エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x お茶 x 女子旅 > 東海・北陸 x お茶 x 女子旅 > 北陸 x お茶 x 女子旅 > 金沢・加賀温泉郷 x お茶 x 女子旅 > 金沢 x お茶 x 女子旅

金沢 x お茶

「金沢×お茶×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「金沢×お茶×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。お茶屋で頂く金沢の味と香り「上林金沢茶舗」、加賀棒茶で知られる老舗「丸八製茶場 金沢百番街店」、香り豊かなほうじ茶がおすすめ「松風園茶舗」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:1 件

金沢のおすすめエリア

金沢の新着記事

ひがし茶屋街でお土産を買うならこちら!おすすめ雑貨ショップをナビゲート

ひがし茶屋街には、金箔を贅沢に使ったコスメやライフスタイルに取り入れたいキュートな雑貨などを扱うショ...

兼六園の見どころパーフェクトガイド!まわり方のポイント&アクセス情報など観光情報まとめ

加賀藩前田家の歴代藩主が造営を続け完成させた兼六園は、水戸の偕楽園、岡山の後楽園と並ぶ日本三名園のひ...

金沢のお土産はこれ! 絶対買いたいおすすめのお土産15選

石川県の県都、金沢は数多くの伝統工芸品が受け継がれている街。伝統工芸品はもちろん、センスの良いお土産...

【ひがし茶屋街】金沢の風情ある街を満喫! おすすめの観光・グルメスポットをご紹介!

金沢を代表する観光地、ひがし茶屋街。風情ある石畳の道や出格子の町家、夕暮れになるとどこからか聞こえて...

金沢ご当地グルメ7選!地元で愛され続けるおすすめメニューをご案内

金沢は寿司や加賀料理だけでなく、安くておいしい、庶民に長年愛されているご当地グルメも充実しています。...

金沢【竪町・新竪町】グルメやショッピングで思わず入りたくなる店を散策!

竪町・新竪町はハイセンスなショップがたくさん集まるエリア。伝統工芸品や雑貨、家具などこだわりのアイテ...

【金沢】パッケージがかわいい! パケ買いみやげ

厳選食材を使った洋菓子や定番のきんつば、豆菓子、お茶など盛りだくさんの金沢みやげ。中身はもちろん、パ...

金沢駅ナカグルメ!【金沢百番街あんと】のおすすめグルメスポット

金沢駅構内の金沢百番街には、グルメな街・金沢らしく、ちょっと立ち寄りたくなるお店がいっぱい。絶品寿司...

主計町茶屋街の観光&ランチ・カフェ情報 風情ある街並みのおすすめスポット

浅野川のせせらぎを聞きながらまち歩きができる主計町茶屋街は、城下町らしい街並みを色濃く残す今秘かに話...

【金沢城公園】加賀百万石のシンボル 石垣や城郭などの見どころ

百万石の城下町のシンボル金沢城公園は、兼六園のすぐ隣。外様大名で最大の石高を誇った加賀藩前田家の歴代...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

金沢のおすすめスポット

上林金沢茶舗

お茶屋で頂く金沢の味と香り

明治の文豪、泉鏡花の生誕の地、下新町に店を構える老舗茶舗。気さくな主人と厳選された加賀棒茶をはじめ、煎茶、抹茶を求め、常連客が足繁く通う。茶道具も取り扱っている。

上林金沢茶舗

住所
石川県金沢市下新町1-7
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町方面行きバスで6分、尾張町下車、徒歩3分

丸八製茶場 金沢百番街店

加賀棒茶で知られる老舗

JR金沢駅構内にある、地元の人たちに親しまれているお茶屋。茶の茎を焙じて作る金沢では一般的なお茶で、香ばしい風味が広がる。和菓子と一緒にいただきたい。

丸八製茶場 金沢百番街店

丸八製茶場 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと
交通
JR金沢駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

松風園茶舗

香り豊かなほうじ茶がおすすめ

国産の厳選素材を使って焙煎した、香り豊かなほうじ茶を販売。渋さや苦みが少なく、芳ばしさだけがのどを通っていく。夏は冷やして飲むとまた格別のおいしさ。

松風園茶舗
松風園茶舗

松風園茶舗

住所
石川県金沢市長土塀1丁目18-36
交通
JR金沢駅から北陸鉄道西金沢方面行きバスで5分、長土塀下車すぐ
料金
金澤ほうじ棒茶=648円~/加賀の紅茶=756円~/夏季限定夏乃棒=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
日曜、祝日不定休(12月31日~翌1月3日休、盆時期休)