エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 伊勢志摩・三重 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 伊勢志摩 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 伊勢・二見浦 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 伊勢神宮内宮 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦

伊勢神宮内宮 x 資料館・文学館など

「伊勢神宮内宮×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊勢神宮内宮×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本神話をわかりやすく伝える「おかげ座 神話の館」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:3 件

伊勢神宮内宮の新着記事

三重【伊勢神宮内宮】天照大御神を祀るお宮へお参り

神宮の最奥に鎮座する天照大御神は、万物をはぐくむ太陽神にも例えられる。広大な敷地には宇治橋や五十鈴川...

赤福本店で伊勢神宮の定番土産をチェック!できたて赤福餅を食べよう

お伊勢参りに来たら、必ず食べたい赤福餅。その歴史は古く、300年以上続く名物餅と言われています。築1...

三重観光モデルコースの決定版!1泊2日で伊勢・鳥羽・志摩をめぐるコースはこちら

三重の人気スポットを1泊2日でめぐるモデルプランをご案内。1日目はお伊勢まいりを中心に伊勢エリアを堪...

【伊勢神宮周辺】御守りやお参り記念グッズをチェック!お土産にもおすすめ♪

伊勢神宮のおまいりの記念に持ち帰りたい縁起のいいグッズがたくさん。また、伊勢志摩には神話由来の社寺が...

【伊勢神宮周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

古くから多くの人々で賑わっていた伊勢神宮の周辺には、歴史を感じるスポットや、参拝者をもてなしてきた老...

【伊勢神宮】おはらい町の名物グルメ人気店をチェック!

昔から旅人をもてなしてきた門前町には、ほっとする味わいの伊勢グルメが勢ぞろい。人気店のおすすめ名物メ...

猿田彦神社「みちひらきの大神」ご利益スポットを解説!物事を良い方向へみちび導く旅へ

天孫降臨の案内役を担った、物事を良い方向へ導いてくれるご利益があると言われる、道開きの神「猿田彦大神...

おかげ横丁食べ歩きグルメ案内!おはらい町・おかげ横丁で人気の店はこちら♪

食材の宝庫、伊勢志摩の食材があふれる、おはらい町&おかげ横丁はテイクアウトフードも妥協なし。奮発して...

【伊勢神宮】おはらい町さんぽの楽しみ方♪

たくさんの店が左右に軒を連ねる賑やかな参道は、あちこち目移りしながらさんぽするのが楽しい。ステキなモ...

おかげ横丁の名物グルメ人気店でランチ!伊勢神宮のお参り後に立ち寄りたい♪

伊勢神宮内宮の鳥居前町・おはらい町の中心部でひときわお店が集まるおかげ横丁。江戸から明治期の風情漂う...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

伊勢神宮内宮のおすすめスポット

おかげ座 神話の館

日本神話をわかりやすく伝える

神話シアターでは大型スクリーンで、神話のあらましをアニメーションも入れ分かりやすく紹介。原始の森をイメージした神話の森では、神話の6つの名場面を和紙人形などで展示。

おかげ座 神話の館
おかげ座 神話の館

おかげ座 神話の館

住所
三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
交通
近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
料金
大人400円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館)
休業日
無休