エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 中国・四国 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 山陽・瀬戸内 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 広島・宮島 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦 > 宮島 x 寺院(観音・不動) x カップル・夫婦

宮島 x 寺院(観音・不動)

「宮島×寺院(観音・不動)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「宮島×寺院(観音・不動)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宮島最古の寺院でご利益を授かろう「大本山大聖院」、日本三大弁財天のひとつ厳島弁財天を祀る「大願寺」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

宮島の新着記事

【広島】代表エリア&基本情報をチェック!

嚴島神社がある宮島や、原爆ドームが建つ広島タウンなど、エリアごとに見どころが満載の広島県。まずは広島...

【宮島】おすすめ宿をチェック!

ハイクラスな日本旅館が多い宮島の宿。対岸の大野浦には「宮浜温泉」がある。

宮島みやげおすすめをチェックしよう!杓子や鹿グッズも♪

宮島桟橋付近のお土産の店をまとめてご紹介!杓子や張り子などの伝統みやげや限定の味みやげなど目移り必至...

【宮島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もみじまんじゅうの手焼き体験や、瀬戸内の生き物との触れ合いなど。旅の思い出をより深めてくれる、宮島ら...

宮島のおすすめカフェ 絶景&コーヒー自慢のお店に行こう♪

ここ数年、続々とオープンし宮島を賑わせているカフェは、絶景カフェや和カフェなどタイプもさまざま。宮島...

厳島神社への行き方ナビ!瀬戸内海に浮かぶ神秘の世界遺産に会いに行こう

古くから「神の島」として篤い信仰を集める聖なる島、宮島。今では国内外から多くの来島客が訪れ、国境を越...

宮島でおすすめのカキ料理 味わいたいあの店のあの一品をチェックしよう

日本一のカキの産地・広島のなかでも特に生産の盛んな宮島では、上質で新鮮なカキをリーズナブルに味わえま...

厳島神社のシンボル 大鳥居の魅力をチェックしよう

瀬戸内海にどっしりと立つ厳島神社の大鳥居。2022年12月に柱の塗装・補修・修理が完了して美しい姿に...

【宮島】旅する前に、知っておきたいポイントをチェック!

宮島のめぐり方やおもな観光スポットの位置関係など、おでかけ前に知っておくべき宮島旅のポイントをご紹介...

厳島神社の参拝作法&参拝ルートと見どころをチェック!

国宝・重要文化財が次から次へと続く嚴島神社。その美しさに目を奪われて、参拝場所や見どころを見落とさな...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

宮島のおすすめスポット

大本山大聖院

宮島最古の寺院でご利益を授かろう

弥山のふもとにある寺院。1200年以上の歴史を誇り、歴代皇室との関わりや神仏習合の名残が見られる場所が点在。境内には個性豊かな仏像が多く安置されており、恋愛成就や家内安全など、さまざまなご利益をいただける。

大本山大聖院
大本山大聖院

大本山大聖院

住所
広島県廿日市市宮島町210
交通
宮島桟橋から徒歩20分
料金
拝観料=無料/祈祷料=1000円~/特別祈祷料=3000円~/御守り=500円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

大願寺

日本三大弁財天のひとつ厳島弁財天を祀る

かつて嚴島神社の修理・造営を担っていた由緒ある真言宗の寺。神仏分離令によって嚴島神社から遷された厳島弁財天を安置する。秘仏のため非公開だが、毎年6月17日に開催される厳島弁財天大祭の時のみ一般参拝できる。

大願寺
大願寺

大願寺

住所
広島県廿日市市宮島町3
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休