エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他和食 x シニア > 中国・四国 x その他和食 x シニア > 山陽・瀬戸内 x その他和食 x シニア > 広島・宮島 x その他和食 x シニア > 宮島 x その他和食 x シニア

宮島 x その他和食

「宮島×その他和食×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「宮島×その他和食×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。じっくり手焼きする穴子は秘伝のタレが香ばしい「いな忠」、ふわふわ玉子にカキのエキスがじんわり「岩むら」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:5 件

宮島の新着記事

厳島神社のシンボル 大鳥居の魅力をチェックしよう

瀬戸内海にどっしりと立つ厳島神社の大鳥居。2022年12月に柱の塗装・補修・修理が完了して美しい姿に...

広島観光モデルコース 1泊2日で2つの世界遺産をめぐるプランをご案内

世界遺産を見学したり、お好み焼きを食べたり。広島観光の王道を網羅した1泊2日のモデルコースを参考に、...

宮島のおすすめカフェ 絶景&コーヒー自慢のお店に行こう♪

ここ数年、続々とオープンし宮島を賑わせているカフェは、絶景カフェや和カフェなどタイプもさまざま。宮島...

【宮島】最旬ニュース!知って得する観光情報をチェック!

食べ歩きグルメが充実したり、ラグジュアリーな宿が誕生したりと、宮島に新たな魅力が増加中!観光前にチェ...

【宮島】旅する前に、知っておきたいポイントをチェック!

宮島のめぐり方やおもな観光スポットの位置関係など、おでかけ前に知っておくべき宮島旅のポイントをご紹介...

世界遺産 厳島神社の知っておきたい7つのコト!

広島が世界に誇る世界遺産、厳島神社。593年に佐伯鞍職により創建されたのが、嚴島神社のはじまりといい...

厳島神社への行き方ナビ!瀬戸内海に浮かぶ神秘の世界遺産に会いに行こう

古くから「神の島」として篤い信仰を集める聖なる島、宮島。今では国内外から多くの来島客が訪れ、国境を越...

宮島 表参道商店街で名物グルメを食べ歩き♪

宮島のメインストリートの表参道商店街は厳島神社へと続く約350mのアーケード街。フード系からスイーツ...

【宮島】おすすめ宿をチェック!

ハイクラスな日本旅館が多い宮島の宿。対岸の大野浦には「宮浜温泉」がある。

宮島でおすすめのカキ料理 味わいたいあの店のあの一品をチェックしよう

日本一のカキの産地・広島のなかでも特に生産の盛んな宮島では、上質で新鮮なカキをリーズナブルに味わえま...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

宮島のおすすめスポット

いな忠

じっくり手焼きする穴子は秘伝のタレが香ばしい

島内で初めて持ち帰り用のあなごめし弁当を販売した店。毎日店頭で焼く穴子と穴子のだしで炊いたご飯がよく合う。焼きガキやカキフライなど、カキの一品料理も人気。

いな忠
いな忠

いな忠

住所
広島県廿日市市宮島町507-2
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
あなごめし=2300円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~15:30(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(盆時期は営業)

岩むら

ふわふわ玉子にカキのエキスがじんわり

穴子やカキなどの宮島名物が、手ごろな値段で楽しめる和食処。宮島近海で獲れたカキのエキスが、和風だしに溶け込んだ丼やうどんが人気。

岩むら

岩むら

住所
広島県廿日市市宮島町464-1
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
かき丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(土・日曜、祝日は~16:00、時期により異なる)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)