エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x ひとり旅 > 東海・北陸 x 資料館・文学館など x ひとり旅 > 伊勢志摩・三重 x 資料館・文学館など x ひとり旅 > 伊勢志摩 x 資料館・文学館など x ひとり旅 > 伊勢・二見浦 x 資料館・文学館など x ひとり旅 > 伊勢神宮内宮 x 資料館・文学館など x ひとり旅

伊勢神宮内宮 x 資料館・文学館など

「伊勢神宮内宮×資料館・文学館など×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊勢神宮内宮×資料館・文学館など×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本神話をわかりやすく伝える「おかげ座 神話の館」、江戸時代末期の風俗絵巻を、3000体にのぼる紙人形で再現「お伊勢まいり資料館」、伊勢路の風景を切り取った版画と俳句「山口誓子俳句館・徳力富吉郎版画館」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

伊勢神宮内宮の新着記事

【伊勢神宮周辺】御守りやお参り記念グッズをチェック!お土産にもおすすめ♪

伊勢神宮のおまいりの記念に持ち帰りたい縁起のいいグッズがたくさん。また、伊勢志摩には神話由来の社寺が...

伊勢神宮のお土産ナビ 参道で買えるおススメはこちら♪

伊勢神宮の参道には、土産物屋さんがずらりと並んでいます。参拝客をもてなす名物が多数あるので目移りしそ...

【伊勢神宮内宮】門前町カフェ&スイーツをチェック!

レトロな町並みに溶け込む、素敵なカフェが点在する門前町。お伊勢まいりや町並みさんぽの休憩にお茶と店自...

三重であわびが美味しい店はここ!伊勢、鳥羽、志摩のおすすめ店をチェックしよう

三重で食べたい「あわび」は、海女文化が息づく鳥羽や志摩の夏の味覚。コリコリの食感と磯の香りは、最高の...

【伊勢神宮】おはらい町の名物グルメ人気店をチェック!

昔から旅人をもてなしてきた門前町には、ほっとする味わいの伊勢グルメが勢ぞろい。人気店のおすすめ名物メ...

おかげ横丁の名物グルメ人気店でランチ!伊勢神宮のお参り後に立ち寄りたい♪

伊勢神宮内宮の鳥居前町・おはらい町の中心部でひときわお店が集まるおかげ横丁。江戸から明治期の風情漂う...

伊勢・志摩観光のおすすめな楽しみ方をチェック!

お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法を...

【伊勢神宮】参拝前に知っておきたい基本情報

年間800万人が訪れる伊勢神宮。江戸時代に信仰が広がり「人生一度は伊勢まいり」といわれ人々の崇敬を集...

伊勢みやげ 2024年最新版!おかげ横丁で買いたいアイテム大集合!

赤福本店をはじめとした、伊勢神宮に行ったらぜったいに立ち寄りたいお土産物屋さんをご紹介!お伊勢さんで...

伊勢の名物グルメ!伊勢海老、てこね寿司、カキ、伊勢うどんのおすすめ店をご紹介

自然に恵まれた伊勢志摩には新鮮な海の幸をはじめ、日本屈指のブランド牛など絶品グルメが盛りだくさん。伊...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

伊勢神宮内宮のおすすめスポット

おかげ座 神話の館

日本神話をわかりやすく伝える

神話シアターでは大型スクリーンで、神話のあらましをアニメーションも入れ分かりやすく紹介。原始の森をイメージした神話の森では、神話の6つの名場面を和紙人形などで展示。

おかげ座 神話の館
おかげ座 神話の館

おかげ座 神話の館

住所
三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
交通
近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
料金
大人400円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館)
休業日
無休

お伊勢まいり資料館

江戸時代末期の風俗絵巻を、3000体にのぼる紙人形で再現

江戸時代末期におびただしい人の群れが伊勢参拝に向かったおかげ参りや斎宮の群行、古市の遊廓備前屋などの風俗絵巻を、3000体にのぼる紙人形で再現している。

お伊勢まいり資料館
お伊勢まいり資料館

お伊勢まいり資料館

住所
三重県伊勢市宇治浦田1丁目15-20浜幸パール伊勢店 2階
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通浦田町行きバスで14分、終点下車すぐ
料金
大人300円、小・中・高・大学生100円 (60歳以上100円、25名以上の団体は大人150円、中・高・大学生、60歳以上70円、小学生30円、51名以上は大人100円、中・高・大学生、60歳以上50円、小学生20円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(夏期は臨時休あり、年末年始休)

山口誓子俳句館・徳力富吉郎版画館

伊勢路の風景を切り取った版画と俳句

華麗な多色刷りで三重県内の自然や風物を作品にしている徳力富吉郎氏の版画と俳人山口誓子の世界を楽しめる。版画を気軽に楽しめるグッズなどもそろっている。

山口誓子俳句館・徳力富吉郎版画館
山口誓子俳句館・徳力富吉郎版画館

山口誓子俳句館・徳力富吉郎版画館

住所
三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
交通
近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
料金
入館料=無料/抹茶=420円/コーヒー=420円/ばん茶=310円/伊勢だよりはがき=108円/伊勢だより版画=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(時期により異なる)
休業日
無休