【名古屋】仰天グルメ!圧倒的なインパクト!
スタンダードななごやめしとはまた別に、名古屋にはあっと驚く仰天グルメも勢ぞろい!店主渾身のアイデアが詰まった各店の名物メニューをぜひ味わってみよう!...
名古屋発のカフェチェーン「コメダ珈琲店」は、全国にも続々と展開中。その他にも人気を集めるカフェチェーン店を訪ねて、広く愛される店の雰囲気と名物を味わってみて。
尾張徳川家のお膝元で独特の食文化をもつ大都市
名古屋は尾張徳川家のお膝元として長く栄え、東海地方の中心として発展してきた街です。
味噌カツや手羽先に代表される『名古屋メシ』といわれる独特の食文化を
持っており、赤味噌を多く使った濃いめの味付けが特徴です。
名古屋駅周辺と栄は東海を代表する繁華街で、デパートやファッションビルが立ち並び、飲食店が軒を連ねています。
名古屋港周辺には「リニア・鉄道館」、「名古屋港水族館」などの人気の施設があります。
国内外に874店(2020年2月末時点)を展開する喫茶チェーン。ウッド調の店内には赤いソファが配置され、自宅のリビングのようにくつろげる。デニッシュパンにソフトクリームをのせるシロノワールが有名。
【コレが名物!】
シロノワール 650~670円
温かいパンと冷たいソフトクリームのマッチングが絶妙!好みでシロップをかけて食べよう
ソファは大きめでゆったり座れるのもうれしい
大須本店をはじめ、名駅や栄など、名古屋市内に9店舗を展開。独自のネルフィルターで抽出する、濃厚かつまろやかなコーヒーや、25種類以上がそろうトースト、サンドウィッチが人気だ。
【コレが名物!】
エビフライサンド980円
3本のエビフライと玉子焼き、キャベツをサンド。カツソースとタルタルソースが味の決め手
アイスコーヒー(420円)
濃いめのホットコーヒーを、自分で氷に注いで完成させる。豊かな香りと濃い味わいが特徴
マニアも必見!こちらも名物
昔は大須本店の店内に池があったとか。入店して正面に見えるおしゃれな緑のタイルはその名残りだ。
名古屋市内と近郊の市町村を中心にフランチャイズ展開。人気の理由は、豊富なパンメニュー。カルボトーストなど、個性的かつコスパの良いサンドイッチやトーストが数多くそろう。
【コレが名物!】
カルボトースト 680円
カルボナーラ風のトースト。ゴーダチーズでコクを出したホワイトソースにパンを浸して味わう
1号店らしい風格のあるたたずまい
名古屋のチェーン系カフェ、いかがでしたか?
定番の観光名所や、おすすめグルメなど、もっと詳しい名古屋の情報が知りたくなったら、こちらの記事もチェックしてくださいね!
名古屋観光に必要な情報を全部知りたい!
名古屋観光完全ガイド!1泊2日モデルプランやおすすめ観光スポット、名古屋グルメなど 名古屋を100%楽しむ観光ガイド
名古屋のおすすめモデルプランが知りたい!
【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
名古屋城&熱田神宮を詳しく知りたい!
名古屋の二大観光名所!名古屋城と熱田神宮のみどころ&その他おすすめの観光スポット
子連れにおすすめの観光スポットが知りたい!
名古屋駅から行けるおでかけスポットまとめ 名古屋市科学館、名古屋港水族館、ナガシマリゾートなど
名古屋グルメ 「なごやめし」のおすすめが知りたい!
名古屋グルメは濃い味が魅力!なごやめし11種完全ガイド ひつまぶし、手羽先、みそかつ、味噌煮込みうどんなど
名古屋の「モーニング」を詳しく知りたい!
ドリンク1杯で豪華な朝食!名古屋のモーニングを楽しむカフェ&喫茶完全ガイド
名古屋カルチャー・名古屋の食文化を詳しく知りたい!
【名古屋】出かける前に知っておきたいナゴヤカルチャー!
名古屋駅周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】名古屋駅で観光!みどころとやりたいこと 駅ビル・名古屋地下街など名古屋駅周辺の観光ガイド
栄周辺の観光情報を詳しく知りたい!
【名古屋】栄を観光!みどころとやりたいこと、おすすめグルメがわかる栄観光ガイド
大須周辺の観光情報が詳しく知りたい!
【名古屋】大須ってどんなところ?見どころやグルメ、楽しみ方など 大須を100%楽しむ観光ガイド!
名古屋観光の穴場が知りたい!
名古屋観光の穴場は?名古屋から行けるちょっとマイナーな覚王山・本山・金山の観光ガイド
名古屋発信で、愛知岐阜三重の情報を中心に広く、深く取り扱います。