エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国

中国・四国

中国・四国のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

中国・四国のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。鳴門の鯛めし、鳴門ワカメ、小豆島の海鮮料理など情報満載。

中国・四国のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:9,270 件
  • 記事:775 件

21~40 件を表示 / 全 373 件

鳴門の鯛めし(なるとのたいめし)

鳴門鯛の旨みがご飯にしみ込んだ郷土料理

  • ご当地名物料理

鳴門海峡で育った味のよい鯛がとれることから徳島では多彩な鯛料理が味わえる。なかでも古くから名物として定着している鯛めしは、釜や土鍋に米と丸ごと鯛を入れた炊きこみご飯だ。

鳴門の鯛めし

鳴門ワカメ(なるとわかめ)

鳴門海峡で育ったミネラル豊富なブランドワカメ

鳴門海峡の激しい潮流にもまれて育った徳島のブランドワカメ。1~3月に鳴門市や小松島市などを中心に収穫される。鳴門わかめは、香りのよさと、肉厚でシコシコとした歯ごたえが魅力。

鳴門ワカメ

小豆島の海鮮料理(しょうどしまのかいせんりょうり)

豊かな海で育まれた魚介を味わう

  • ご当地名物料理

瀬戸内海に浮かぶ小豆島では、豊かな環境で育まれた鮮魚が豊富に味わえる。オコゼやタチウオ、ハモなど季節ごとに異なる魚介で、何度でも足を運びたくなる。

小豆島の海鮮料理

骨付鳥(ほねつきどり)

深い味わいのおやどりと柔らかなひなどりの2タイプ

  • ご当地名物料理

丸亀のご当地グルメ「骨付鳥」は、鶏の骨付きもも肉をオーブンなどで、皮はパリッと、中はジューシーに焼き上げたもの。丸亀市内に20軒以上の店があり、店を紹介したマップもある。

骨付鳥

今治の焼き鳥(いまばりのやきとり)

町の中には焼き鳥専門店が軒を連ねる

  • ご当地名物料理

今治市は焼き鳥の専門店が全国的にも多く、人口当たりの店数では日本一ともいわれる。焼き鳥を鉄板で焼くのが今治のスタイルで、余分な脂がなくあっさりとした味わい。

今治の焼き鳥

松山の海鮮料理(まつやまのかいせんりょうり)

活きのよい魚たちに職人の技が冴える

  • ご当地名物料理

鮮度の高い種類豊富な魚介を思う存分味わえる。佐田岬沖の岬アジ、岬サバや、来島海峡の天然の鯛は、どれも身が締まっており、甘みも豊富。季節により魚の顔ぶれも変わる。

松山の海鮮料理

宇和島の海鮮料理(うわじまのかいせんりょうり)

宇和海の魚介を手頃な値段で楽しむ

  • ご当地名物料理

鯛や伊勢エビ、サザエ、アワビなど、宇和海の豊富な海の幸をぜいたくに使った料理が楽しめる。鯛の尾頭付きなどを豪快に盛り合わせた新鮮な魚介が振る舞われる。

宇和島の海鮮料理

宇和島の鯛めし(うわじまのたいめし)

鯛の旨みをまるごと、ご飯とともに味わう

  • ご当地名物料理

瀬戸内の鯛を使った愛媛の郷土料理。醤油などで味付けした炊き込みご飯に焼いた鯛をのせたものと、新鮮な鯛の切り身をご飯にのせ、だし醤油や薬味を混ぜて味わうものがある。後者を「宇和島鯛めし」と呼ぶ。

宇和島の鯛めし

皿鉢料理(さわちりょうり)

酒豪の多い高知県民にぴったりの郷土料理

  • ご当地名物料理

高知の宴席に欠かせない皿鉢料理は、大皿に多彩な料理を豪華に盛り込んで並べたもの。基本は「生(刺身)」「寿司」「組み物(煮物・揚げ物・果実など)」の3種類。好きな物を小皿に取り分けて食べる。

皿鉢料理

高知のクジラ料理(こうちのくじらりょうり)

