素敵な宿に1泊して秩父・長瀞をとことん満喫するのもグッ...

【秩父札所】34か所全リスト!巡ってみよう!

気候や体調と相談しつつ、無理せずめぐろう。

【秩父&長瀞】おすすめグルメ!里山の恵みをいただきます!

ホルモン焼き、かつ丼や豚みそ丼などの豚料理、名水で打ったそばなど、地元素材を存分に使った味を心ゆくま...

【埼玉】冬のおでかけスポット!秩父夜祭や各地のつららを見に行こう

冬の埼玉で見逃せないのは、秩父夜祭。いわずとしれた日本三大曳山祭りのひとつで、夜空を染める花火をバッ...

【秩父札所】自転車に乗ってめぐる!半日モデルプラン!

厄除けや健康、延命、開運など、さまざまなご利益を求めて歩く、秩父巡礼の旅。近くの観光名所に立ち寄った...

【秩父夜祭】基本情報&必見ポイントをチェック!

京都の祇園祭、飛騨の高山祭と並ぶ日本三大曳山祭りのひとつ。屋台囃子のリズムに乗って夜空を染める花火を...

【秩父】夏の星空ウォッチング!お手軽キャンプを楽しもう!

7月下旬~8月はたくさんの流れ星が見られる星空観測のベストシーズン。自然のなかでキャンプして、夏の星...

【秩父・奥多摩】おすすめ宿!ゆったり過ごす休日♪

料理にこだわりをもつ宿、風呂が評判の宿、山里の秘湯などどこの宿も個性が際立つ。好みに合わせて選びたい...

秩父&長瀞の名物土産大集合! 王道から新定番までずらり勢ぞろい

秩父や長瀞でしか買えない、昔ながらの定番商品やちょっとユニークな商品までバラエティに富んだおみやげが...

秩父【羊山公園】芝桜咲く丘へ行ってみよう!

9種類、40万株以上の芝桜で埋め尽くされる羊山公園・芝桜の丘。毎年4月中旬からゴールデンウィークの開...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

秩父市街のおすすめスポット

羊山公園

シバザクラのじゅうたんが美しい

4月上旬には、広大な敷地にある約1000本のソメイヨシノが咲き乱れる。芝桜の見頃は4月中旬~5月上旬で、40万株以上が植えられている。牧場では羊も育てられている。

羊山公園
羊山公園

羊山公園

住所
埼玉県秩父市大宮6360
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩20分
料金
芝桜の丘入園料(見頃の期間4月中旬~5月上旬のみ)=大人300円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(4月中旬~5月上旬の芝桜の丘は8:00~17:00)
休業日
無休

おきうね農園

自家製ジェラートは必食

3種類のイチゴの食べ比べができる。農園で採れたフルーツや野菜を使った無添加の自家製ジェラートは、食材のおいしさがたっぷり詰まった絶品だ。

おきうね農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3126
交通
西武秩父線横瀬駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り30分食べ放題=小学生以上1200円~、未就学児600円~/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌6月
営業時間
10:00~イチゴがなくなるまで
休業日
期間中不定休

秩父ミューズパークの梅

12ヘクタールの大庭園に15種、600本の梅が咲く

2~3月中旬にかけて、広さ12ヘクタールの大庭園に15種類(約600本)の梅が花開き、春の訪れを感じさせてくれる。3月中旬には梅まつりも開催され、民謡踊りや屋台などで賑わう。

秩父ミューズパークの梅

秩父ミューズパークの梅

住所
埼玉県秩父市田村1377
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環音楽寺先回りで32分、音楽寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
2~3月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

羊山公園の桜

にぎやかにお花見の宴が繰り広げられる、市民憩いの公園

秩父の市街地を望む小高い丘に広がる公園で、4月上旬には約1000本の桜が咲き乱れる。また、4月中旬になると芝桜が広大なじゅうたんのように広がる「芝桜の丘」も人気で、期間中は多くの花見客でにぎわう。

羊山公園の桜
羊山公園の桜

羊山公園の桜

住所
埼玉県秩父市大宮
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

八木観光農園

イチゴやブドウ狩りの食べ放題が楽しめる。小動物は子供に人気

イチゴ、ブドウなどのフルーツ狩りが食べ放題で楽しめる。ハウス栽培しているので雨が降っても大丈夫だ。ヤギやウサギなどの小動物も飼育されていて、子供たちに人気がある。

八木観光農園

八木観光農園

住所
埼玉県秩父市寺尾3287
交通
秩父鉄道秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環バス「ぐるりん号」で5分、秩父公園橋下車、徒歩5分
料金
いちご狩り(1・2月)=小学生以上1700円、小学生未満900円、持ち帰り(1パック)700円/いちご狩り(3月~4月10日)=小学生以上1500円、小学生未満800円、持ち帰り(1パック)600円/いちご狩り(4月11日~5月下旬)=小学生以上1200円、小学生未満600円、持ち帰り(1パック)500円/ぶどう狩り=小学生以上1000円~2500円、小学生未満500円~1000円、持ち帰り(1kg)1000円~2000円/ (料金は、入園料食べ放題込み、ぶどう狩りの料金は時期・品種により異なる)
営業期間
1月上旬~5月下旬(いちご狩り)、8月上旬~10月下旬(ぶどう狩り)
営業時間
10:00~15:00(閉店16:00)
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む