エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ケーキ・スイーツ x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ケーキ・スイーツ x ひとり旅 > 首都圏 x ケーキ・スイーツ x ひとり旅 > 鎌倉・三浦・湘南 x ケーキ・スイーツ x ひとり旅 > 鎌倉・江の島 x ケーキ・スイーツ x ひとり旅 > 長谷・由比ヶ浜 x ケーキ・スイーツ x ひとり旅

長谷・由比ヶ浜 x ケーキ・スイーツ

「長谷・由比ヶ浜×ケーキ・スイーツ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長谷・由比ヶ浜×ケーキ・スイーツ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。古さと新しさが融合した空間「OKASHI0467」、創業時から人気の保存料・添加物不使用の手作りケーキ「ちえのケーキ」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

長谷・由比ヶ浜の新着記事

【鎌倉七口】古道観光! 山を切り開いて造った7つの主要道切通しをめぐる

三方を山に囲まれた鎌倉で、陸路として掘削された古道。今もその風情が残る「鎌倉七口」と呼ばれる道を歩こ...

【鎌倉グルメ】予約して出かけたい憧れのお店♪

【贅沢な料理が待っている】和食やフレンチ、イタリアンなど、鎌倉のおいしさを伝える店をご紹介。

鎌倉の人気のお土産15選 絶対買いたい!鎌倉を代表する厳選土産

古都・鎌倉巡りで欠かせない楽しみのひとつが、鎌倉ならではの“おいしい″お土産選びです。創業300年以...

江ノ電観光の決定版! 海沿いを気ままに途中下車の旅 モデルコースをご案内

鎌倉のローカル電車、江ノ島電鉄。江ノ電に乗れば鎌倉の見どころを網羅できるほど、観光客にとって便利な乗...

鎌倉3大洋館のひとつ【鎌倉文学館】魅力をチェック!

加賀百万石の旧前田侯爵家の別邸を利用した鎌倉文学館。川端康成ら鎌倉ゆかりの文学者の貴重な資料を展示し...

鎌倉で話題のスイーツ12選 しっとり老舗和菓子からフォトジェニックな最新ドリンクまで!

鎌倉に人が集まる理由は、観光名所だけでなくグルメにもあります。特にいま注目したいのは“鎌倉スイーツ”...

由比ヶ浜・長谷の観光スポット&基本情報 めぐり方のコツもチェックしよう

鎌倉の由比ヶ浜・長谷エリアには、鎌倉大仏の高徳院と長谷寺の2大寺院がある。周辺には、雰囲気の良い古民...

【鎌倉】定番・グルメ・ご利益、テーマ別おすすめ観光プラン!季節ごとのイベントカレンダーも

見どころが多い鎌倉は、テーマを決めてまわるのが観光のコツです。名所をきっちりおさえる「定番プラン」、...

鎌倉名物 しらすを味わうならココ!多彩なスタイルで楽しめる店7選

腰越港などに揚がるしらすは鎌倉・江の島エリアきっての名物。定番の食べ方や、料理人によって個性豊かな方...

鎌倉カフェ14選 鎌倉散策の途中でほっとひと息♪おすすめカフェはこちら!

たくさんの人でにぎわう観光地でありながら、三方を山に囲まれ、南には海が広がる自然の恵みいっぱいの街・...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

長谷・由比ヶ浜のおすすめスポット

OKASHI0467

古さと新しさが融合した空間

昭和初期の民家をリノベーションしたパティスリー。ケーキ類は、素材の組み合わせごとにナンバーが付けられ、シャンパンやワインとの組み合わせもおすすめ。

OKASHI0467
OKASHI0467

OKASHI0467

住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目11-21
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩4分
料金
No.6(フレッシュオレンジ、プラリネミルクショコラ)=540円/NO.8(ラムディロン、カラメルバナナ、ガナッシュ)=560円/No.103(マカロン)=200円~/NO.100(ガトーフィグ)=1650円/赤ワイン(メルロー)=900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~、テイクアウトは10:00~19:30(閉店、時期により異なる)
休業日
火曜(GW・年末年始は営業)

ちえのケーキ

創業時から人気の保存料・添加物不使用の手作りケーキ

住宅街にある手作りケーキとガーデンカフェの店。潮の香りと小鳥のさえずりを聞きながらオリジナルケーキを楽しめる。プチランチセットも人気。お土産には鎌倉マドレーヌ。

ちえのケーキ
ちえのケーキ

ちえのケーキ

住所
神奈川県鎌倉市坂ノ下28-15
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩8分
料金
鎌倉マドレーヌ=180円~/ケーキセット(ドリンクとケーキ)=1000円/プチランチセット=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30(閉店)
休業日
月~水曜(12月28日~翌1月5日休、夏期は臨時休あり)