秩父【羊山公園】芝桜咲く丘へ行ってみよう!
9種類、40万株以上の芝桜で埋め尽くされる羊山公園・芝桜の丘。毎年4月中旬からゴールデンウィークの開花シーズンには多くの観光客が訪れる。別世界のような美しい丘を訪れよう。...
更新日: 2019年3月10日
7月下旬~8月はたくさんの流れ星が見られる星空観測のベストシーズン。自然のなかでキャンプして、夏の星空を観察してみよう。
星空観望会が開催される堂平天文台の宿泊施設
埼玉県ときがわ町、小川町、東秩父村の境にある標高876mの堂平山。その山頂には、星空観察に最適な宿泊施設 堂平天文台「星と緑の創造センター」がある。ここにはドーム型の堂平観測所があり、約40年にわたって国立天文台として利用されていた。現在も月に2回、星空観望会が行なわれている(要予約)。
ドームにも泊まれるよ
星空観望会では、観測所ドーム内に設置された口径91㎝反射望遠鏡で、迫力満点の星空が見られる
山頂付近からの眺望
日帰りのデイキャンプも楽しめる
まるで宇宙の中心にいるみたい!
散策しておなかがすいたら、楽しいBBQで盛り上がろう。食後はきらめく夜景と星空を満喫したい。
モンゴル式テントのほか、テントサイトやカナダ風のログハウスもある。敷地内に屋外および屋内調理場、共同浴室や休憩室もあり、快適に滞在できる。
広々としたモンゴル式テント内部
【こんなところにも泊まれるよ】観測所ドーム併設の宿泊所
【こんなところにも泊まれるよ】地元の木材を使ったバンガロー
チェックイン後、まずは広い敷地内を散策。天文台を目指す約7.5kmのトレッキングコースもあるので挑戦してみよう。
標高876mの山頂から、周辺の山並みや関東平野を一望
調理器具や食器類、ガスコンロなどが用意され、食材を持ち込めば気軽にBBQが楽しめる。屋根付きの炊事場があるので雨の日も安心だ。
広くて清潔な調理場があり、下ごしらえもラクラク
堂平山は関東平野が一望できる絶景スポット。昼間は浅間山が見えることもある。
遠くには高層ビル群や東京スカイツリーなど、東京都内の夜景も見渡せる
展望台からは満月も近くに見える
荒川がすぐ目の前を流れる
荒川の川辺にあるキャンプ場。川面を見ながら過ごせるオートサイトと、ロフト付きのバンガローがある。周辺は古秩父湾堆積層および海棲哺乳類化石群として、国指定天然記念物に指定された。
最高の見晴らしのオートキャンプ場
清潔なシャワー室など設備が整う
コテージのタイプが多彩
秩父ミューズパーク内のアウトドアリゾート。星空キャンプスタイルプランには、Vixen社製の望遠鏡、双眼鏡、星座早見盤などが付き、星空観察に最適。
季節によって異なる星空を観察できる
設備の整ったキャンプ場
【埼玉・日帰り温泉】正統派からバラエティ豊かなスパまで!行きたいのはどこ?埼玉県の日帰り温泉まとめました
埼玉でラーメン、どこにする?埼玉・大宮・浦和・川越でおすすめのラーメン屋さん9軒
【ジブリ映画】聖地も紹介!おすすめジブリ作品ランキングTOP10
すべてが昭和!【西武園ゆうえんち】はレトロ感に癒される遊園地
埼玉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット
関東のおすすめアスレチック30選!大人も子供も楽しめる!
埼玉のおすすめアスレチック10選!大人も子供も楽しめる!
【埼玉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
【埼玉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい埼玉のおでかけスポット25選!
【雨の埼玉】雨の日こそ行きたい!埼玉のおすすめスポット20選
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。