エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他食品 x シニア > 東海・北陸 x その他食品 x シニア > 北陸 x その他食品 x シニア > 金沢・加賀温泉郷 x その他食品 x シニア > 金沢 x その他食品 x シニア > 近江町市場・武蔵ヶ辻 x その他食品 x シニア

近江町市場・武蔵ヶ辻 x その他食品

「近江町市場・武蔵ヶ辻×その他食品×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「近江町市場・武蔵ヶ辻×その他食品×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。具だくさんの手作りの味で人気「近江町コロッケ」、市場の素材を丁寧に巻くだし巻きの店「だし巻屋」、金沢っ子気分で棒鮨を食べよう「舟楽」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:4 件

近江町市場・武蔵ヶ辻の新着記事

【金沢】女子ゴコロくすぐるお土産♪ 愛され雑貨をチェック!

金沢の旅の思い出に、キュートでカラフル、持っていれば女子力がアップしそうな雑貨はいかがでしょうか?加...

近江町市場のおすすめ海鮮丼と名物食べ歩きグルメをご紹介!

鮮魚や野菜などの地元グルメが盛りだくさんで、活気あふれる近江町市場。ずらりと並ぶ金沢の“まいもん”を...

金沢で和カフェに行くならオススメのお店♪棒茶スイーツや和菓子屋&お茶屋のカフェで一服しよう

金沢の旅でホッと一息つくなら、和カフェがおすすめです。話題の棒茶を使ったスイーツや老舗が手がける昔な...

【金沢】金箔文化を満喫!国内金箔生産量98%!

国内の金箔生産量の98%を占める金沢はまさに金箔の街。伝統工芸品だけでなく、エステやコスメ、箔貼りな...

【金沢グルメ】金沢で絶対食べたいおすすめグルメはコレ! 金沢名物グルメ10選

金沢の旅のハイライトは、何と言ってもグルメ!旬の日本海の幸を味わう海鮮丼や寿司をはじめ、四季折々の食...

金沢で絶品の寿司を食べるならこちら!厳選された旬の食材を楽しもう

金沢の寿司は、加賀百万石の文化が感じられるような繊細で華麗なたたずまい。日本海の新鮮な旬の食材を厳選...

観光・旅行におすすめ!金沢のホテル・旅館を宿泊スタイル別にご紹介

城下町の情緒と最新スタイルが融合する金沢では宿泊のスタイルもさまざま。旅行のテーマや目的に合わせて選...

【金沢】パッケージがかわいい! パケ買いみやげ

厳選食材を使った洋菓子や定番のきんつば、豆菓子、お茶など盛りだくさんの金沢みやげ。中身はもちろん、パ...

【金沢みやげ】持って帰りたい地元の美味10選

日本海と豊かな山からの食材に恵まれた金沢には、厳しい冬を乗り越えるために発達した保存食や個性的な加工...

【金沢・ホテル】リーズナブルに泊まれるおすすめのホテル4選

金沢市内はシティホテルやビジネスホテルの激戦区。リーズナブルな料金で利用できる施設も多い。もちろん、...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

近江町市場・武蔵ヶ辻のおすすめスポット

近江町コロッケ

具だくさんの手作りの味で人気

「近江町コロッケ」では、とれたての魚や新菜が並ぶ市場の中ならではの素材を使ったコロッケが好評。手間暇かけた手作りの味で、ボリュームもたっぷり。

近江町コロッケ
近江町コロッケ

近江町コロッケ

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
甘エビコロッケ=350円/タココロッケ=220円/肉コロッケ=220円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休(GW休、盆時期休、年始休)

だし巻屋

市場の素材を丁寧に巻くだし巻きの店

近江町市場ならではの旬の素材を包み込んだ、手巻きで丁寧に焼くだし巻きが人気。テイクアウトはもちろん、イートインもできる。

だし巻屋
だし巻屋

だし巻屋

住所
石川県金沢市青草町88近江町いちば館 B1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
鰻巻=1400円/特製だし巻=620円/ねぎ巻=700円/明太子巻=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休、近江町いちば館の休みに準じる

舟楽

金沢っ子気分で棒鮨を食べよう

金沢では「祭り寿司」とも呼ばれ、お祝い事や祭りの日のごちそうとしても親しまれる棒鮨。ノドグロや焼き鯖などが定番。

舟楽

舟楽

住所
石川県金沢市上近江町24-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
料金
棒鮨=1499~2450円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、日曜、祝日は~15:00
休業日
無休(1月1日~3日休)

岩内蒲鉾店

作りたてが並ぶ老舗のかまぼこ店

明治9(1876)年創業という老舗のかまぼこ店。店頭には湯気の立った作りたてのかまぼこが並び、蒸したてをその場で食べることができる。県外からの注文も受け付けている。

岩内蒲鉾店

岩内蒲鉾店

住所
石川県金沢市下近江町22
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車、徒歩3分
料金
エビ団子=100円(1本)/小利久=450円(1本)/氷室ちくわ=380円(1本)/昆布巻きかまぼこ=450円(1本)/紅白かまぼこ大=650円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
祝日(GW休、8月15~17日休、1月1~4日休)

加賀麩 不室屋

最中の中からかわいい麩が登場

慶応元(1865)年創業の加賀麩の老舗。お湯をそそぐと何が出てくるかお楽しみの具だくさんなお吸い物が人気だ。日持ちするのでみやげ物としても喜ばれる。

加賀麩 不室屋
加賀麩 不室屋

加賀麩 不室屋

住所
石川県金沢市尾張町2丁目3-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町方面行きバスで6分、尾張町下車、徒歩3分
料金
ふやき御汁宝の麩=184~227円(1個)/細工麩=270円/すだれ麩=303円/加賀生麩=454円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
無休(年末年始休)

海道屋

自然のままのとれたてを手間ひまかけて仕上げた味

日本海の海産物を原料とした珍味全般を扱っている。ホタルイカの姿漬け、甘エビの塩辛などがおすすめ。能登の「いしり醤油」なども手に入る。

海道屋
海道屋

海道屋

住所
石川県金沢市上近江町33-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
ホタルイカの姿漬=900円(100g)/甘エビの塩辛=1500円(100g)/いしり醤油=700円(500ml)/青のり=800円(110g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休(1月1~2日休)