エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 陶器・漆器・磁器 x 女子旅 > 東海・北陸 x 陶器・漆器・磁器 x 女子旅 > 北陸 x 陶器・漆器・磁器 x 女子旅 > 金沢・加賀温泉郷 x 陶器・漆器・磁器 x 女子旅 > 金沢 x 陶器・漆器・磁器 x 女子旅 > 近江町市場・武蔵ヶ辻 x 陶器・漆器・磁器 x 女子旅

近江町市場・武蔵ヶ辻 x 陶器・漆器・磁器

「近江町市場・武蔵ヶ辻×陶器・漆器・磁器×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「近江町市場・武蔵ヶ辻×陶器・漆器・磁器×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。暮らしの中で生きる九谷焼の器の店「順風堂」など情報満載。

  • スポット:1 件

近江町市場・武蔵ヶ辻の新着記事

近江町市場のおすすめ海鮮丼と名物食べ歩きグルメをご紹介!

鮮魚や野菜などの地元グルメが盛りだくさんで、活気あふれる近江町市場。ずらりと並ぶ金沢の“まいもん”を...

【金沢】体験スポットが大人気!伝統文化に触れる♪

金沢は全国でも指折りの伝統工芸が盛んな街。初心者で気軽にチャレンジできるプランが充実しているので、旅...

【金沢】定番みやげ! とっておきの伝統の味をチェック!

地元の人々に長く愛されてきたきんつばや落雁をはじめとする和菓子や、金沢の食文化である押し寿司、加賀麩...

金沢で絶品の寿司を食べるならこちら!厳選された旬の食材を楽しもう

金沢の寿司は、加賀百万石の文化が感じられるような繊細で華麗なたたずまい。日本海の新鮮な旬の食材を厳選...

金沢ご当地グルメ7選!地元で愛され続けるおすすめメニューをご案内

金沢は寿司や加賀料理だけでなく、安くておいしい、庶民に長年愛されているご当地グルメも充実しています。...

【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ25選

石川県は全国一の“お菓子好きの県”として知られています。そんな土地柄だからスイーツへのこだわりも強く...

【金沢】パッケージがかわいい! パケ買いみやげ

厳選食材を使った洋菓子や定番のきんつば、豆菓子、お茶など盛りだくさんの金沢みやげ。中身はもちろん、パ...

金沢旅行 1泊2日モデルコース 観光の王道スポットをめぐるパーフェクトプラン!

金沢へ1泊2日で旅行する際に、王道観光スポットを効率よくめぐるモデルコースをご案内♪ひがし茶屋街~兼...

金沢の回転寿司おすすめはココ!!ネタも職人もハイレベル!

金沢の人気グルメのひとつに、回転寿司があります。国内屈指の漁場である氷見漁港や金沢港から届く、とびっ...

【金沢】金箔文化を満喫!国内金箔生産量98%!

国内の金箔生産量の98%を占める金沢はまさに金箔の街。伝統工芸品だけでなく、エステやコスメ、箔貼りな...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

近江町市場・武蔵ヶ辻のおすすめスポット

順風堂

暮らしの中で生きる九谷焼の器の店

女性オーナーデザインのオリジナル商品がある九谷焼専門店。食器を中心とした、華やかなデザインと女性らしい色合いの作品が多く価格もお手頃である。

順風堂
順風堂

順風堂

住所
石川県金沢市下近江町40
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻下車、徒歩3分
料金
5号鯛のり招きパンダ=5700円/招き猫=1000円~/箸置き=400円~/5寸楕円皿四季うさぎ=5000円(5枚組)/3.8寸小鉢絵変り果実=2100円(5枚組)/8寸舟型鉢丸紋果実=3200円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)