捕鯨が盛んだった高知ならではの名物

  • ご当地名物料理

かつては捕鯨王国とまでいわれたほど、高知は捕鯨の本場だった。今では貴重品となったクジラだが、高知ではクジラ料理を楽しめる店が多くある。赤身は柔らかく舌や尾は珍味。

高知のクジラ料理

土佐ジロー(とさじろー)

土佐の太陽を浴びてのびのびと育った地鶏

  • ご当地名物料理

高知県原産の土佐地鶏とロードアイランドレッドを交配した卵肉兼用地鶏。卵は濃厚な風味が楽しめる有精卵で、肉はしっかりとした噛みごたえとこくのある旨みを感じる。

土佐ジロー

四万十川のアオサ(しまんとがわのあおさ)

独特のよい香りを楽しめる四万十川の恵み

  • ご当地名物料理

四万十川河口の汽水域では、アオサの養殖が行われている。海藻の一種であるアオサは、主に佃煮の原料になるほか、乾燥したものを味噌汁や吸い物に入れて味わうことができる。

四万十川のアオサ

出雲そば(いずもそば)

不作に苦しむ地域と人々を救った食材

  • ご当地名物料理

島根名物の定番として有名な出雲そば。江戸時代、水害による米の不作により、やせ地で短期間でも収穫が可能なそばを藩主が奨励し、作らせたのが出雲そばの歴史の始まり。

出雲そば

鳥取カレー(とっとりかれー)

県産食材を入れたオリジナルカレーで町おこし

  • ご当地名物料理

平成16(2004)年総務省家計調査によれば、世帯あたりのカレールウ消費量全国一の鳥取市。カレー好きな有志が集まり「鳥取カレー倶楽部」という市民サークルを立ち上げ、カレーで町おこしを進めている。

鳥取カレー

岡山ラーメン(おかやまらーめん)

名店から新店まで各店がしのぎを削る

  • ご当地名物料理

醤油をベースとしたスープが主流の岡山ラーメン。鶏ガラで風味を引き出すものと、トンコツで味を足すものがある。ほかにも笠岡ラーメンや新見ラーメンなどが岡山で発展している。

岡山ラーメン

カキオコ(かきおこ)

地元の産物を使ったご当地グルメ

カキオコとは、牡蠣の入ったお好み焼きのこと。身の大きな日生の養殖牡蠣をふんだんに使って、ほかの牡蠣料理とは違った旨みを味わえる。地元の県職員らが研究して作り出したもの。

カキオコ

津山ホルモンうどん(つやまほるもんうどん)

ホルモンの旨みがうどんによくからんだ津山の定番

  • ご当地名物料理

津山地方のご当地グルメ。国産牛の小腸、大腸、ミノ、ハツ、センマイなどを混ぜたミックスホルモンとうどんを大きな鉄板で調理し、焼きうどんに仕上げる。味付けは味噌や醤油系のタレが基本。

津山ホルモンうどん

広島のお好み焼き(ひろしまのおこのみやき)

知名度は全国区。広島代表グルメを堪能

  • ご当地名物料理

もとは戦時中の子ども向けおやつだったが、発展して今では広島を代表するグルメになった。生地の上に焼きそばやうどんなどの麺をのせ、ヘラで食べるのが広島スタイル。

広島のお好み焼き

尾道ラーメン(おのみちらーめん)

全国にファンをもつご当地ラーメン

  • ご当地名物料理

屋台の味を忠実に引き継いでいる尾道ラーメンは全国的な人気を誇る。しっかりとした歯ごたえの麺と、醤油味のスープが香ばしくクセになる味。店それぞれの工夫を比べるのも楽しい。

尾道ラーメン

広島ラーメン(ひろしまらーめん)

ご当地ラーメンの最高峰に位置する味

  • ご当地名物料理

やさしい口当たりのトンコツ醤油スープにストレートの中細麺、歯ごたえのあるモヤシ、脂身の少ないチャーシュー、そしてネギを入れるのが広島ラーメンの基本。トンコツのまろやかな味わいが魅力。

広島ラーメン